みんなのシネマレビュー
ジャザガダ~ンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 122
性別 男性
自己紹介 映画って本当にいいですね

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  HERO(2002) 話も単調だし、スケールもないし、ただ安い映画になっちゃってますね。CMで壮大なスケールの映画なのかと思っちゃったのでなおさらでした。アクションもいい加減ワイヤーは飽きたので、なんかあほ臭く感じました。最後の雪の決闘も早く決着つけてほしかったですね。長すぎですよ。あ~つまらなかった。 [地上波(吹替)] 4点(2005-12-09 16:58:32)《改行有》

2.  ビューティフル・マインド 《ネタバレ》 いや~、まさか統合失調症だとは。かなりのオチですね。チャールズが年を取っていないので不思議に思ったのですが、監督のミスだと思っただけでした。今考えればこんな緻密に丁寧に作る監督があんな簡単なミスをするはずがないので気づくべきでした。まあそれはさておき、中盤のユージュアルサスペクツやシックスセンスなどの、どんでん返し系ミステリーの展開から、ヒューマンドラマへと持っていくあたりは非常にうまく、一度で二度おいしい感じですね。ラッセル苦労とジェニファーコネリーの好演もなかなかいいですね。しかし終盤で、病気を克服していく過程と自己の葛藤をもう少し丁寧に描き、ノーベル賞授賞式の場面を省いたほうがアンチお涙頂戴映画としての一貫性が生まれるし、ラッセル苦労の演技も少し鼻につく感じがするとは思いました。でもやっぱり最後のスピーチは監督のメッセージを伝えるには必要なんですよね、、、こんなこと書いている僕の方が一貫性ありませんね。と言うことで9点!ちなみにラッセル苦労の演技が鼻につくのは当然のことです。なぜなら彼はものすごく口臭が臭いらしいからです。そんな彼と接近戦をしたジェニファーコネリーはやはりオスカーものだし、幻覚の子役もよく文句たれないで接近戦をしたと思います。彼女には個人的に賞を送りたい気持ちでいっぱいです。そしてラッセル苦労にはキシリッシュを送り、是非福山雅治の息を手に入れてもらいたいものです。[DVD(字幕)] 9点(2005-11-14 02:50:25)

021.64%
121.64%
210.82%
310.82%
432.46%
575.74%
675.74%
7108.20%
82722.13%
93528.69%
102722.13%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS