みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2402
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  秘密と嘘 《ネタバレ》 「愛する人」と同時期に観ましたが、悲しみというよりもっと暗い物語があって後味は決してよくはありませんが、背負うものがある母親というのをよく演じられたと思います。特にプロットもあまりなくほぼアドリブで演じられたらしいのには大変驚きました。すばらしい演技ですね。内容はモーリスがやさしすぎて、ラストも彼が締めてくれたようなもの。ホーテンスは養母亡き後、血のつながりがない兄二人が遺産相続に自分を含めようともしないのにうんざりし、産みの親を探す決心をしたのではないだろうか。結果はどうであれあんな母でもHalf Sisterがみつかってよかったのかもしれない。[DVD(字幕)] 7点(2015-12-07 11:50:28)

2.  ビューティフル・ガールズ 《ネタバレ》 ブレックファスト・クラブファンにはたまらないかもしれません。寒々しいニューイングランドの閉塞的な町、どうしようもない同窓生、家族、恋人、そして隣の少女、彼の人生のある時間を切り取っただけですが、それ以前も以後でもないまさにその瞬間を過ごしているんですねー。[DVD(字幕)] 7点(2015-09-11 13:04:11)

3.  ピアノ・レッスン 20年前の作品やっと見ることができ、そしてサントラがほしくなりました、ホリー・ハンターが自分で弾いているんですね、すばらしすぎる。彼女の声がすきなので、ナレーション以外ほとんど聞けず残念なのですが、手話や目で言葉以上の演技でしたね。アンナ・パキンにも驚かされました。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2013-12-17 17:21:45)《改行有》

4.  ビッグ・ダディ 飛行機で鑑賞。アダム・サンドラーの映画には珍しくユダヤ式の結婚シーンがなかったですね、まあまあ楽しめました。あとには残らないかも。 [インターネット(字幕)] 5点(2012-06-25 09:52:51)《改行有》

5.  ビヨンド・サイレンス 聾唖者の両親の「お世話係」として自己犠牲も厭わなかった少女ララ。彼女の才能を見出してくれた叔母とララの父の間には長く心の溝が深くあった。「他のお母さんは自転車に乗れるのに」、「クラリネットの音なんか聞こえないくせに」など、ララも些細なことで反抗心をむき出しにする。表情の細かい描写、また、家族の愛もきっちり描いてあるので、心によく染み渡ります。とてもいい作品だと思いました。シルヴィー・テステューはこの映画のためにドイツ語と手話をマスターし演技に臨んだ。26歳で18歳の役を演じ、ドイツ映画賞の最優秀女優賞を受賞した。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2011-06-07 10:27:08)《改行有》

6.  羊たちの沈黙 お勧めリストから削除するためのレビューです。この映画も再見は無理です。心臓に悪いです。[DVD(字幕)] 7点(2011-06-03 16:45:51)(笑:2票) (良:1票)

7.  ビッグ・リボウスキ コーエン兄弟作品、好きな一本。独特な世界が広がっている。個性はぞろいの俳優陣、はずれがない。娘(みたときは5歳)は大のお気に入り。 [DVD(字幕)] 9点(2010-07-07 11:44:54)《改行有》

8.  日の名残り 淡々と描かれているから切なさがひしひしと伝わる。[ビデオ(字幕)] 9点(2009-10-08 15:07:41)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS