みんなのシネマレビュー
バカ王子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  笛吹若武者 大川橋蔵のデビュー作。ちょっと硬い感じがあるし台詞もやや歌舞伎入ってて初々しさが見てとれる。橋蔵が平敦盛で大友柳太朗が熊谷直実なのでデビューにして死ぬのかと思ったらそこは最初からスタアでした…。ひばり映画ってことであんまり期待してなかったけど、やはりそんな感じの作品です。[DVD(字幕)] 5点(2005-10-27 22:31:07)

42.  富士に立つ若武者 時代考証とかちゃんとなってんの?って感じが溢れる作品。源氏再興よりも逢引に明け暮れる頼朝。最後はなんと花嫁を奪いに相手の屋敷に殴りこんでの大殺陣。こういう花嫁強奪ネタがこの時代にも、時代劇にもあるというのが面白かった。キャストは豪華ですが、相変わらずさっさと死ぬ月形。こんな役かなり多い気がする。一番の衝撃は大河内伝次郎。伝次郎の坊主頭は初めて見たのでその衝撃は凄かった。亡くなる1年前の作品なのに結構大暴れで、坊主役なのに立ち回りまで見れます。5点(2004-07-12 20:04:56)

43.  フリーマネー 出演者はなんか凄いけど、映画としては普通かな。内容が薄い。マーロン・ブランド太りすぎて、運ぶシーンとか大変そうだった。まさに転がせって感じ。双子の娘がちょっとかわいかった。5点(2004-03-07 01:32:40)

44.  プリティ・ウーマン こんなもんかなって感じですね。ふつうにみるにはいいんじゃないかな。5点(2002-09-29 20:02:05)

45.  フェイス/オフ なんか評価たかいですね。意外な感じかなとおもったんですけどありがちかなとも思えるかんじでした。でもありえないですね。とりあえずこの手のはあんまり好きなタイプじゃないんですね。あいかわらずニコラス気持ちわり~って感じですね。5点(2002-08-03 01:59:55)

46.  フラバー 何気なく見れるしそこそこおもしろかったです。そこそこ。。。5点(2002-03-09 22:57:19)

47.  プリティ・ブライド けっこう予想どうりでした。ギアのセリフ絶対マギーいうと思ったもん。ギアやっぱそんなすきじゃないし、話自体もそんなおもしろくないでした。。。5点(2002-02-24 20:16:24)

48.  フレンチ・コネクション 電車のシーンはおもしろかった。車の解体がすごいとおもったけど、あれって戻したんですか?どうもそんなスキ系の映画じゃないです。。。5点(2002-02-21 16:48:54)

49.  フォレスト・ガンプ/一期一会 いつも思うけど吹き替え版はだめだなぁ・・・・・5点(2001-09-09 15:53:40)

50.  プレデター つまらないところがよかったね5点(2001-09-03 18:04:44)

51.  FILAMENT/フィラメント もともと井川遥って好きでもないのでおもしろくなかった。オヤジが最後ちょっとかっこいいんだけど、なぜわざわざ女装して・・・。あれは死装束だったのかな。最後のダイブは姿勢からみてもなんか落ちそうなんだけど・・・。4点(2004-03-12 20:32:10)

52.  ブランク・チェック/100万ドル大作戦! ちょっと観たのは失敗だったかも。こういう系苦手で30分ぐらいで限界感じた。ガキがむかついて・・・。とてもコメディとして観れなかった。FBIのお姉さんは絶対ショタ系ですね。「6年後ね 約束よ」なんてKISSするのは完全ショタとみた。しかもほっぺやおでこじゃないとこからして。そこが逆におもしろかったんだけど。4点(2004-02-17 19:30:54)

53.  フットルース 始まり方がかっこよくて期待したけど、そんなおもしろくもなかった。中盤がかなり退屈だった。でもこんな若くかっこいいケビン・ベーコンは初めて見た。あとはダイアン・ウィーストがやっぱいいなぁという感じくらいかな。4点(2004-02-14 19:30:19)

54.  BLACK JACK ブラック・ジャック(1996) これはあの有名な漫画の映画化ですね。作画が、、、。劇画というのかな、なんか濃いよ。でもまあこんなもんかなという感じ。4点(2003-06-07 05:43:44)

55.  WHO AM I? 集中して見れなかったのもあるけどそんなにおもしろくもなかった。吹き替えじゃないほうが楽しめそう。4点(2003-02-24 19:06:37)

56.  フォーエバー・フィーバー ちょっときついかも。せめてもちっとかっこいい感じのひとがでてたらよかったのにな。内容的にはふつうな感じ。そんなにはおもしろくなかったかも。4点(2003-01-01 03:24:34)

57.  フェア・ゲーム(1995) あのらぶらぶシーンがいらないです。あとはなんで命狙われてるんですかね。4点(2002-12-14 08:21:07)(笑:1票)

58.  ブラック・ドッグ よくあるアクション映画ぽかった。いろいろおかしいけどまあいいです。でも最後まで引っぱらなくていいです。あんな風に帰させるとこからしておかしい。4点(2002-08-26 11:51:33)

59.  ブエノスアイレス 最初みんな顔同じに見えたり、ゾワァァっとするトコが多少あってなんかきつかった。あの滝しらないんだけどなんかとっても綺麗でした。あと最後の音楽がなんか心に残りました。4点(2002-01-05 04:26:31)

60.  ブレーキ・ダウン TVでやってたのでひさびさにみました。こういう感じの映画は2回目となるとストーリーが思い出されてそんなにおもしろくはなかったです。4点(2001-11-24 22:58:49)

010.06%
1100.63%
2432.71%
3875.49%
419412.24%
523614.89%
627217.16%
735422.33%
826116.47%
91086.81%
10191.20%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS