みんなのシネマレビュー
マー君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1408
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

61.  ブレイド2 ダークなかっこよさから,なんとなくいい人っぽくなってしまう・・・シリーズものにはよくあるパターンです.日本人って結構このパターン好きだったります.5点(2004-06-20 16:07:29)

62.  プルーフ・オブ・ライフ 勢いにのるラッセルと路線変更を考えていたメグをくっつけてみましたって感じでしょうか.でも,このカップルになんとなく肩入れしにくい内容になっちゃったような気がします.5点(2004-06-20 13:51:09)

63.  フェノミナン ストーリーは嫌いじゃないですね.割と万人受けするんじゃないでしょうか.主人公の最後の語りも良かったです.でも超能力の原因が脳腫瘍というのは評価が分かれる所でしょうね.6点(2004-06-19 22:00:34)

64.  フル・モンティ 男としては,モッコリブリーフはあんまり観たくないですが,映画としては,まあまあ面白かったです.題材がストリップじゃなくってスポーツとかなら,父子の感動もの(ありきたりですが)になったんでしょうけど,これはこれで,軽くすっきりまとまった気がします.6点(2004-06-19 15:43:52)

65.  ブラックホーク・ダウン 映画館で観ました.結構面白かったです.RPGって今でも活躍しちゃってるんでしょうかね・・・6点(2004-06-19 10:00:50)

66.  フリントストーン2/ビバ・ロック・ベガス まあ,観る価値ないでしょう.暇つぶしにもどうなんでしょう・・・4点(2004-06-18 20:35:14)

67.  フロム・ヘル こんなの映画館で観たということは,その頃よっぽど面白い映画がなかったのでしょう.全体的に暗い雰囲気で,ジョニーはラリってるし,ゲロなシーン多いし観て損しました.3点(2004-06-16 20:07:43)

68.  ファイナル・デスティネーション 展開もよく,緊迫感もあります.でも,最後に「実は・・・」みたいなのを期待した私は少し残念賞でした.5点(2004-06-13 16:34:22)

69.  フィールド・オブ・ドリームス 良い映画なんだと思いますよ,確かに.でもこういうじっくりと観るタイプの感動作って合わないんですよね.それと,プロ野球を愛する私は,本物ではない野球シーンを観ないといけないことがつらいんですよ.この映画に限らず.6点(2004-06-13 10:39:37)

70.  プリティ・ブライド ・・・ウーマンに近づくことを意識しすぎ.これを観ると年齢による魅力の衰え曲線は女性の方が急勾配であることに今更ですが気づいたりします.5点(2004-06-12 19:13:00)

71.  ファイト・クラブ シックス・センスに続いて映画館で観ました.ジャンルは違うのもの,後半種明かしをして,「そういえば・・・」とこれまでのシーンを回想するという意味では似ていました.エドワード・ノートンという存在を初めて意識した作品です.ただ,小さいお子さんにはあんまり見せたくないと思う今日この頃です.6点(2004-06-12 13:43:12)

72.  ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ 何ですかこれ?遠のく意識の中で流れる音楽とニヤニヤしたおっさん,おばさん達.最後まで観た(多分)自分を褒めてあげたい.2点(2004-06-09 21:51:01)

73.  プリンス・オブ・エジプト 「十戒」に比べ(比べるのも変ですが・・・),あまりにもスケールが縮みすぎた感があります.実写を観ている人は,全く観る価値なし.3点(2004-06-08 23:29:05)

74.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト バカにするなって感じ.周りの噂にだまされました.1点(2004-06-06 21:03:53)

75.  プラクティカル・マジック 男が一人でみてる姿を想像して下さい・・・間抜けです.サンドラ・ブロックは,ジュリア・ロバーツと並んで私の中の「モアイ系」2大女優です.4点(2004-06-06 16:24:56)

76.  フラットライナーズ(1990) ジュリア・ロバーツ見てるとモアイを想像してしまう変な私.「死に直面した時に見える何かを人工的に体験する」というテーマは悪くないが劇場公開するレベルに達していない.4点(2004-06-06 00:08:27)

77.  ブレイド(1998) 無難に楽しめるバンパイア(?)アクション映画.なぜ日本刀なんでしょう?嫌いじゃないけど.6点(2004-06-04 23:52:56)

020.14%
190.64%
2422.98%
31047.39%
423316.55%
541329.33%
638527.34%
715210.80%
8533.76%
9120.85%
1030.21%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS