みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

61.  プラトーン 《ネタバレ》 どの戦争映画も重い内容が多いのですが、言うまでもない「ベトナム戦争」の代表的な本作も重く苦しい内容でありました。チャーリー・シーン(&語り) 、T・ベレンジャー、W・デフォー始め出演の皆様の的確な配役 と 映像・音楽は素晴らしく 歴史に残る作品であるとオモイマス[ビデオ(字幕)] 7点(2009-07-26 16:48:13)

62.  ふたりのベロニカ 《ネタバレ》 美しい映像・音楽(そしてイレーヌ・ジャコブ…ホント美しい) 控えめなセリフ・演出 ミステリアスな雰囲気を含みつつ進んでいく展開はなかなかであります。ハリウッド系のド派手なものとは対極に位置する作品で、ヨーロッパの雰囲気がよーくでていてかなりいい印象です。ちょっと分かりにくい展開でしたが、最後のほうでわかってきた感じですか。 こういう映画もいいものデスネ[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-05-19 22:23:56)

63.  プリティ・ウーマン 《ネタバレ》 うん、普通によかった。ちょっとバブリーで無理がある展開ではあるけど、ロマンティックでいいんじゃないですか~ 主演二人もさることながら周りのキャストもいい感じで…ホテルの支配人さん、シブい(感心)ラストのシーンも含め定番的かもしれませんが良い作品だと思いマス[ビデオ(字幕)] 7点(2009-04-05 21:36:38)

64.  ブルース・リー物語 《ネタバレ》 「彼の偉大なる志を受け継ぐものへ、そしてブルース自身へ捧げられた鎮魂歌!」まさにこのDVDパッケージにある内容の作品です。事実に基づいた構成であり、1960年代~70年代の時代背景がうかがえるつくりです。アメリカにいき、映画制作・成功そして謎の死を遂げるまでの、まさにブルースリーの生涯の再現ドキュメンタリー作品であります。もういうまでもなくワタシの世代であれば、知らない人はいない、ある意味伝説的なカンフースーパースター!! 1976年の作品ですので、途中ちょっと「?」や切ないシーンがありますが、まったく退屈することなく一気に観てしまいました。カンフー映画のパイオニアとして激しく生きた生きざまは、あらためて考えればすごい時代のなか、短い生涯を全力で駆け抜けた、まさにブルースの映画そのものであったのでしょう[DVD(字幕)] 7点(2009-01-13 14:59:51)

65.  ファイティング・ダディ 怒りの除雪車 《ネタバレ》 B級(C級?)な香りのするタイトルとは裏腹な、なかなかな内容。 ちょっと今一つ分からないところがあったりしたけど、ヴァイオレンスさとコミカル?なところのメリハリがあって観てる側を飽きさせない演出・構成はうまいですな。ノルウェーの強烈な雪深さが印象にのこるものでゴザイマシタ[インターネット(字幕)] 6点(2020-06-16 06:48:03)

66.  冬の華 《ネタバレ》 ザ、切った張ったの任侠映画ですねぇ。あんまりこのテのものは観ないので新鮮でした。やっぱり「おじき」なんですね(苦笑)健さんかっこよかったですハイ[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-02-22 06:08:36)

67.  復活の日 《ネタバレ》 いやーーーースゴイ! もうぅいろいろ凄い!! おそらく今じゃ考えられないこの内容・構成・キャスト・・・このころの角川さんのパワーを感じますね(感心) もう序盤から突っ込みどころの嵐で(苦笑) あんましどころか全くの素人の私でもこの監督さんにこのてのものは向かないような気が・・・、でも原作もかなりのぶっ飛びっぷりなようなので逆に相殺ゼロ?かな(なんじゃそりゃw)。おいおいな場面の連続でしたが(超タイムリーな地震スゲーwww)とても楽しめました、ありがとうございました。[CS・衛星(邦画)] 6点(2019-12-31 12:16:23)

68.  ブラッド・ワーク 《ネタバレ》 なかなか凝ったお話ですね。ちょっと無理ある部分もありましたがw概ね面白かったと思います。一つ気になったこと。最後犯人とボート中で話すシーンで傍らに置いてあるビールの缶。よくよく見るとわが日本のキリンのマークが、、、「ICHIBAN」って書いてたけどこれってアメリカ輸出向け一番〇り なのかな? バドワイザーじゃないんだ(イメージw)アメリカの方も飲むのね~、ちょっとそこ感心イタシマシタ  [CS・衛星(字幕)] 6点(2019-09-12 12:39:24)

69.  普通じゃない 《ネタバレ》 まぁなかなか面白いじゃないですか。若々しいユアン・マクレガーとキャメロン・ディアスが楽しそうに演じてますね。天使?の二人も面白いし(女の人タフすぎwターミネーターかww) 充分及第点だと思います。まぁ気軽に観れるコメディ映画として、6点。[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-06-11 11:29:05)

70.  ファイティング・タイガー 《ネタバレ》 なかなかじゃないですかー、太極拳ってこんなに強いの?(実はむか~し習ってましたw) キアヌさんこういうのを撮りたかったんですね~。彼の頭の中が少し見えた気がしてちょっとうれしいです。無駄な恋愛要素が無かったのも良かったデスハイ[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-05-24 05:48:58)

71.  ブロークン・アロー 《ネタバレ》 サマンサ・マシスなかなか可愛いですね、公園管理のお仕事?の割にやたら武闘派なwこの娘、イメージ的にはT2のリンダ・ハミルトンとセガールおじさまを足して二で割ったような(どんなんやw)雰囲気でなかなか楽しめました。え~内容的にはかなりハチャメチャで核爆弾を爆発させてしまうという荒唐無稽を絵に描いたような展開。あの状況で放射能大丈夫じゃないでしょ! そして「お約束」の二丁拳銃!! まぁウーさんらしいものでゴザイマシタハイ[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-04-10 12:40:03)

72.  深く静かに潜航せよ 《ネタバレ》 潜水艦モノっていいですよね、緊張感というか緊迫感があって。で、やっぱり出演者が全員男という(女っけゼロwあ、絵はあったw)硬派なところも〇。でもしかし日本軍側の役者さんたちの緊張感のなさが大減点。「やったーー」は無いな~(苦笑)推測ですけど日系の方たち?なのかな、制作側からすれば日本語はよく分かんないだろうしね、そこらへんはノーマークだったのか。でも日本人としては気になるなぁ、三船さんとかでてたら相当いい雰囲気よねとかチト思ってしまいましたハイ[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-04-03 07:38:42)

73.  ブラニガン 《ネタバレ》 ボイラーメーカーという豪快なカクテルが、ある意味ジョン・ウェインらしいよね。で内容や展開も豪快で若干乱暴気味(苦笑)。まぁウェスタンなテイストをイギリスでやっちゃったという「攻め」な姿勢がナイスな一作でアリマシタ[DVD(字幕)] 6点(2016-08-10 21:11:29)

74.  ファム・ファタール(2002) 《ネタバレ》 なんかよく分かったような分からなかったような?? いろいろ引っ張って結局夢オチかいっ!! まぁ美人さんが観れたから良かったかな(笑) そんな印象でアリマシタハイ[DVD(字幕)] 6点(2016-06-08 20:33:47)

75.  プロフェッショナル(1966) 《ネタバレ》 思っていたほどちょっと平坦な印象。あんましプロフェッショナル感を感じなかったというのもあるかな~。まぁそういいつつも面白かったとは思いますハイ[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-05-17 21:55:09)

76.  フルスロットル(2014) 《ネタバレ》 P・ウォーカーの遺作。観終って思うけど彼が亡くなってしまったとはちょっと信じられないね。内容は特に正直ない感じだけど、びっくりするぐらいの「みんないい人」エンディングはホント衝撃的だw。P・ウォーカーの冥福をお祈りして+1点。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-03-23 08:11:02)

77.  振り子 《ネタバレ》 結構悲しい結末なんですね~、ちょっと予想と違ってました。あのパラパラ漫画をよく映画にしたなぁと感心+出演の方々がなかなか個性的でした[地上波(邦画)] 6点(2016-02-05 21:41:37)

78.  ファントム/開戦前夜 《ネタバレ》 旧ソ連のお話しなんだけど、エド・ハリスだし流暢な英語で話すし、あんまりそんな雰囲気ないかなぁ~。ラストはちょっと意表を突かれましたね、そお来たか的な(苦笑) まぁそういいつつ潜水艦物は好きなんですがね。冷戦時代にこんなことがあったということに6点[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-09-10 07:22:50)

79.  フィッシャー・キング 《ネタバレ》 出てくるひとが基本みんないい人ですね~、もうぅビデオレンタルの女主人なんてホントいい人やわ~~。そぉんないい人を振っちゃうジェフ・ブリッジスのクズっぷりもある意味スゴイ。ロビン・ウィリアムズのぶっ飛び具合がさすがだけども、そんなクズ野郎wを演じたジェフも本当に上手な役者さんだ(感心)。ギリアム監督らしからぬ(褒めてます)ハートウォーミングな本作、あったかぃ♪気持ちになりたい方にいかがでショウカ[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-04-06 08:55:47)(良:1票)

80.  フィラデルフィア・エクスペリメント(1984) 《ネタバレ》 なかなか豪快wなCGというか合成画面はある意味確信犯的な出来で、ギュイ~ンと渦巻く色使いはイメージ通りや~(笑)。 とってもすごいことが起きてる割に意外と冷静なナンシー・アレン&タイムスリップした二人がかなり素人演技でかなり大根な気がw。 最後はどう収めるのかと思いきや結構(かなり?)力技なエンディングもすごい。  さすがカーペンターさんでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-04-03 20:34:18)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS