みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3992
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

81.  ブレイク・スルー 《ネタバレ》 ジェイ・アンドリュースについて考えてみた。普通の監督さんなさ1年に2本、よくて3本までやろうけどこの人はなんと1年で6本も!単純に考えて2ヶ月で1本の計算になるね。個人的にこの人は流用さえしなければマシな監督さんだと思うんだけどいいとこいいとこ全部流用だからあかんのよね。今作ももちろんええとこは全部かな(?)流用だけど盗んだ映画が悪い。映画ファンなら界中誰でも知ってるあの「ターミネーター2」からパクっちゃってる。特別ゲストにサイバーダイン社!みたいな(笑)それはあかんやろぉぉぉぉぉぉ!!!B級映画マニアの自分にとってどこの映画からパクってるのかと探すのが楽しみなのにそれはあかんやろぉぉぉぉぉぉ!!!ちなみにタイトルにある極秘機動部隊は別に極秘でもなんでもないのでご用心を。ヘリコプターでの格闘シーンは爆笑モンです。[DVD(字幕)] 2点(2005-05-26 09:21:19)

82.  プロフェシー 《ネタバレ》 これはなぁ・・・、どうなんやろ。「隣人が静かに笑う」がよかっただけにちょっと残念。ラストの崩壊シーンは良かったけど結局それで終わりかぃ。「目を覚ませ37番」でその後のリチャード・ギアがどう変わるのか、どうなったのかがな~~んもでて来ないのでイライラ感が妙に残ってます。つうか36人の遺体が上がったんやったら死者は36人やろ。伝聞系でいう吹替はオカシイですよ。[ビデオ(吹替)] 5点(2005-05-23 10:44:51)

83.  ファイヤーズ・ピーク 《ネタバレ》 喧嘩を売ってるのかな?「ダークマン」のデュランみたいに明らかに死んでるやんと思ったら生きてるしぶちゃいくやしおぃいきなり合成かよーと叫んじゃった。パニック映画ではおきまりの自己中あふぉーな奴も出てきて死ぬわ、ブライアンは「ザ・フォース」でダニエルズ君とガチンコ勝負をするほどのマーシャル・アーツの腕前やのに何ゆえにこんな映画に出たのかがイマイチ理解不能やなぁ。「ダンテズ・ピーク」にスティーヴン・セガールがでるようなもんやぞ(笑)それにしてもこの「Natural~」シリーズはクソ映画の塊かもしれん。。ん~~~・恐るべし。とりあえず、題名の「Fire」は自然発火で火事が起きたのではなくて、デュランかぶりのおっさんによる 放火 です。これが分かった時には激しくコンニャローーーー でした。[DVD(字幕)] 3点(2005-05-10 09:58:48)

84.  ブレイクアウェイ(2002) ん~、、なかなかよかったんやけど予想してたほどの爆破シーンがなかったのは残念。手榴弾でちょびちょびとあったんやけどこれじゃねぇ。爆弾兄弟の弟が持ってた白くてデカイ塊はでてきただけで爆破せず。ドアに仕掛けた爆弾も爆破せず。予算が少なかったせいか消化不良なところがやや見られるなぁ。もーちょっと金掛けてたら醍醐味が出来たと思う。まぁ敵の数が少なすぎやといいたくなるところですがディーン・ケインがめちゃ頑張ってたんでそれはそれでいいでしょう、彼はもしかしていい俳優かも・・? ちなみにビデオ・パッケージの表面に書いてる「ブレイド」のクライマックスのような絵はひとかけらも出てきませんのであしからず。[DVD(字幕)] 6点(2005-05-07 10:01:10)

85.  フルメタルポイント<TVM> ん~・・、B級映画としてはなかなかいいんだけどサバト・Jrとしたらちょっと不満かな。場所が場所なだけに体を使ったアクションが他の出演作に比べたらやや少なめ。むしろ敵グループはカンチガイヤローと凶悪犯の組み合わせでラーキンとイヴ以外印象に残らね~。ソ連のラズロビックなんか・・・指名手配されてる雰囲気が全然でてなかったんですけど。。。ま、終わり方のアッサリ度は肩透かしを食らうぐらいですかね。それ以外はなかなかよかったんだけどなぁ~。5点(2005-02-22 19:24:41)

86.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 《ネタバレ》 特殊メイクで顔を隠したら俳優も演技もクソもない、だって誰だかわかんねぇんだもん。これが「猿の惑星」のリメイク?どこがやねんと本気で言いたくなる気分。リメイクっていうよりただティム・バートンがリメイクのつもりで作ったらまったく違っちゃった!ってマギー審司風になったんだろねぇ。ただでさえ「猿の惑星」は原作とは設定以外全く違うのにこれはもっとヒドイ。特に終わり方なんかもうはぁ?を超えたはぁ?ですかね。セード将軍がどう星を救ったのか全く出てこんからなぁ・・・。まぁ猿が英語をしゃべってる時点でもうオカシイんだけどね。英語は人間が作った言葉だから排除せなあかんのと違いますか?マーク・ウォールバーグはメイクをせんでも猿に見えるってこれは人間の不思議ですね~はい。3点(2005-02-08 12:53:26)

87.  FAIL SAFE 未知への飛行〈TVM〉 《ネタバレ》 いいんだけど、画像が画像なだけに質素に見える上、ライブ放送とあってスリルと緊張感があまり伝わってこない・・・。でもある意味今のアメリカほか核所有国に対しての警告を発するために作られたのかもしれませんねぇ。オリジナルを見てないからなんとも言えません。5点(2004-10-11 16:41:38)

88.  ブラック・スコルピオン(2004) まあこんなもんといったところでしょ。同じ系統のスティーヴン・セガールよりかは遥かにマシですが。5点(2004-09-29 17:12:12)

89.  フォーン・ブース 《ネタバレ》 こりゃ痛いな。ラスト1分でひねるとはものごっつ後味悪い。おまけに画面が揺れてたから誰かわからんかった。エンドクレジットで「ああ・・」って気分になっちゃったねぇ。まあ81分というピッタリな時間でよかった。これが100分ぐらいあったら途中でしらけちゃうかもねぇ。でもなぁ・・・、見ててはよ逃げたらええのにと思ったのは俺だけ??5点(2004-09-28 19:23:56)

90.  ファイヤークラッシュ・灼熱のカタストロフ<TVM> 《ネタバレ》 まったく、自己中の集まりだな。TV映画なんかドキュメンタリーなんか劇場用映画なんかハッキリせぇよと言いたくなる映画だ。爆弾もさいしょっから使えよ!2点(2004-07-18 13:58:59)

91.  フレディVSジェイソン 《ネタバレ》 前半はフレディが強い、後半はジェイソンが強い。まあ二人が戦ってるさまはコメディっぽかった。なんか動きが・・(笑)一番最後のシーンは期待通りの野終わり方やった。あいつかあいつの頭を持って・・。前編にわたってイイ血の飛び方をしてました。6点(2004-04-28 17:48:26)

92.  15ミニッツ 《ネタバレ》 デ・ニーロぉ・・・そんなにあっさり死んでいいのかよぉ・・。ショウタイムとはキャラは似てるんだがまあ・・・こっちのほうがマシだわな。さり気にこの映画はバーンズが主演だね。ラスト、野放しになってた犯人をなんで警察は捕まえんの?すぐそばにいたのに。だめじゃん警察。5点(2004-02-02 13:32:08)

93.  ブロウ 実話だそうで。麻薬王だそうで。まぁいいんじゃないってな感じかな。でもこの映画の監督さんが若くして死んじゃったのは少し残念です。7点(2003-05-24 19:58:51)

94.  ブレイド2 なかなか。オープニングもよかったし。あいかわらずCG駆使してるし。ウェズリースナイプス強いし。8点(2003-04-21 19:42:01)

95.  ファイナル・デスティネーション 結構よかった。殺され方も有り得ないようだけど、ビビったね。先生のが殺されたときはなんか余分なもんが出てたけど。コーヒーカップがそんなに簡単に割れるもんなにかなぁ~。まあいいけど。オチも一難去ってまた一難っていうような感じで死はいつでもそばにいるってなことだね。続編に期待。落ちないことを望みます。8点(2003-02-06 12:20:36)

96.  ブラック・オーシャン アメリカ海軍ってアホやな~って思った。あと、ラストのオチはこんな簡単に終わっていいのかと思う。4点(2003-01-24 18:57:14)

97.  BROTHER 北野武映画っていつも暴力団が関係してるね。5点(2003-01-18 19:47:31)

98.  プルーフ・オブ・ライフ メグライアンは似合わないよ・・・。それに何処がスーパー?5点(2003-01-12 00:41:14)

99.  ブラックホーク・ダウン 「プライベートライアン」に並ぶいい映画だ~。8点(2002-12-17 16:16:40)

100.  ブレアウィッチ2 なんともいえない・・・。しかし、言えることはただ1つ。前作よりかは落ちた。4点(2002-11-26 19:56:35)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS