みんなのシネマレビュー
カーマインTypeⅡさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 516
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  フロム・ヘル 犯人像に残虐性とか恐怖的なものをせっかく持たせてたのに、あれじゃあまりに正体が弱々しすぎる。ラストはこのドラマにおいての王道というかお約束みたいな感じになってますが好きです、こういうの。[ビデオ(字幕)] 8点(2007-01-28 20:51:48)

2.  15ミニッツ 《ネタバレ》 何というか自分にとっては悪趣味な作品だった。デニーロが序盤に死ぬという意外性は結局映画自体をパワーダウンさせてしまっているような気が。[ビデオ(字幕)] 4点(2006-08-18 06:21:28)

3.  フライトプラン 《ネタバレ》 機内から子供がいなくなった直後は、これ面白いかもと期待しましたが、その後の強引な展開やジョディ・フォスターの過剰なファイティング母ちゃん振りに興ざめ。終わってみれば何てことはない普通の映画。機内の他の観客にとってはとんだ災難。[DVD(字幕)] 5点(2006-07-31 06:35:03)

4.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] この手の超能力ならX-MENやら何やらのアメコミ系でとっくに出ているので、今さら退屈でしょうがない。もっと奇抜なアイデアを考えて欲しかった。そんなわけでおもしろくなかった。[CS・衛星(吹替)] 4点(2006-06-18 22:59:30)

5.  フレディVSジェイソン やや強引なストーリー展開はさて置き、肝心の両雄対決はかなりおもしろかったです。スピード・おしゃべりのフレディに対してパワー・無言のジェイソンという明快なキャラ設定も◎ ラストのお約束的な演出を見て一安心しました。まさか、あんな小娘にヤラれてご臨終ってのはなしだろ~って思ったんで。 [地上波(吹替)] 7点(2005-07-31 19:13:24)《改行有》

6.  フォーン・ブース 《ネタバレ》 密室劇のような緊迫感にハラハラしました。ほんとにこんな状況に追い込まれたら、どうしようもないでしょうね。そこら辺が計算し尽くされてるような見事な作りに感心。得体の知れぬ者からの電話に怯えつつ、つっかかって来る男と女どもを振り払おうとするとことか、実際に起こり得そうだったんで興奮して見てしまいました。警察、野次馬、そして妻と浮気相手の前で自らの内なる羞恥をブチまけるとこなんてほんと見えない敵との戦いですよ。短い時間の中によくぞここまで凝縮したなって感じです。7点(2005-02-28 22:01:06)(良:1票)

7.  プロフェシー リチャード・ギアのサスペンスって珍しいと思いつつ見たんですが、ちょっと不可解な印象。ラストでそういう事だったのかみたいなところがあるんだけど、いまひとつインパクトに欠ける気がします。5点(2004-07-16 10:27:44)

8.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 猿が軍隊化してて、そういうところは迫力あったけど、あとはまあまあかな。ラストは一体どういうことなのか、よく理解できなかった。アンハッピーエンドってとこは、元ネタと一緒ってのはわかったけど。7点(2004-07-12 20:50:53)

9.  ブラックホーク・ダウン リアルだし、戦場の緊迫感、重量感もすごく出てたように思います。戦争映画としては個人的に一番に入るくらいよく描かれてる映画ではないかと。ジョシュ・ハートネットがかっこ良かったです。8点(2004-07-11 23:36:46)

10.  ブレアウィッチ2 続編とは言い難い。いや、すでに主な登場人物の中にブレアウィッチと呼ばれてもおかしくないような女がいます。それ見た瞬間、冷めちゃいました。ラストはそこそこ怖かったです。6点(2004-06-15 22:39:37)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS