みんなのシネマレビュー
夜野比瑪さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 22
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン 《ネタバレ》 皆さん高評価なんですね・・・。 思い出補正というやつでしょうか。 かく言う私も、青春時代にゲームのほうを数え切れないくらいクリアしました。 今回BDレンタル解禁ということで視聴。 最初の10分は集中しましたが、後は目がすべるすべる。 CGがきれいでも、コンテが悪い。 (CG化されたキャラの顔も服装も安っぽいホストみたいで嫌いですが) 動きに重たさを感じない。バスターソードが紙みたいにひらひら動きます。 登場人物の動きもだめ。体重ないんじゃないかとすら思える。 よってやたら描き込んだ一枚絵が、ぺらぺらまくられてるようにしか感じない。 誰か苦言を呈する人はいなかったのか。アニメーターは入っていなかったのか。 FF7というブランドに胡坐をかいて、スクウェアがとにかくお金をつぎ込んだ そんな映画です。それでこんなに長く商売しようとしていたのだから、 いまのスクウェアの凋落振りにも納得です。 余談ですが・・・ ちなみにCGすごいという話題が多いですが、この年ゲームでは 「MGS3」が発売されています。こちらもムービーに力を入れてるゲームですが 比べ物にならないセンスの良さと、丁寧さが見られます。 それをかんがみると、この映画での 「この時代にこのCGすごい!」という評価は些か納得しかねるものでした。 [ブルーレイ(邦画)] 2点(2012-03-10 01:58:09)《改行有》

2.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] 《ネタバレ》 テレビで流れていたので視聴。 最初は安っぽいSFXにイライラしたが、新聞のフォントやテレビ番組など 「アメコミ」っぽい作り方には、愛を感じる。 ストーリー展開は、いかにも!ではある。 どうしても岩・炎が目立つので、地味なゴム・透明に 「研究者」という要素をつけていることで物語上もバランスがよく、 少ない登場人物で話を進められている。 どうしても背負わなくてはならないアメコミヒーローの宿命「ダークさ」も すんなりと乗り越えられているので、「スパイダーマン」の様な後味の悪さもない。 アメリカらしい娯楽映画としてなら、良作。 最後あの社長オブジェみたいになってたけど、どうなったんでしょうね・・・。[地上波(吹替)] 5点(2012-03-10 01:40:55)《改行有》

000.00%
100.00%
229.09%
329.09%
4313.64%
5313.64%
629.09%
714.55%
8731.82%
900.00%
1029.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS