みんなのシネマレビュー
アルメイダさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 604
性別 女性
ホームページ http://www.geocities.jp/suminoe_kagaya/
自己紹介 2004年から映画専門サイトをたちあげました。
ジャンルはSFが主ですが、サスペンスも大好きです。
リバーランズスルーイットや、ショーシャンクの空に
のようなヒューマンものから、未知との遭遇やバックトゥ
ザフューチャーなどのアンブリンもの。
十二人の怒れる男やパルプフィクションなどの脚本もの・・
自分が良いと思った映画が合う映画で、見る人の数だけ
思いも変わると思います。その中で、共感できる人が
多ければ売れるのでしょうね。
たまに<これだけ映画を見てるんだから万人受けは・・>
と、マニアックな映画にも手をつけますが、
できの良い映画や単館ものなど多趣味なジャンルに疲れ、
子供時代に帰ってるみたいです・・
それらは映画館で見た映画本来の娯楽作だった・・

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ 自分の片割れ、青い鳥探しの旅のロマンを、こんなにリアルに映画にできるのは、やはり脚本と演出が最高だから。うまいですね。派手で異質な世界を人事のように楽しませ、いつしか見るものも共感させている。元はオフブロードウェイで、2年半も上映された人気作。実は結構哲学的で好きです。歌の歌詞も説得力あり。ジョン・レノンのプロモ思い出した。歌声、イラストなどね。誰もが不完全な自分を持ってる。片割れは自分の中にあるのかも・・ 9点(2003-12-07 12:45:24)

2.  ヘブン・アンド・アース 《ネタバレ》 香港の俳優さんは北京語を喋っても広東語なまりがあるので、 同じ中国人でありながら上映では吹き替えられてしまうらしいです。 アンディ・ラウや金城武さえそうだったから、 この作品の中井貴一は素直にがんばってるんだ日本人偉い!と感心。 この作品のラストはほとんどの方が違和感を感じるでしょうが、 わりと私は大丈夫でして逆にもうちょっとそれなら全体に妖術とか入れてほしいと・・ 「レイダース」のようなCGのまやかしは大うけしてしまい、 「ああ、レイダースだ面白い、ならばもっと全体に脅かしてほしい」と。 結局「西遊記」みたいな筋なんですからもったいないです。 もっと面白くありえないくらいなファンタジーを入れてほしい。 緑の湖や赤い洞窟(みたいな名前)とやらRPGのようで、 「ロード・オブ・ザ・リング」のような旅の仲間遊びもやってたし、 「アラビアのロレンス」のカメラワークそのまんまじゃないか!みたいな、 砂漠に馬賊にラクダの群れに・・そして異国の遣唐使中井貴一。 もっと面白く出来そうなお話でした。 中国の歴史映画ってここがだめなのかもしれないなぁ・・ ファンタジーを優先としたら「HERO」みたく絵で読めみたいになるし、 絵で魅せるのは当たり前と期待され、 お話も欲張って楽しませようとしたらこの時間は中途半端。 どこかB級活劇になってしまったのが残念だけど・・ 割り切って冒険活劇として派手で脅かす演出をしてほしかったなぁ・・ その他の俳優陣では主役のチアン・ウェンと似た俳優さんがいてて、 見分けがつきにくく困った(笑) ヒロイン役のヴィッキー・チャオは日本のビジュアル系って感じのかわいい女優で、 なんかジャニーズの滝沢君を女の子にしたみたいでした。 突っ込みどころを探して笑える映画ですし、 そんなに気難しい内容でもありませんし、 そこそこ見逃せばまあ楽しめる娯楽作だとは思います。 何かを学ぼうという気で観れば学べないこともないのですが、 それは本当にエンディングで演出されるシーンですので、 感情移入はできにくいかな。 「ラスト・エンペラー」のような高尚な映画でもありません。 [DVD(字幕)] 6点(2006-01-20 04:52:24)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS