みんなのシネマレビュー
はりねずみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1110
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ペット・セメタリー(2019) 《ネタバレ》 子供のシーンは本当にしんどい…。事前にトラックバンバン走らせてるから、もうその段階から<いつくる、いつくる…>と心臓に悪いです。 恐怖表現はものすごくきついものはあまり無いので、見やすい部類かとは思うのですが、子供は、やっぱりしんどいかなぁ。リメイク版とのことなので、旧作も機会があれば見て見たいです。[インターネット(字幕)] 5点(2022-07-07 15:47:26)《改行有》

2.  ペット2 《ネタバレ》 主人公のマックスよりも、脇のギジェットやスノーボール、ルースターの方が愛着がわく。気楽に見れるアニメでした。オープニングは前作に引き続きTaylor Swiftの<Welcome To New York>にして欲しかった…。[インターネット(吹替)] 5点(2020-04-17 23:33:46)

3.  ベイマックス 《ネタバレ》 ベイマックスの質感がすごいですね。柔らかさや、空気で膨らんでいるビニール感といい無機質だけど、だんだんと愛着が湧いてきます。ほのぼの映画なのかなぁと思っていたら、兄の死から風向きが…。突然、歌舞伎のお面を被った敵に狙われて、アクション映画に!えっ驚き、でもアニメなのに戦闘シーンが面白い! その後、さらに進化して、ロボットアクションに…まさかの展開です(というか予告が詐欺なみの改変では?)。ラストとか、風呂敷を広げすぎて、話が壮大になりすぎるとなんだか逆にしらけてしまう…(後で調べると、マーベルコミックの作品なんですね!知らなかったのでただただ驚きです)アニメにこんなこというのはNGなんだろうけど、主人公が天才すぎて…ちょっと怖いですね(^^;;[DVD(吹替)] 6点(2016-12-11 15:29:50)《改行有》

4.  ペット 《ネタバレ》 予告編を見て、犬が大好きな私は映画館に見に行くことにしました! Taylor Swiftの<Welcome To New York>に載せたオープニングの出来は非常に良く、ずっと見ていたい感じです。 ただ、ほのぼのとした動物ムービーは序盤で直ぐに終了。 デュークと生活する様になると、とにかくドタバタムービーに。 いや、楽しく見れたら良いのですが、デュークのマックスに対する態度が酷すぎて、とても笑えません… 保健所の下りでは、「人間を殺した。」とホラ吹く場面、笑えますか? 個人的には、人間が居ない間に、ペットはこんな冒険してるんですよ!というアニメかと思っていたのに、 ラストなんて、ぶっ飛びすぎて目が点です。こういうのが見たかったんじゃないんだよなぁと思っちゃいました。 完全にお子様ムービーなので、トイストーリーやモンスターズインク系とは全く別物です。 同じ犬映画ならディズニーの<ボルト>が数段上ですね。[映画館(吹替)] 5点(2016-08-28 09:47:23)(良:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS