みんなのシネマレビュー
かんたーたさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 594
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  星のない国 ジェラール・フィリップの映画初主演作だそうで、この頃はかなり若々しいです。主人公の断片的に残る過去の記憶を辿り、前世の世界にまで入り込んでいくというファンタジックストーリー。もう一つの人生やデジャヴといった摩訶不思議なテーマには惹かれるのですが、全体的に起伏がなく物語も単調に進んでいくのでやや退屈してしまいます。途中で話のタネが明らかになって先が読めてしまうのですが、それでもラストの展開には驚かされました。始終寝ぼけているかのような表情のジェラール・フィリップは見物です。6点(2004-07-27 22:11:57)

22.  ホワイト・オランダー ミシェル・ファイファーの母親が殺人容疑で逮捕される、それによってアリソン・ローマンの娘が不幸に陥り、ついでにレニー・ゼルウィガーも出てくる、というストーリーからもっとセンセーショナルなものを期待したのですが単なる捻くれた青春映画だったのでガッカリです。そもそも母親演じるミシェル・ファイファーが全然悪い人に見えない、これだったらいっその事レニー・ゼルウィガーと役を交換した方が良かったんじゃないか?と思ってしまいます。でもそうすると今度はアリソン・ローマンがレニー・ゼルウィガーの娘に見えないという問題が生じてくる。豪華なキャストと何とはなしに良い映像を撮っただけでは決して良い映画にはならないということが証明されたような気がします。そもそもこれらの俳優が出ていなかったらこんな映画誰も観ていないだろうし。5点(2005-01-12 21:39:53)

23.  ホーム・アローン4<TVM> (何気に)「ホーム・アローン」好きの僕でもこれは酷いと思う。もはやテーマ音楽からして違うし…。でもまぁ、たかだかファミリー向けのTV映画相手にムキになるのも大人気ないんで。元祖オリジナルにオマージュを捧げた登場人物名にも好感が持てる…ってんなわけあるかい!4点(2005-02-20 12:17:07)

000.00%
100.00%
210.17%
320.34%
461.01%
5203.37%
67512.63%
718731.48%
823339.23%
96210.44%
1081.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS