みんなのシネマレビュー
金子淳さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 557
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介 雑食です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ホワイトハウスの陰謀 今にして思えばなんでこんなにつまらない映画を映画館まで観に行ったのか分からない。いや、面白いだろうと思ったからなんだろうけど…。よくあるサスペンスのパクリで、しかも低予算。これなら火曜サスペンス劇場の方が無料で観れるだけマシです。3点(2004-10-03 19:45:08)

2.  暴走特急 最初からTV東京で放映するのを狙っているとしか思えないような映画。5点(2004-10-03 19:08:53)(笑:2票) (良:1票)

3.  ポリス・ストーリー3 自分的には1>3>2ですかね。これもまたテレビで何度もやっているので、観た人多いと思います。同じキャスト・スタッフで“4”作って欲しいな…。6点(2004-08-14 11:56:34)

4.  ホーンティング なんか、全然怖くないです。いい男優が出てるのに、女優が駄目です。金を掛けるところも間違ってる気がします。とにかく、コケ作です。3点(2004-07-19 12:45:28)

5.  ホーム・アローン 普通に面白かったです。観客を“子供とその家族”に限定して、欲張らずに作ったのが勝因かと。マコーレー・カルキンは天才子役と騒がれていましたが、時が過ぎればやっぱり…。6点(2004-07-19 11:59:08)

6.  ボルケーノ 何も考えずに観れば面白いです。映画って、そういうもんでしょう。溶岩が熱い、トミー・リー・ジョーンズが熱い、それで十分です。7点(2004-07-19 11:44:15)

7.  ボイスレター まあまあですね。あまりにもチープなので思わず「TV映画か?」と思ってしまいます。ストーリーは悪くないのですが、イマイチ爽快感がありません。5点(2004-07-14 18:13:17)

8.  ホーホケキョ となりの山田くん ガセ(もしくは誇張)かもしれませんが、以前何かの雑誌で「興行収入目標を60億と掲げて、16億の製作費のうち12億を外部に出させたが、結局5億稼いだところで公開打ち切りになった」というのを読みました。そう言えば、高畑監督作はもう5年ほど出ていませんね…。個人的には、映画にする必要があったのかどうか聞きたいです。3点(2004-07-13 14:32:36)

9.  ボーン・コレクター 《ネタバレ》 けっこう好きな作品です。猟奇的だったり、知的だったりするところが特に。ただやっぱり、「犯人はこいつだ! …どちら様?」というラストがちょっと。7点(2004-06-29 15:57:18)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS