みんなのシネマレビュー
たかちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ホワイトアウト(2009) 女優はキレイでイケメンも出るし、そこそこサスペンスで、日曜洋画劇場で観るには十分でしょう(笑)南極?である必要はないかな。ちょっと画が観にくいことがあるのと、主人公の芯が弱いかな?[CS・衛星(吹替)] 6点(2011-02-07 22:14:15)

2.  ぼくたちと駐在さんの700日戦争 市原は相変わらず滑舌が悪すぎます。この作品は下品すぎずなかなか面白いと思います。花火代まで出すとは気前がいい。ヒットしたら残りの600日分もやるのか?[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-08-31 21:01:49)

3.  ボビーZ ポール好きなので、まぁまぁ楽しめました。確かに皆さん書いてる通りで、無理やり尺に収めた感があります。初めと、終わりのじいさんって、ポールの何年か後じゃないんですかぁ?それにしても内容が軽いですね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-06-26 08:02:33)

4.  北極のナヌー 映像はいいんですが、ナレーションが最悪。プロを使ってください。最近、吹き替えに素人を使うものが多くてうんざりです。[CS・衛星(吹替)] 3点(2009-06-06 22:42:13)

5.  包帯クラブ イマイチコンセプトが良くわかりません。きれいに終わりにしたなという印象です。ただ石原は女優としての魅力はあまり感じないなぁ。大体スカートにジャージ履いてるようじゃだめ。でもこの人はきっと10年後はもっと美人になっていると家族とか学校生活とかがほとんど描かれてなく話し自体が薄めていると思う。[CS・衛星(邦画)] 3点(2008-11-23 08:13:02)

6.  ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習 前評判から期待値が高かったけど、正直借りて損した。まぁこの作品から、文化とか宗教とかアメリカ人気質とかいろいろ分析してコメントを書き連ねることはできると思う。でも大半の日本人は無宗教状態で、ごくごく普通の日本人(と思っている)の自分にはこの映画のはじめから終わりまで何一つ笑うところも感心させられるところもなかった。でも逆に日本を題材にこういう作品があればきっと見ると思う。靖国とか死刑、天皇、談合、政治家そういうのを風刺する日本人いませんかね。[DVD(吹替)] 1点(2008-05-24 09:22:37)

7.  ホワイト・プリンセス マイケルキートンが初代バットマンってことを知らない世代も多いのですね。私はこの作品いまいちテンポが悪いと感じました。話的にはありがちで、どうでもいいような話に思います。主人公がいちいち人生訓をたれるのが苦痛でした。たまたまチェイシング・リバティと同じ日にみたけどチェイシングのほうが好みです。[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-10-06 20:33:48)

8.  ほしのこえ 少女、ロボット、宇宙、コンピュータなど作者の妄想を出し切った自慰映画としか思えません。とやかく言うつもりはないけどオタク映画やな。[CS・衛星(邦画)] 3点(2007-06-30 21:09:06)(良:1票)

9.  ポセイドン(2006) B級パニックアクションになっちゃてますね。どうしてもタイタニックと比べてしまうけど迫力はあるけどいかんせんドラマがなさ過ぎですね。人が死ぬということがしっかりと重く伝わってきません。本家のごとく最後にじいちゃんが「俺は昔水泳選手だった!俺がボタン押してくると思いきや、おじいちゃん全く活躍せずに助かるんやね。緊張感のない映像でした。[DVD(吹替)] 5点(2007-05-21 12:33:07)

10.  ポーラー・エクスプレス 大仰な音楽がちょっと耳障りだったかな?家族の絆とか、友人関係とか期待していた部分の描き方がえらく希薄でした。何で電車にのったの?という導入部分がいまいち飲み込めず・・・・。電車にも物語にも乗れなかったです・・・。やはり現時点ではCGがメインだときれいな画ではないです。 [DVD(吹替)] 3点(2006-10-03 06:55:53)《改行有》

11.  亡国のイージス 結構いい俳優さんが出ているのに人物描写が浅く、皆があっさり死んでいくのでもっ たいないですね。つまるところ誰と誰が、何のために戦っているのか?が全く不明で した。この作家は歴史上の人物の名前を借りて架空の物語を作る、トンデモ本作家だ と感じました。まじめに映像化するのはちょっとはばかられる内容ですね。作品には それなりのリアリティが必要だし、有名な人物の名前を拝借するのはルール違反で しょう。こういう作家が本を書いて儲けていることについて文化が低いなぁと思いま す。 [DVD(邦画)] 3点(2006-07-19 07:15:27)《改行有》

12.  ホステージ 自分の理解力がなかったのか????わけのわからない映画ですね。ダイハードか ホームアローンか、ホラーかと思いきや中途半端だし。何で若者が暴走したのか?は たまた謎の組織とオヤジのやりとりは何なのか?オヤジは最後どうなったのか?ブ ルースウィリスの家族は??見終わってさらに謎が深まりましたわ。ごちゃまぜし て、最後ドカンっちゅう。いかにも大味でアメリカ人大喜びの映画??のようです。[DVD(吹替)] 3点(2006-07-10 21:07:24)《改行有》

13.  炎のメモリアル べたな展開で可もなく不可もなくという感じです。もうちょっとヒネって欲しかったです。いまいち人物像の掘り下げが甘いと思います。TVドラマ的なライトな話でした。[DVD(吹替)] 6点(2006-04-13 17:13:07)

14.  ホテル・ハイビスカス やけにテンションが高い子ですねー。ちょっと無理しすぎかなぁ。。。映画である以上は、それなりにストーリーがないとね。なんだか風景はきれいだったけど結局何を伝えたいのかまったく解らなかったです。それと「おばぁ」は全然活躍しないのね。。。[地上波(吹替)] 3点(2006-04-12 19:04:39)

15.  星に願いを。 なんかーぬるいんだよな。あと30分で終わりっていうあたりまで全く、(生まれ変わりの)相手と心を通わせることがないし、それまでひどくイライラさせられました。まだまだ竹内もこのころは青臭い演技してますね。確かに少女マンガチックだし、そもそも生まれ変わったなら別の俳優の方がいいと思うし、DJもなんや?って感じだし、イマイチな作品でした。[DVD(字幕)] 4点(2006-02-14 21:55:46)

16.  ボーン・スプレマシー 今回のは面白くなかったです。カーチェイスもドンパチもアクションもなんだかシーンをつないだだけでストーリーらしきストーリーがなかったなぁ。私は1の方が好きでした。[DVD(吹替)] 4点(2006-01-25 21:34:29)

17.  僕の彼女を紹介します なんちゅうか、まとまりのない映像が続いていきますねー。二人が付き合うようになった経緯がイマイチわからなかったです。せめて付き合うならキスぐらい見せておくれよ!って感じです。それにしても彼が死んでからがだらだら長いですね。それでも映像のきれいさと女優さんの魅力で最後まで見られましたが、もう少しまとまりのあるお話にしてほしかったです。韓国モノは女優さんはきれいだけど男優はボサッとしたしまりのない顔の人が多いです。男優は日本の方が絶対いいです。 [DVD(吹替)] 6点(2005-12-21 14:33:44)《改行有》

18.  ぼくんち 私も全く↓の方に同感、時代設定も、土地、人間関係や子の学校のことなど基本的な設定が全くない。これはまずいですね。かつストーリー観月や子供に救われるけどお話には全く救いようがなくて後味も、、、まぁあまり良くないですね。阪本は好きなんだけどこれは映画としてはつまらない作品でした。[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-11-20 17:01:42)

19.  仄暗い水の底から 完全に「着信アリ」と内容がかぶっていますね。あちらを見た方はこっちは見る必要ないですよ。間違いなくどちらかはパクッています。どちらが先に製作されたか確認して後のほうには0点入れます。内容的には小さいころに夏によくあった、「土曜ワイド劇場」とさして変わらないですね。もう20年以上たつのに進歩がないですね。どなたか書いてられますが完全に「母親放棄」ですよね。エレベーターのあたりからつまらなさ全開でした。あのマンション他に住人いないの?ちょっとつじつま合わないところが多くてイマイチでした。[DVD(吹替)] 3点(2005-06-22 12:57:48)

20.  ホテル ビーナス キャストに全く思い入れのない自分にとってはなんてことのない退屈な作品でした。韓国語は結構ですが、せめてDVDは日本語吹き替えもセットしてくれませんか?ねぇ。日本の映画なんだから。[DVD(字幕)] 1点(2005-05-22 15:11:55)(笑:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS