みんなのシネマレビュー
あずきさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 276
性別 女性
年齢 54歳
自己紹介 ラブロマンスをこの頃全然見なくなった自分に気がつきました。ハッピーエンドも。私の生活に一番縁遠いものだからかなぁ?

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ボーン・アイデンティティー 《ネタバレ》 ボーン、すげーよ。 強いしなんだ?その体力。 ジミー大西に似ているなんて言われたのが嘘のようだよ、マット・デイモン。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-09-13 11:30:32)《改行有》

2.  ホリデイ 《ネタバレ》 女優さんたちがキレイだった・・・それだけかなぁ~ あ!ベッドシーンでキャメロン・ディアスがブラジャーをしてたのが 興ざめでした。 普通しないだろーーーーって男目線で突っ込んでしまった。 あれだったら布団をかけて見せないほうがマシじゃ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-05-06 19:04:38)《改行有》

3.  星になった少年 Shining Boy and Little Randy あの柳楽くんの最新作。最初聞いたときは「なに?象使い?なんじゃ?」と思ったのですが。 象って良いですね。あの溢れるばかりの愛情。子を思う気持ちは象も人間も変わりないのだと しみじみ思いました。 主人公と象の目に見えない心の交流におばちゃんはじーんときました。 それになんと言っても音楽がいい! もーう、流石教授!!やられました。よッ!世界のサカモト! あの♪ひゅるるぅぅぅ~♪って曲が流れ悲しいシーンだった時にゃーーー、おばちゃんの目にも 涙でございます。 しかも本日はレディースディ、そんなおばちゃんたちで会場は涙・涙です。 私個人としましては常盤貴子の号泣シーンよりも象の号泣シーンで感涙致しました。 象の演技に脱帽です。 おっと、柳楽くんですが・・・・大きくなりましたねぇ~。 前日にレンタルで「誰も知らない」を今一度見たのですが、すっかり大きくなってて まるで我が子のように感じました。余談ですがうちのダンナの幼少の頃の姿・形が 柳楽くんにそっくりなのでだったですが・・・・今日見たら何だか柳楽くん、織田裕二 みたいになってました。 まあ同じ系統の顔ですね。  良く間違えられる「象になった少年」  ある意味、正解ですね。[映画館(字幕)] 7点(2005-07-29 21:12:02)《改行有》

4.  ぼくセザール 10歳半 1m39cm セザール・プチってもう名前だけで可愛いじゃん! でももうちょっと痩せた方がいいぞ! 自分が子供だった頃をちょっと思い出させる作品。[DVD(字幕)] 7点(2005-04-18 17:49:08)《改行有》

5.  ホテル ビーナス 前半がかなり退屈で、ちょっと居眠りしてしまいました。後半になるとやっと話が進んでいくのでまあまあですね。前半をたいして見ていなくても後半が理解出来るのだからどんな前半だか分かるでしょう・・・。4点(2004-04-01 16:56:14)

6.  火垂るの墓(1988) 見ていると辛くなる映画。でも放送されるとつい見てしまう映画。 この映画で泣くってことは一度も無いけれどとってもいやーな気持ちにはなる。 お兄ちゃんの行動にも共感出来ないし。 サクマドロップも印象に残ってますが一番印象に残ってるのは「おにいちゃん、うんちビチビチやねん」 この一言。[地上波(字幕)] 1点(2004-02-11 20:28:19)(笑:2票) 《改行有》

7.  ホワイトアウト(2000) テレビで見ました。たしか夏に放送してたような・・・。季節感がまったく無し(これはテレビ局が悪いですね)う~ん、織田裕二モノは宣伝のあおりが強すぎ!観てがっかりが多すぎ! 丁度この映画が終わった後椎間板ヘルニアで入院と言うニュースを聞き、「あー松島を抱えて雪の中歩いたもんね」と妙に納得してしまいました。 彼の腰が悪化したのは間違いない!5点(2003-12-07 12:57:46)

000.00%
151.81%
241.45%
3196.88%
43914.13%
54717.03%
66122.10%
74014.49%
84817.39%
9124.35%
1010.36%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS