みんなのシネマレビュー
ボビーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1016
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/gepper26/
年齢 37歳
自己紹介 いつまでもこどもでいたいから映画は感情で観る。その一方で、もうこどもではいられないから観終わったら映画を考える。その二分化された人間らしさがちゃんと伝わってくる映画が好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  マイ・ガール “詩”は心。“映画”も心。そして“人生”も心。全ては“心”だ。そしてベーダの“心”は純粋で綺麗だった。“心”に染みる映画でした。7点(2004-09-12 20:10:54)

2.  摩天楼を夢みて 雨の中、ダラダラと愚痴を言う男達。見ていて腹が立ってくるほど愚痴ばかり。期待は愚痴を言っていた男達のガッカリした顔、落ちこんだ姿が見たかった。そしてラスト前、年老いたセールスマンが小ネタで契約を取り付けた。万歳!そして、その事を知って逆ギレする愚痴男の姿。やったぞ!の喜びもつかの間、その契約者の事実を知り、落ちこむ年寄りセールスマン。そして落ちこむ僕。さらに追い討ちをかけるようにあのラスト。僕の期待はことごとく的を外れた・・・でも、まあ人生なんてそんなもんか。思ったように行かないのが人生だ。この映画のストーリーもそんな感じだったし。映画もまた期待通りには進まない。まあ、だから映画は面白いだけどね。8点(2004-09-05 18:33:25)

3.  マイ・フレンド・フォーエバー エリックがデクスターの胸に抱かせたスニーカーは二人だけの秘密であり、二人だけの友情の証だった。そしてエリックが川に流したデクスターの靴は、悲しさや寂しさも一緒に流し去ってくれた。でも涙だけは止めど無く流れ続けた。9点(2004-09-04 20:44:30)(良:1票)

4.  マイ・ライフ(1993) 主人公の辛さや苦しみは、ぼくには解らないけど、彼が大切に したかったもの、守りたかったもの、彼が残したいと思う物。 全てが映像の中に出てきていた。彼の人生は素晴らしい。涙8点(2004-05-15 07:20:57)《改行有》

5.  マーキュリー・ライジング う~ん...正直微妙~...最後とかあっけなさ過ぎ!3点(2003-06-07 18:23:21)

6.  マウス・ハント 面白い!ネズミすごい!!終わり方Good!!!この三つだ!7点(2003-01-24 19:23:21)

7.  マーシャル・ロー(1998) 最初の方はよかったけど、最後のあたりでだんだんスケールの小さい話しに見えてきてしまった。低すぎず、高すぎずなストーリーでした。5点(2002-12-21 12:46:05)

8.  マスク(1994) 面白かった。観てない人は一度観ておこ~5点(2002-12-16 16:27:47)

9.  マスク・オブ・ゾロ ポプキンスがかっこよかった。話しの内容もそこそこおもろかった6点(2002-12-15 00:03:18)

10.  マトリックス 革命的映画だと思います。あの有名な弾丸をかわすCG! あれはスゴイとしか言い様がありません。ですが、ストーリーは ふつぅ~以下ですな。CGに6点。 6点(2002-12-08 01:16:07)《改行有》

11.  マイ・ドッグ・スキップ 涙が止まらない。声を押し殺そうとしても嗚咽が漏れる。仕方ないので布団に潜る。そうするとスキップとウィリーが瞼の裏で幸せそうに遊び始める。また、涙が瀧のように溢れてくる。止まらない、止まらない、止めれない。幸せそうなウィリー、歳を取ったスキップ。あぁ、止まらない。映画を観て声を出して泣いたのは後にも先にもこの映画だけ。なぜこの映画でこんなに泣けたのかわからない。ただ僕はこの映画を愛し続ける。止まらない涙と共に僕はそれを誓った。[ビデオ(字幕)] 8点(2002-12-08 01:00:39)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS