みんなのシネマレビュー
cock succer blues leeさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 291
性別
ホームページ http://www.geocities.jp/aloha_products/
自己紹介 カルトムービーだけでは終わらない映画が好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ミリオンダラー・ベイビー イーストウッドだから、いつやりきれない事件が起こるかどぎまぎして見てた。 やっぱりやりきれなかった。なんかしとしととした雨に似合う映画だった。 ん、でも最後はハッピーだと思う。ミスティックリバーに比べたら、全然救いがあります。 [映画館(字幕)] 9点(2005-06-20 11:53:01)《改行有》

2.  未来世紀ブラジル この映画にはショックを受けた、ストーリーの無情さと監督のロマンチシズムの同居に。9点(2003-12-17 00:27:10)

3.  耳に残るは君の歌声 《ネタバレ》 うー、ほんとは10点にしたいです。良かったです。とにかくよかった。目的や方向性がはっきりしないのは、成長をドキュメンタリーとして撮ってるからだと思います。ジョニーデップが白馬にまたがってるのを見て、「絵に描いたような白馬の王子様だな。」と思いました。金髪でも清潔でもないけど。ケイトブランシェットのプールでのシーンがやりきれなかったです(船が沈む前)。惜しむらくは、歌声をもっと聞かせてほしかったです。8点(2003-11-10 19:25:46)

4.  ミザリー 斧を振りおろすシーンはおしっこちびりそうになった。この映画を見てからミザリーの顔に似た友人を避けるようになってしまった。ミザリー自身が私にはホラーだった。今まで見た映画の中で一番恐いホラー映画。7点(2003-12-25 21:28:16)

5.  耳をすませば(1995) 《ネタバレ》 原作を知ってるだけに、なぜジブリがこの原作を選んだんだろうって不思議だった。結果、悪くはなかった。 この映画がテレビで放映された時、「こんな中学時代送ってなかった!」と鬱になったと2ちゃんなどで話題になったそうですが、そう云ってるのって多分少女漫画の洗礼をうけたことのない男子ではないでしょうか?りぼんやなかよし世代の人たちにこの設定は王道ですもん。何を今更って感じです。 雫の住んでいる団地、私の友達が住んでいたところにそっくりです。インテリアもなにもかも。あれが現実の人間の住居です。アニメであの姿が描かれた事って今までないのでは?その件に関してブラボーって云いたいです。もしかしてあったかも知れないけど、あんなさわやかな中学生の主人公の住居としては初めてな気がします。 地球屋に初めて行った時にあった年代物の時計の文字盤に「PorcoRosso」と書いてあってちょっと興奮。[地上波(邦画)] 6点(2010-11-13 19:59:08)(良:3票) 《改行有》

6.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 ジミーの奥さんの最期の言葉に「お前は死ね」と思った。ジミーにも思った。強さって?弱さじゃん。私、ちょっと怒ってるみたい。実は途中うとうとしちゃったんだけど、怒りで目が覚めた。ジミーの首のクロスの入れ墨、デイブをさらった男の指輪と同じだった。 デイブは25年前に車に乗って連れ去られ、25年後にまた連れ去られてしまった。 この映画は伏線で成り立っている。それは監督の「どうだ!」と云う自己満足。なのにそれにのってしまった。 [映画館(字幕)] 6点(2004-02-10 01:05:28)(良:1票) 《改行有》

7.  ミセス・ダウト ありえないストーリーだけど、よい映画でした。笑えたし、感動もありました。最後も良かったです。6点(2003-11-12 02:12:42)

8.  ミニミニ大作戦(2003) 面白かったです。シャーリーズセロン、すごく奇麗!もっとミニが出てくると思って楽しみにしてたけど、それは期待外れだった。。6点(2003-11-10 22:57:03)

9.  ミート・ザ・ペアレンツ 少しドタバタしすぎるけど面白かったです。デニーロの迫力はコメディに向いてます。ベンステイラーも良い役者さんです。猫が可愛い♪ 6点(2003-11-10 19:43:21)

10.  ミシェル・ヴァイヨン 期待通りでした!期待通りのダメ映画!笑えるくらいです。ベッソン、ほんとやってくれるわ。[映画館(字幕)] 3点(2003-12-29 01:25:05)

031.03%
141.37%
251.72%
3103.44%
4217.22%
56221.31%
67927.15%
73612.37%
84013.75%
9196.53%
10124.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS