みんなのシネマレビュー
ウメキチさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 342
性別 男性
メールアドレス shin5721@yahoo.co.jp
自己紹介 映画大好きです。見た時の気分や、書いた時の気分で、あなたの好きな映画をけなしてるかもしれませんが、このレビューで辛辣なこと言った作品も本当は好きだったりする男なので許して下さい(笑)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  モルグ 《ネタバレ》 自分にはツボでした。ぜんぜん期待してなかったのと、夜中に電気消してヘッドホンでボリューム上げて見たのがよかったのかな?<未見の方はここで読むのをやめて、あんまり期待しないで(同じセッティングで!(笑))見てみて・・んでダメだったら・・メール下さい、謝ります(笑)>・・いつもなら”犯人探し”しちゃうんだけど、主人公と親友のじゃれ合い見てたらすっかり忘れてて、犯人わかったときには『おまえかよ!』ってびっくりしちゃって、おまけにラストの友情?根性?には感動しちゃって泣きそうになっちゃいましたからねー(笑)7点(2004-01-16 13:54:31)

2.  もののけ姫 この映画はラストの『生きろ』これに要約されると思う。監督は、これが引退作と言ってたけど、それは本気だったはず。だからこそ、この映画はちょっと変な言い方をすれば、“監督の卒業試験”的なメッセージ。難しいと言う人がいる反面、環境保全のメッセージがあざといと言う人もいた、自分は、そのどちらでもないと思う。なぜなら、エボシは“人”を、もののけ(神)は自然を代弁、さらにアシタカ、サン、ジコ坊、など多くの言い分を、少々の痛み(バイオレンス)と共に見せた上で、『生きろ』・・・これは、人が生きて行く上には、必然的に自然も破壊する、その業は変えようもない・・それでも『生きろ』と・・・その強いメッセージは、日常のありとあらゆる場面にも当て嵌まり、とにかく『生き』てみろという監督が子供達に最後に与えたかったメッセージではなかっただろうか。ナウシカのマンガが13年続き、最後に『生きろ』と言ってみせたように(という意味では、全く違う世界観にしたナウシカの続編に思えた)、監督は、ほとんど全作品で言ってきた“自然保全”以前の、人間に対する尊厳と賛歌を見せてくれたように思う。自分にとっては不朽の銘作。10点(2003-11-02 00:14:53)(良:1票)

3.  モンスターズ・インク この手抜きのないアニメには驚きました。ストーリーも、アートディレクションも、セルフパロディも、NG集(笑)も、好き嫌いはあるかもしれませんけど、大人が見るに十分なクオリティだと思います。あとディズニー嫌いな人多いようですけど、配給はディズニーですけど、制作は100%ピクサーなので安心して下さい(?)8点(2003-10-19 10:54:22)

4.  モブスターズ/青春の群像 リアルタイムでハタチくらいの時に見ました(計算すんな(笑))。青春映画+ギャング映画で、見た時の気持ちにはピッタリ来ました。8点(2003-10-16 17:48:52)

000.00%
120.58%
2113.22%
33510.23%
45315.50%
53811.11%
66418.71%
77020.47%
84914.33%
9123.51%
1082.34%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS