みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3989
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  有罪判決/法廷に隠された真実 ベン・キングスレーの息子が死ぬまではよかったです。親の気持ちが伝わってきて切なかった。でもそれからがなぁ~、いきなり殺しちゃうんだもん。ん?ん?って感じで。後半人殺しなのになぜか環境問題のほうに移って話が複雑化してますが、ラストは微妙にあっさりしてるんで、お口の後味はまずまずといったところでしょうか。[地上波(字幕)] 5点(2005-10-18 09:51:46)

22.  U.S.ソルジャーズ 《ネタバレ》 「野獣教師」の強引なシリーズ4作目。陸軍学校が舞台ですがテロ行為を起こすのがその学園の生徒というすげぇあり得なさっぷり。トリート・ウィリアムズを潜入させて探るっていう以前に調べたらすぐわかると思うんだけどなぁ。BGMも間の抜けたテンポで微妙にシーンと合ってないので全然盛り上がらないのはツライしトリートの風格がやり手の傭兵に見えないんだよなぁ・・。アクションがあるはずなのにそれらしきシーンは指で数えるほどしかなく盛り上がらない展開は見ていてしんどかったです。DVDのパケは100%詐欺なのでご注意を。[DVD(字幕)] 4点(2011-03-24 02:22:13)

23.  U.M.A.ライジング<TVM> 《ネタバレ》 何がライジングしてるのか全く分かんない邦題ですがこりゃまた、説明不足過ぎて。最近作品選びがへたくそ過ぎなルー・ダイアモンド・フィリップス主演ですが正直彼が主演じゃなくても全然イケます。おまけにUMAと言ってもおもくそガーゴイル風なジャージーデビルって断定しちゃってるし小学生ぐらいの体長なんですっごい微妙感たっぷり。んー、んー、んー、TV映画なんで安っぽさは否めませんが死体のグロさに手を込み過ぎたせいか襲撃シーンに血が飛び散るようなのがほとんど映ってない事後報告的っていうのが残念すぎます。どっから怪物は来て牧師さんはなんでそんなにも狂気じみた事をしてるのはも描かれてないので疑問感もたっぷり。この手の映画では珍しく主人公のルーさん含む主要登場人物「ほぼ」全員死亡なんは結構意外でしたけど。[DVD(字幕)] 4点(2011-01-28 01:33:45)

24.  夕立 傘をめぐって、ドタバタしすぎじゃないかなぁ。いまいちわかりにくい序盤の3分ぐらい。傘泥棒さんが目立ってるのでチャップリンの印象がやや薄いです。活弁がないとちとわかりにくいかも・・しれません。邦題の「夕立」の意味もよくわからん。[DVD(字幕)] 4点(2007-01-15 23:19:30)

25.  誘拐犯(2000) 銃撃戦はなかなかイケル。やけに人が死にすぎやけどそれ以外はなんとなぁーくどことなぁーくなんとなぁーく「明日に向って撃て」みたいな感じかな、砂漠がウエスタンみたいに見えたところがよかったっす。でも後は・・・ジェームズ・カーンが太った印象しかないし、誘拐の発端もちょっと軽すぎ。「ユージュアル・サスペクツ」の脚本家なんだからしっかりしよーよ(笑)最後に「妊娠しちゃった」ってきたのが一番ありえんな。[地上波(字幕)] 4点(2005-07-26 19:49:55)

26.  ユニバーサル・ソルジャー 殺戮の黙示録 《ネタバレ》 なんだよこれ!!ヴァンダム主演ちゃうやん!!スコット・アドキンスやないか!しかもドルフ・ラングレンは何もしてないやないか!!出演時間が数分ってどゆこと・・(泣)もはやユニバーサル・ソルジャーの今までの設定が全くなくなり別物映画に等しい作りはなんか悲しくなってきます。ヴァンダムも後半ツルッパゲの顔が白と黒で塗ってるもんだからカッコイイ立ち回りしてるけど誰だか分かんないしそもそも前作からとのつながりが全くわかんないんですけど・・・。作らなかったらいいのに何で作ったのか分かんないしスコット・アドキンスがめちゃくちゃやられてるのを見るだけで結構退屈。バイオレンス描写は凄いけどそれだけなんだよなー、セリフがほぼない配管工のおっさんの頑張りっぷりはなんかウケました。あ、ポケモンショックもどきのところは目が普通にちかちかしてくるので早送りしましたごめんなさい。[映画館(字幕)] 3点(2014-04-22 10:17:37)

27.  U.M.A レイク・プラシッド3<TVM> 《ネタバレ》 あのシリーズの3作目。このシリーズはパニックものですけどビッカーマン夫人の親族が酷い目に合う、もしくは合わせるシリーズなのでしょうか、3作目は何と甥が登場(笑)今回もTV映画なのでワニはほぼCGですがバカ息子がまた・・面白いなぁ。「ペットが欲しかったんだもん!!」と言ってこっそりワニを育ててたりベビーシッターが目の前で自分が育てたワニに瀕死状態にされてるのに「自分は悪くないもんママがペットを買わせてくれなかったから悪いんだもん」とか言ってる時点でネタだがそこにまさかのストーカー男の乱入でパニック映画どころかお笑い映画に変わっちゃってるのがさらなる拍車をかけて見るのが違う意味で楽しくなってきちゃいました。出てきた順番に人が殺されヒネリもなにもないただグロくてツッコミ所も満載な映画ですがどう見ても解決してないラスト、ありゃ何じゃ?[DVD(字幕)] 3点(2011-05-08 23:36:49)

28.  U.M.A レイク・プラシッド 《ネタバレ》 ん~~・・・・・。映画館に見に行ったしパンフレットも買っちゃった。面白くもなかったのに。オチも2匹目のワニも出てきて2秒で死んでんじゃん。だめだよ。もうちょっと延ばそうよ。3点(2002-10-25 19:40:28)

29.  U.M.A レイク・プラシッド ファイナル<TVM> 《ネタバレ》 アホすぎてなんかゲンナリ。グロさはかなり派手で襲われてる感満載なんだけど半分ぐらいはみんな死にに行ってるし殺されて無念っていう感じが全くしない。まぁ俗に言う自爆ってやつですかねー、みんな能天気すぎで柵で囲んでるのにワニを甘く見すぎ。近くに来るまで気付かなさすぎです。ワニ自体がCGっていうのもあるけどなんか違和感アリアリ2m先ぐらいまで来ても気づかないっていうのもなんか変。ストーリーがグダグダなので正直グロさを楽しみたいだけの映画なのか続編として頑張って作ったんだぞーっていうのを感じてほしい映画なのかどっちか分かんないのはつらいなぁ。今回も全く何も解決してないのにこれをラスト扱いにしたのは一番の理解不能。[DVD(字幕)] 2点(2014-03-22 10:01:06)

30.  ユニバーサル・ソルジャー ザ・リターン 普通の人間になってんじゃん。どこがユニバーサルソルジャー?2点(2002-10-28 19:31:29)

31.  U.M.A レイク・プラシッド2<TVM> 《ネタバレ》 あの映画の続編ですが・・・、なんてザマだ。前作はスタン・ウィンストンというすばらしい人がワニのクリーチャーを担当して人工的に湖まで作って「13日の金曜日」シリーズでおなじみのスティーヴ・マイナーが監督をし、ビル・プルマンやブリジット・フォンダなどが出演してそれなりの映画だったのに・・・・・それなのに・・・・。ワニはほとんどCGで出てくるやつほとんど死んでばっかでTV映画でもちょっと許せません。盛り上がりのなさと有り得ないぐらいに平凡な後半10分は低予算見え見えでした。まぁUFO組が製作してるから大体予想はついてたけどね。[DVD(字幕)] 1点(2008-05-20 10:12:15)

0882.21%
11854.64%
22636.59%
340410.13%
453813.49%
584321.13%
670817.75%
748112.06%
82716.79%
91403.51%
10681.70%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS