みんなのシネマレビュー
K&Kさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 833
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  遊星からの物体X ファーストコンタクト 《ネタバレ》 -The Thing- “無生物”・・・って、前作と全く同じって思い切ったタイトル、初めて観たかも。 それもリメイク物ならまだしも、前日譚で。『オリジナルと本作を合わせて一つの作品』という、大胆な着想からかも知れない。 宇宙人を発見したから女性学者が呼ばれたって設定には納得できる。でも現地には既に別の女性の学者が居て、当時の南極に女性隊員って、ちょっと考えにくいけど、今の時代を反映しての事だろう。 ヘリのシーンは「お前の方かよ!」って楽しめた。あの顔が溶けてるヤツが、どうやって出来たのか?とか、壁に刺さった血まみれの斧とか、前作を見た直後だと『おぉ!』って思えるシーンも多い。歯の治療痕で判別するのはシンプルで良い。 でも続きモノとして考えると、舞台(閉ざされた南極基地)も展開(アレに次々殺されていく)もオリジナルと一緒で目新しさが少ない。火炎放射器で焼かれて足がジタバタ動くとかオマージュも絡めてくるから、オリジナルのパターンを微妙に変えただけの同じ作品、リメイクものを見ているようだ。 更に登場人物の区別が付きにくく、何人生き残っているのかとかがイマイチ解りにくい。オリジナルの『ノルウェー基地には10人だったはず』の設定は踏襲しているけど、そこに主人公たちアメリカ人が来たから、総人数がゴチャゴチャに。 UFOを起動させた効果はイマイチに思えた。UFOの持ち主(宇宙人)は他にいて、アレは宇宙人に寄生していただけの危険な物体だと思っていた。実はアレが高度な科学力を持った存在でした。と言われても…でもな、前作でブレアが地下に小型のUFOモドキを造ってたよな…やっぱ高度なのか。 最後、予想通りの“オリジナルに繋がる”終わり方は素晴らしい。それだけにラーシュを“どこかで生き延びていただけの作業員”ではなく、例えば“アレの倒し方を知っている変わり者の化学者”とか主役級の扱いにして、本作の物語にグイグイ絡めてほしかった。『ラーシュを殺したから、犬の正体は愚か、アレの倒し方もわからなくなった。』って感じにすれば、オリジナルのバッドエンド感も強くなったかと・・・ 主人公ケイトの最後。「ここからロシア基地まで80km。充分行ける」距離だそうだから、無事そこに行けたんだろう。 そこを描かなかったのは、途中マクレディとチャイルズを回収して、オリジナルの後日談を創る構想でもあったのかな。当時のCG技術でトロン:レガシーみたく俳優の若返りは可能だったから。[インターネット(字幕)] 6点(2022-07-24 18:29:50)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS