みんなのシネマレビュー
すかあふえいすさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1047
性別 男性
年齢 30歳
自己紹介 とにかくアクションものが一番

感想はその時の気分で一行~何十行もダラダラと書いてしまいます

備忘録としての利用なのでどんなに嫌いな作品でも8点以下にはしません
10点…大傑作・特に好き
9点…好き・傑作
8点…あまり好きじゃないものの言いたいことがあるので書く

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!!<TVM> 《ネタバレ》 ダイアナはウザカワのツンデレタイプの女性。帽子被って黙っている時が一番可カッコイイ&可愛い。 クリカンも「くたばれ!ノストラダムス」の時と比べると演技も馴染み良い感じ。エロ本で警備員買収する件には笑った。コレでダイアナも脱い(ry とっつあんがカップラーメンにお湯を注いでいる姿。それに“慣れた”姿が笑える&泣いた・・・。と、とっつぁん・・・(泣) とっつぁんがラーメン食べているとコッチまで喰いたくなる。ルパン1シーズンでルパンを独房に閉じ込め、処刑の時間が迫る中黙々と出前のラーメンを食べているカッコイイ銭形のとっつあんを見てみろ。そしてもう一度この作品のシーンを見ると・・・何故だか涙がでちゃうの。 列車においてダイアナにルパンが像を“渡す”瞬間はカッコイイ。何度蹴られようが果敢にセクハラを敢行するルパンは馬鹿だが男らしい(笑) [DVD(邦画)] 8点(2014-12-29 21:00:56)《改行有》

2.  ルパン三世 ワルサーP38<TVM> 《ネタバレ》 ルパンのTVスペシャルはコレと「ファースト・コンタクト」が個人的に最高。特にクリカン最高はコレでしょう。 ハードタッチの作画、殺伐としたルパンは初期のTVシリーズや原作のニヒルさがあって良いし、クリカンの淡々とした演技もカッコイイ。何より、今回のゲストヒロインであるエレンもクール&セクシーで素晴らしい。過去との決別、復讐、自由に生きる自由、いつ死んでもおかしくない自由・・・その裏でルパンの仲間達が爆弾の解体で右往左往しているギャップも面白かった。五エ衛門が導火線を斬る理由に爆笑、不二子の呆れて物も言えねえって顔も最高だった。 ワルサーP38にも惚れる作品。[DVD(邦画)] 9点(2014-12-28 17:15:39)《改行有》

3.  ルパン三世 トワイライト☆ジェミニの秘密<TVM> 《ネタバレ》 シリーズ随一のエロ回。絵柄が物凄く俺好み。何より金髪不二子がすげえ可愛い。まっ裸で敵の大将に不適な笑みをしてみせる不二子のカッコ良さ!「死の翼アルバトロス」を思い出す場面だ。 おっぱい丸出しで捕まった不二子のエロさは異常。それを直視せず目を瞑る五エ衛門は紳士or童貞(ry ゲストヒロインのララもセクシーなベリーダンスを披露。 ルパンの黒スーツがカッコイイというか新鮮。クリカンのモノマネには笑った。 敵のオカマ野郎は野沢那智という豪華さ。 砂漠の情景が良いんです。[DVD(邦画)] 9点(2014-12-28 16:44:30)《改行有》

4.  ルパン三世 燃えよ斬鉄剣<TVM> 《ネタバレ》 絵柄はともかくTVシリーズとしては個人的に「ワルサーP38」や「ファースト・コンタクト」に匹敵する出来。 昔の仲間が敵として立ちはだかる哀しみ、裏切られ・・・ってルパンの面々はそれがお約束みたいなもんです。 タイタニック号と日本の忍者が絡むという話もルパンならでは。 五エ衛門が過去を文字通り“絶つ”一刀両断! [DVD(邦画)] 9点(2014-12-28 16:23:29)《改行有》

5.  ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス 《ネタバレ》 山田康雄は予告で語り、栗太貫一はそれを受け継いでいく。まだ演技力は微妙な時期だったけど、それでも山田康雄のアクセントや語りを再現しようと必死に頑張っている。思い切って別の声色のキャストを選択する手もあったろうけど(五エ衛門や不二子がそうだったように)、それだけ山田さんの声がアニメの「ルパン」を象徴するものだったのだろうね。俺としては広川太一郎や野沢那智といったパイロットフィルムの面々が後を引き継ぐところも見たかったけどさ。 さて「くたばれ!ノストラダムス」はTVスペシャルのようで劇場版。 三つ巴の争奪戦、お宝のためにわざと牢獄に捕らえられるあたりはルパンらしい。不二子がルパンの体を暖めるシーンは不思議な気持ち。原作は子供まで産んで、アニメでは肉体関係を匂わせる程度。ま、この二人ならナニをどうやっていようと不思議じゃないか。 一方で幼い少女を巡ってサッカーボールが爆発したりビルの大崩落から脱出したりとルパンファンは存分に楽しむべき活劇。[DVD(字幕)] 8点(2014-12-28 15:57:26)《改行有》

6.  ルパン三世 DEAD OR ALIVE 《ネタバレ》 これもまたルパン。 つうかこれこそ?ルパン。 山田康雄ルパンの最高が「カリオストロの城」や「複製(クローン)人間」といった諸作なら、栗田貫一ルパンの最高は本作と「ワルサーP38」で決まり! でも原作よりイケメンすぎ(ry ハードな作風も相まってクリカンの演技も重きを置いた感じでgood. 冒頭の変装を解き煙の中から現れるルパンが最高にカッコイイし、野性的な不二子のファイティング、など文字通り“生死を問わない”激しいバトルの数々。 凝りに凝った演出で最後まで見てしまった。ルパンの変装も今回はかなり凝ってます。 敵の正体もマモーとかあの変の変態(褒めてる)共の事を考えるとOKすぎる。 クライマックス、柱にねじこまれた弾丸を“放つ”瞬間が最高! 俺のマイ・フェイバリット・ルパンの1本。[DVD(邦画)] 9点(2014-12-20 21:34:14)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS