みんなのシネマレビュー
マー君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1408
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  レディ・プレイヤー1 《ネタバレ》 ガンダム登場シーンは,間違いなく体温が1度上がったと思います. 全体のテーマはSAOとかぶっているように思いますね. 中年独身で,一応サラリーマンしてますが,年を追う毎に現実逃避時間の重要性が上がっていく自分としては,この映画の最終的な結論が,この先どんどん怪しくなっていくのではないかと真面目に考え始めています.[映画館(字幕)] 8点(2018-05-18 12:54:32)《改行有》

2.  レクイエム・フォー・ドリーム 観ていたら気分が悪くなってきた。うぉ~クスリくれ~~~[DVD(吹替)] 1点(2015-05-16 12:28:44)(良:1票)

3.  RED/レッド(2010) 「昔のスターが一堂に会してドンパチやる映画」の一つ。この手の映画は最近やたらとみかけるようになりました。彼らが70~90年代に残してきた映画はどれもみな素晴らしい。そして、テクノロジーの進歩とは裏腹にそれらを超える映画に最近なかなかお目にかかれない。これは、最近の人達が才能的に劣っているということでは決してなく、単純にネタが切れている、ということなんでしょう。同じことが音楽業界にも言えると思います。それでも、小手先の技術や見た目の派手さに走らず、「イイ話」、「しっかりとしたメロディ」を、ブレずに追求していただきたいですね。[DVD(吹替)] 5点(2014-08-23 19:28:37)

4.  レポゼッション・メン 根本的な問題として,借金を返せないから一民間企業の社員が殺しまくる...というのはフィクションの範囲から悪い意味で外れてしまっているでしょう.[DVD(吹替)] 5点(2014-02-02 00:49:37)

5.  RENT/レント 芸術家という人種があまり得意でないのと、エイズや同性愛といった自分にはなかなか想像できない分野ということ、そして歌ってばっかりというマイナス要因が重なっており、かなりイマイチでした。美人が出てないプロモーションビデオってかなりつらいものがあります。[DVD(字幕)] 4点(2007-11-10 14:53:30)

6.  Ray/レイ 彼の音楽より南斗水鳥拳の方が100倍美しい.[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-06-25 15:38:01)

7.  列車に乗った男 パン屋のオバサン,何かムカツク.[DVD(吹替)] 4点(2006-05-14 14:38:31)(笑:1票)

8.  レーシング ストライプス 前の方が書かれてますが,調教シーンがロッキー4を思い出させます.内容的にはかなり無難な路線.[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-03-26 14:56:45)

9.  レディ・ジョーカー あれだけの超大作を2時間にするのは無理でしょうね.まあ,2人の新聞記者をカットするのはやむを得ないとして,「白いテープ」と「義理の兄」は無視して欲しくなかったかな.[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-02-26 15:07:11)

10.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード 途中までは,なんか必要以上にグチャグチャし過ぎの印象でしたが,最後ミョーにスッキリ締まっていて,小粒ですが,暇つぶしにはなりました.あとオッパイボヨヨーンがあれば+1点くらいしたかも.[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-08-27 14:58:12)

11.  レインマン 大して盛り上がりもない映画なのですが,最後の診察室で二人で頭を付き合わせているシーンが印象的でした.それと「時間通りに行動したい」とか「目を見ながら話せない」とか「感情が希薄」とか・・・自分も近いモノがあるかもなんて思いました.6点(2005-02-05 10:29:36)

12.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》 この頃のハリソン・フォードは実にかっこよかったです.「冒険活劇」って感じです.7点(2004-07-04 20:39:55)

13.  レオン(1994) 無愛想な殺し屋さんとおませな少女という取り合わせは意外と珍しくないのだが,その代表でしょう.ナタリーがやはり一番輝いている映画ではないでしょうか.7点(2004-06-23 21:28:29)

14.  レッド・ドラゴン(2002) 今回のワル役はイマイチ迫力がなかったです.また狙われる盲目のヒロイン役もぶっちゃけ不細工でした.でも3作の中で一番まともな映画だった気が・・・6点(2004-06-21 23:25:58)

15.  レッド・プラネット バル・キルマーのファン(女性)にはあんまりお薦めできないかも.宇宙もの好きの私でもなんだかな~って感じでした.4点(2004-06-20 09:42:05)

16.  レインディア・ゲーム どんでん返しの数で勝負する映画.キャストのグレードからして期待はずれの感は否めないですね.ただ,シャーリズ・セロンのヌードに+1点.5点(2004-06-12 16:44:49)

17.  レザレクション(1999) ランバートさん主演ということで観てみましたが,手応え無かったです.5点(2004-06-09 20:54:56)

020.14%
190.64%
2422.98%
31047.39%
423316.55%
541329.33%
638527.34%
715210.80%
8533.76%
9120.85%
1030.21%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS