みんなのシネマレビュー
マー君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1408
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ローズ モデルになった人はよく知りませんし、ベッドミドラーも女優さんのイメージしかありませんでした。 ただ、70年代、80年代の洋楽が結構好きなので、映画は知らなくても、"ROSE"という曲は知っていました。 映画の印象ですが、本人がどんな人間として描かれているかは、この手の映画の場合、個人的にはどうでもいいのですが、曲自体は、映画の中のステージで本人が歌う形に持っていって欲しかったです。 これであれば、話はしょぼくても「マイソング」の方が好きかな。[DVD(吹替)] 6点(2017-09-30 11:47:25)《改行有》

2.  ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー デススターの設計図入手にはこんな人達の犠牲があった...という話.コアなファンなら相当興味を引かれるのではないでしょうか. 私はそこまで熱狂的なファンではないのですが,なかなか良かったです.細かい部分で戦略的にそれはどうなの?という部分が少しみられましたが,巨大戦艦,戦闘機ワチャワチャ,白兵戦,潜入工作部隊...非常にオーソドックスなスターウォーズって感じの作品だと思います. あと,ヒロイン役がとても魅力的だったので,今作のみで終わってしまうのはもったいないなと思いました.[映画館(字幕)] 7点(2017-01-13 13:03:14)《改行有》

3.  六月の蛇 こういった話の内容ではなくて、感覚に訴えている系の映画は、理屈抜きでどう感じたかをそのまま点数にしたいと思います。黒沢あすかさんは綺麗だと思いました。[DVD(邦画)] 3点(2016-07-03 11:57:33)

4.  ロッキー・ホラー・ショー 若いスーザン・サランドンの谷間しか観ていなかった。それくらいしか見る価値を見出せなかった。[DVD(字幕)] 1点(2016-04-10 10:47:56)

5.  ロンゲスト・ヤード(1974) 《ネタバレ》 私が観ながら考えていたのは、試合そのものよりもむしろ、濡れ衣を着せられた主人公がどうケリをつけるかということでした。あのカセットレコーダーが最後に効いてくる、或いは、もともとルール無視の試合なのだから、最後にとんでもない作戦により所長をあの世へ。。。などと予想していたのですが、何事もなく終わってしまいました。 スポ根モノとして見た場合、それ程どうということはない感じですし。[DVD(字幕)] 5点(2015-12-12 11:21:17)《改行有》

6.  ロック・スター 話は、まあ暇つぶし程度ならいけるかなレベル。ジェニファー・アニストンは、外国人顔の中で最も好きなタイプの顔。今回もめちゃめちゃ綺麗だったので+1点。でも主人公は、物体Xのカートラッセルにしか見えなかったので-1点。[DVD(字幕)] 6点(2015-09-20 13:24:46)

7.  ROCK YOU! ロック・ユー! 内容は幼稚でしょうもない感じ。ロックと中世もぶっちゃけ合っていない。何よりいただけないのは、主役カップルが両方不細工だったことかな。高飛車な女を捨てて、鍛冶屋の女と。。。という話を、前半で予想したのは私だけ?[DVD(吹替)] 5点(2015-09-14 11:28:30)(良:1票)

8.  ロング・グッドバイ この内容では、火サスでも扱ってもらえないでしょう。他に何が楽しめるポイントがあるのでしょうか?ヨガ姉ちゃん達?ムリムリ。[DVD(字幕)] 4点(2015-08-09 12:34:08)

9.  ロビン・フッド(2010) リンゴは?[DVD(吹替)] 6点(2013-07-28 14:13:30)

10.  蝋人形の館 ホラーといえば「金髪ボイン」・・・キム姉サイコー♪[映画館(吹替)] 6点(2008-01-20 14:21:49)

11.  ロード・オブ・ウォー 武器商人(死の商人)の存在は、戦争モノを面白くする上でよく使用される調味料ですが、それを主役にしてみるものなかなか面白かったです。これまでのこの職業に対するイメージが少し変った気がします。[DVD(吹替)] 6点(2007-09-09 15:04:18)

12.  ローマの休日 皇女様のお忍び下町巡り、相手役は身分を知っているのか知らないのか・・・よくある話です。その中で特に良い映画とは思いませんでした。致命的なのはこの女優さんが私の趣味ではないということです。吹き替えで観たのですが、メーテルの方が百倍魅力的でした。[DVD(吹替)] 5点(2007-09-03 18:49:14)

13.  ローレライ たっ大佐,まだやれます![CS・衛星(邦画)] 6点(2007-07-09 00:05:31)

14.  ロッキー・ザ・ファイナル 4が一番好きな私としては,見せ場の一つであるトレーニングシーンに不満が残るモノのやはり「ロッキー」というキャラクターが大好きである事を再認識せざるを得ないといったところでしょうか.そして,海外旅行に全く興味のない私ですが,死ぬまでに一度あそこを駆け上がり両拳を振り上げてみたいと思いました.ちなみに,本日(日付は変わっておりますが)六本木プレミア席で鑑賞したのですが,格闘家の角田氏もいらしてました.ロッキーよりマッチョでした.[映画館(字幕)] 8点(2007-04-28 01:15:05)

15.  ロックアップ(1989) ロッキー,ランボーと比較するのは酷ですが,ボケーっと観る分には,スタローンがでているだけで何となく観れる感じかな.それにしても,ドナルドはもう少し長生きすれば,息子の活躍を喜ぶことができたんですけどね.最近どんどん似てきた気がします.悪役顔です.[ビデオ(字幕)] 5点(2007-04-21 14:24:11)

16.  ロッキー5/最後のドラマ これは,マッチョアクションからの転換を模索していた頃だと思うので,その迷いが作品に出てしまったのでしょうか。ロッキーという映画は自分がリングに立たずに,何をいっても意味をなさないということだと思います。その意味では「ファイナル」には非常に期待しております。[ビデオ(字幕)] 5点(2007-04-08 14:54:34)

17.  ロスト・イン・トランスレーション 退屈で死にそ~・・・おばあちゃんとの会話だけちょっと笑えました.[CS・衛星(字幕)] 2点(2005-07-24 14:47:14)

18.  ロミオ&ジュリエット 「ロミオとジュリエット」というお話がくだらん話だということがよくわかりました.ヒロインかなりブスだし・・・3点(2005-03-06 18:32:11)

19.  ロッカーズ ROCKERS(2003) あんまり期待してなかったんですが,結構楽しめました.こういった若者の成長物語は好きですね.玉木宏という俳優さんが男から観ても,かっこよかったです.6点(2005-01-15 09:55:35)

20.  ローズマリーの赤ちゃん カルト集団ネタは現在ではそれほど珍しい感じはしませんが,そこそこ面白かったです.6点(2004-11-27 16:01:56)

020.14%
190.64%
2422.98%
31047.39%
423316.55%
541329.33%
638527.34%
715210.80%
8533.76%
9120.85%
1030.21%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS