みんなのシネマレビュー
成田とうこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 373
性別 女性
自己紹介 毎日暑いわ。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

1.  アラジン(1992) 《ネタバレ》 ロビンの吹き替え目当てで観て大正解だった。大劇場のスピーカーが割れそうなほどのマシンガントーク、しかもどう考えてもアドリブ満載。ジーニーに惚れきった。しかも、羽賀さんの王子声が見事なんですよね。山寺さんも文句なし!素晴らしい作品。[映画館(字幕)] 10点(2008-04-09 06:54:21)

2.  ライフ・イズ・ビューティフル 《ネタバレ》 どう考えても、劇場で観たら大泣きしちゃって立ち上がれない。そう予見して、レンタル待ちし鑑賞。やはり悔し涙も含み感涙。戦争って厭ですね。父子愛、夫婦愛、仲間意識、そして知恵。オスカー授与式で大きな網を持って惚けるロバルト・ベニーニが、もぉ本当に可愛くて。忘れられない映画の1本。点数は正直つけれないです。[DVD(字幕)] 10点(2007-07-26 18:17:50)

3.  山の郵便配達 《ネタバレ》 上映会にて鑑賞。成長した息子と、無口な父親との対話が少しありがちで、きっと普通なんだ、良くある話なんだ…と言い聞かせつつ見続けるうちに、自分よりも大きく育った息子の隣でほんの少し、上半身を上にずらせて、眠った息子の顔を見るシーンで号泣。他にも何気ないけれど、ジーンと来る場面あって素晴らしい。那狗にプラス1点![映画館(字幕)] 10点(2006-12-31 08:07:50)

4.  レナードの朝 《ネタバレ》 ベンチで座る子供と母親のシーンが、表現しがたいのですが悲しさが画面中あふれていて泣かせます。公開当初デニーロが医師で、ロビンがクランケであることのほうが理想的なキャスティングだと思いつつ鑑賞。どうなってしまうのかなぁ、、、と心配しましたが心配無用です。デニーロはやっぱデニーロだな。最高!最高![映画館(字幕)] 9点(2008-07-26 15:44:10)

5.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 《ネタバレ》 好きだなぁ、コレ。ドクが最高なんだ。酒場のシーンとかかなり好きです。[DVD(字幕)] 9点(2008-06-08 17:01:09)

6.  ヒート 《ネタバレ》 3時間なんてあ"ーッと言う間。麗しのパチーノ君に、デニーロ君だよ?近々また、共演するってー話だし。じっくり見直したいわぁぁぁぁ。銃撃戦のテクはアルに軍配差し上げたい。[DVD(字幕)] 9点(2008-04-27 21:08:13)

7.  美女と野獣(1991) 《ネタバレ》 公開当初やけに、独身OLさん達が「私の野獣を探します」もしくは「私の野獣はドコ?紹介して!」などと言っていた人が多かったように思います。何よりも驚いたのはベルの少しお馬鹿なところ、憎めないのですが、輪をかけて彼氏が馬鹿さMAXで。なのにとても微笑ましい。みんなきちんと野獣を見つけたのかしら?[映画館(字幕)] 9点(2008-04-09 07:51:55)

8.  恋する惑星 《ネタバレ》 香港映画なんて、アチョーッ!とヌンチャク振り回して意味無くジャンピンクしながら屋根の上を伝い走りキョンシーが出てきて逃げるだけ儒教コメディーなんじゃネーの?当時は香港映画に強い偏見を持っていたが、親友に金城さんと梁さんが格好いいしハリウッドに通用するクラスよ!と勧められて観ました。(勧められると素直に観ます)仰るとおりで御座います(>_<)警官さんはみんな何故かアンニュイでノワール、フェイはすこぶるキュート。ストーリーは正直よく分からなかったですがヌーボーな感じで「香港ってユニークな視点で映画撮れるんだ」と思わせてくれた作品のように思います。[映画館(字幕)] 9点(2008-04-07 12:30:48)

9.  ラスト・オブ・モヒカン 《ネタバレ》 タイトルを聞いただけで号泣してしまいそうになる。誰がどうとか、何がこうとか熱く語りたいけど、、、まだ温めておきたい作品。[ビデオ(字幕)] 9点(2008-04-06 13:55:35)

10.  ラヂオの時間 《ネタバレ》 メリージェーンーーーーーーーー![DVD(邦画)] 9点(2008-03-29 10:32:58)

11.  ターミネーター2 《ネタバレ》 やっぱり何度観ても恐い。[映画館(字幕)] 9点(2008-02-15 17:10:20)

12.  レオン(1994) 《ネタバレ》 どこがどう好き勝手ゆーと、牛乳とベートーベンです。(変換変だな)[ビデオ(字幕)] 9点(2007-10-27 16:42:51)

13.  變臉~この櫂に手をそえて~ 《ネタバレ》 男尊女卑の最たる作品か…。子役の彼女も作品中のクーワーと同じく”望まれずに女で生まれたのかも”だから、もしかしてあんなに演技が上手いのか。彼女の懇願し叫ぶ声に驚いて背筋が凍ってしまい、ついつい泣きそうになる。[地上波(字幕)] 9点(2007-08-14 20:57:25)

14.  告発 《ネタバレ》 絶望と狂気。所詮人生は小説よりも奇なりなのか…これを観ると惑乱してしまいそうになる。[DVD(字幕)] 9点(2007-08-12 20:21:07)

15.  アメリカン・ビューティー 《ネタバレ》 本当は満点なんだけど、ありそうな現実に痛し痒しでマイナス1点。ラストでのビニールのシーンは偶然に収められた映像だったと聞く。ミラクルは起こるのですね…。[映画館(字幕)] 9点(2007-07-27 23:53:22)

16.  ピースメーカー 《ネタバレ》 この映画観て、44eまで行きました(笑)首を傾げて上目遣いで女を見つめれば落とせると思いこんでいる!とハリウッドゴシップで酷評され、演技評価が超低かったジョージ・クルーニー。甘ったるい目線も、この作品以降減っちゃうんだよね。勿体ない。[DVD(字幕)] 9点(2007-07-25 08:37:45)

17.  ユージュアル・サスペクツ ラスト5分、ケビン・スペイシーの演技には彼の額の輝きよりもスゲーカッケー。(コメント戯れ過ぎ?)[CS・衛星(字幕)] 9点(2007-07-24 21:09:26)

18.  日の名残り もぅ本当に良い映画。[地上波(字幕)] 9点(2007-02-12 01:06:39)

19.  ゴースト/ニューヨークの幻 《ネタバレ》 この作品に思い入れはないですが、なんだか甘酸っぱい想い出のような映画ですね。デミの頬を伝う涙が印象的でした。良くも悪くも80年代後半だなぁ。[ビデオ(字幕)] 8点(2010-05-02 22:17:06)

20.  めぐり逢えたら 《ネタバレ》 子供が良い味出してますよね。リュック背負ってエンパイアステートビルに行きたくなる。[地上波(字幕)] 8点(2010-03-22 22:26:38)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS