みんなのシネマレビュー
movie海馬さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

1.  震える舌 映画の出来がどうとかではなく、シシー版の『キャリー』と『ザ・チャイルド』同様に私の幼少期にトラウマを与えた名誉としての満点です。左記2本同様に怖くてもう観られないので再評価も出来ません。あの少女の演技、どんだけ怖かったか!CMだけでも怖いレベル。[地上波(邦画)] 10点(2015-03-05 02:00:34)

2.  ブルース・ブラザース 最近初見の方からは評価低いみたいですが、これも観る時代を選ぶ作品かもですね。初見が当時に近ければ近いほど感銘が大きいかも。これはミュージカルと言っていいですよね?何度も観ちゃうくらい大好きです。サントラも持ってます。[ビデオ(字幕)] 10点(2013-09-19 15:03:08)

3.  ダーククリスタル 当時に劇場で観た点数です。セサミストリートやジム・ヘンソンのお仕事が好きな方なら大好きな作品でしょう。手作り感が凄まじくCGで溢れる現代ではもうなかなか見る事が出来ない作風だと思う。[映画館(字幕)] 10点(2012-09-09 00:50:06)(良:1票)

4.  ラビリンス/魔王の迷宮 当時に劇場で観た点数です。セサミストリートやジム・ヘンソンのお仕事が好きな方なら大好きな作品でしょう。 若きジェニファー・コネリーのなんと可愛い事、そして彼女のドレスも可愛くって![映画館(字幕)] 10点(2012-09-09 00:46:01)(良:1票)

5.  E.T. 思春期に学校の鑑賞会で見に行った。何度観ても飽きませんね。良くできた作品。E.T.が白くなって元気が無くなっていくシーンは何回観ても涙目。[映画館(字幕)] 10点(2012-07-18 01:21:16)

6.  ダイ・ハード 文句無し!もはや説明いらず!何回観ても面白い![映画館(字幕)] 10点(2012-06-25 19:05:57)

7.  天使とデート 大好きなファンタジー映画です。エマニュエル・ベアールが可愛いったらない。ポテト大好きて(笑)フィービー・ケイツも十分可愛いのに敢えて汚れ役に挑戦してるバランスもいい。同年代の同じ様な映画だと『スプラッシュ』も大好き♪[ビデオ(字幕)] 10点(2012-06-13 14:26:16)

8.  スプラッシュ 大好きなファンタジー映画です。当時にしては特殊メイクが凄かった。最近見ても見劣りしませんでしたよ。ダリル・ハンナが可愛いったらない。テレビ放映時の美保純さんで博士が広川太一郎さんだった吹替版も好きでした(笑) 同年代の同じ様な映画だと『天使とデート』も大好き♪[映画館(字幕)] 10点(2012-06-13 14:23:37)

9.  火垂るの墓(1988) 《ネタバレ》 節子に10点です。こんなに悲しいアニメはない。ちなみに個人的に第二次世界大戦物には涙腺弱いです。戦争が悪い、伯母さんが悪い、いや大人になりきれなかった清太が悪い、いろんな意見が出るでしょうね。でも私は兄を慕い気遣い待ち続ける小さな小さな節子の笑顔に…(泣)[地上波(邦画)] 10点(2012-05-20 14:59:57)(良:1票)

10.  ランブルフィッシュ 何度観たかわかりません。それはこの映画のスタイリッシュな映像が好きなのも有ります。しかしやはりこの主役兄弟の不器用な生き様が大好きです。本人の悩みなど他人にはわかりきらない。ラスティに兄の意思は伝わったのか、彼のその後も気になります。[映画館(字幕)] 10点(2012-04-15 02:45:31)(良:1票)

11.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 万人に受け入れられるエンターテイメント映画だと思います。アクション・ロマンス・サスペンス・ホラー(?)・ドラマ・SF・・・全ての映画の要素を持ち合わせた素晴らしい映画。続編もそこそこ好き。[映画館(字幕)] 10点(2010-06-08 16:03:59)

12.  ストリート・オブ・ファイヤー この作品は私の人生でNo.1の映画です。これはたぶん死ぬまで変わらないでしょう。もちろん当時映画館で観た衝撃が残っている物なので、最近になって初めて観る人はたぶんやや古くさい感覚が残るかもしれません。でもリアルタイムに映画館で観られた私ははっきり言って幸せ者でしょう。大袈裟かもしれませんが、私にとってはそんな映画です。既に100回以上観ています。 ぶっちゃけトム・コーディーを鑑賞映画になりつつ。男臭いのが好きな方には特にオススメします![映画館(字幕)] 10点(2007-07-21 21:21:36)(良:1票)

13.  転校生(1982) 大好き。日本の入れ替わりもののパイオニア的映画。あえてモノラルなのがいい。原作「おれがあいつであいつがおれで」は友人が持っていて既読でしたが、設定がまるで違うので新鮮でした。ロケ先にも旅行で行きました。ちなみに尾美さんはずっとこの映画のイメージが離れませんw ドラマ版の観月ありさ&石田一成のもなかなか良かった記憶が。[映画館(邦画)] 9点(2013-09-26 16:34:20)

14.  ビッグ 大好きな一本。何度観ても面白いしせつない。映像的には確かに80年代だけど、内容は永遠のテーマかも。[映画館(字幕)] 9点(2013-09-24 14:33:03)

15.  サボテン・ブラザース スリーアミーゴーズ!ハッ! アメリカンコメディーは結構苦手なんですが、この映画は昔懐かしの『トムとジェリー』を彷彿とさせるので大好きです。[映画館(字幕)] 9点(2013-09-19 14:57:43)

16.  危険な情事 もうね、ホラーですよね、完全に。私は女性では有りますが、これを思春期に映画館で見てしまった事である意味トラウマ映画です。なのに何回も見ちゃうんだな。スリリング感がたまらない。しかしこれ観ても浮気しちゃう男の人がいるんでしょうね、、、浮気するなら命がけでどうぞ。[映画館(字幕)] 9点(2013-04-09 22:26:56)

17.  ネバーエンディング・ストーリー 当時に劇場で観た点数です。主役のバスチアンよりもファンタージエンで活躍する少年アトレイユの方がカッコ良過ぎたね。今現在になって初鑑賞される方には粗が目立つでしょうが、ファンタジー好きなら観て頂いて損はないと思います。[映画館(字幕)] 9点(2012-09-09 00:42:10)

18.  エレファント・マン 一番最初に見た時(中1)、既に鑑賞済みだった年の離れた長兄に「わかるか、この映画に興味を持った時点で、お前もジョンを興味本位で観に来るイヤラシイ人間の1人なんだよ」と諭され、見透かされたみたいで嫌な気分になったのを思い出す。思春期に見れて、いろいろ感じられて良かった作品。"美"とは?"醜"とは?"普通"とは?…今はもう字幕で観ますが、ジョンの吹替は国広富之さんの印象が強いです。[地上波(吹替)] 9点(2012-08-01 02:23:45)(良:1票)

19.  ナインハーフ 当時、高校生のくせにエロ目的で観に行きましたよ。はい、行きました、エロ目的。ですが、カッコいいミッキー・ロークと素敵なキム・ベイシンガーの大人の魅力にやられ何度か観る(そりゃエロも含む)うちに、この作品の文学面に惹かれていき、原作本まで購入。今では作品的に高評価です。彼女はどうして別れる事にしたのか…どうして自分を嫌悪するのか…単純な理由では無かった様に思います。眉無しキムのファッションも素敵![映画館(字幕)] 9点(2012-06-25 17:16:11)

20.  リトル・マーメイド(1989) 原作とは全く違う展開なのでご注意下さい。個人的には何度も観てます。ディズニー新プリンセス物の中では一番好きです。主役のアリエルはいわゆる好奇心旺盛なプリンセスで可愛らしい。劇中曲も良い曲が多いですよ。[映画館(吹替)] 9点(2012-05-14 22:31:22)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS