みんなのシネマレビュー
TAKIさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 270
性別
自己紹介 備忘録代わりに。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  東京ゴッドファーザーズ 楽しく見れました。難しい役どころだったハナさんの声、本職の方でないのに嵌りすぎて凄い。[DVD(邦画)] 7点(2019-07-27 00:49:22)

2.  ブラインドネス 見える喜び見えなくなる恐怖が内在した終盤の展開に惹かれました。 個人的に好きな映画です。[DVD(字幕)] 8点(2019-01-10 01:17:45)《改行有》

3.  パンズ・ラビリンス スケール的にはパンの迷宮というよりパンのお部屋という方が近そうな。[DVD(字幕)] 5点(2018-11-25 20:30:38)

4.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 総集編は総集編ですが、編集がいいのか奇麗になったからかすっきりした分見易くなって 変にイラつくところもなく非常に良かった。 本作の要なのもあるだろうけどラミエルの強さが改めてやば過ぎる。[DVD(邦画)] 7点(2018-08-22 01:28:58)《改行有》

5.  チェイサー (2008) 《ネタバレ》 何だか思わせぶりに登場した女刑事さん、終盤のキーになるかと思ったら結局最後まで見せ場ありませんでしたね。 何気に死体食ってる犬が怖い。犬自体に罪はないが始末されて良かったと思ってしまった。[DVD(字幕)] 8点(2018-08-02 00:42:55)《改行有》

6.  ヴィレッジ(2004) 端的にこの監督とは合わないと実感しました。[DVD(字幕)] 2点(2017-09-12 02:13:51)

7.  殺人の追憶 結局真相は闇の中で、後は想像で補うしかない。このもどかしさが堪らない。[DVD(字幕)] 7点(2017-09-12 01:46:30)(良:1票)

8.  縞模様のパジャマの少年 《ネタバレ》 何より恐ろしいのは差別すること以上に差別から目を背けること。そのメッセージは伝わります。 ただ8歳の子供は聖人じゃないし、友人から裏切られれば大人同様に怒るし恨みもする。 今作ではユダヤ人であるシュムールが製作側がこうであれというような、ただただ無垢な子供として描かれており あるはずの内心の葛藤や動揺があまり伝わってこない。役柄として、演技としては完璧だったのかも知れないけど如何にも模範的。 子供に寄り添ってるようでいて実態は大人の都合に溢れているという嫌なイメージがどうしても頭から離れなかった。[DVD(字幕)] 6点(2017-09-05 00:49:08)《改行有》

9.  メメント 時系列を追ってくのに初見では頭が付いていかず 映画感想サイトを梯子して納得したいい思い出があります。[DVD(字幕)] 7点(2017-08-29 23:04:50)《改行有》

10.  アザーズ 面白かった。 家を去るのが名残惜しかったのか、はたまたアンがちょいと気になってたのか 最後までなんだか複雑な表情で家を見上げてたラストのビクター君が印象に残りました。[DVD(字幕)] 7点(2017-08-29 22:49:29)《改行有》

11.  母なる証明 素直にこれは許せないと思う気持ちもあり 向こうでも賛否両論あったそうだけど観ておいて良かったと思います。[DVD(字幕)] 7点(2017-08-25 01:31:50)《改行有》

12.  オールド・ボーイ(2003) オ・デスはろくでもなさそうな不良中年なのに無駄に格好いい。 あと痛めつけたりつけられたりしてるどのシーンも見てる方が本当に痛く感じる。 ひたすら痛みを感じさせる演出は韓国映画の凄みだと思う。[DVD(吹替)] 7点(2017-08-25 01:23:42)《改行有》

13.  ディセント 好き嫌いがはっきり分かれそうなこういうエンド大好きです。 数が多いだけで強いんだか弱いんだか分からない微妙な怪物のビックリシーンより 洞窟を匍匐前進中に閉じ込められるシーンの方が鳥肌が立ちました。[DVD(字幕)] 8点(2017-08-23 01:14:57)《改行有》

14.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 余生静かに病院で~では納得いかないのであれはあれでありかと思いました。[DVD(字幕)] 7点(2017-08-09 01:41:10)

15.  マンイーター この場合聖地に入り込む人間サイドにも多分に問題があるように見えるので、 どうにもカタルシスが得られなかったです。[DVD(字幕)] 5点(2017-06-22 01:16:35)《改行有》

16.  運命を分けたザイル 《ネタバレ》 映像は見ごたえあるが、あそこからあんな状態で降りてこれるとは正直ちょっと信じ難い。[DVD(字幕)] 5点(2017-03-17 02:05:15)

17.  ホステル 悪趣味と思いつつもいつの間にやら引き込まれて、終盤は妙なカタルシスまで感じてしまった。[DVD(字幕)] 7点(2017-03-03 01:25:06)(良:1票)

18.  パラノーマル・アクティビティ ブレアウィッチがいけたのでこれもかなり楽しめた。叫び一つでここまで恐怖を体現できるのは凄いよ。[DVD(字幕)] 7点(2017-03-02 01:08:14)

19.  秒速5センチメートル 《ネタバレ》 新海監督映画の中で一番好きな作品。前を向き歩み出そうとする最後のシーンは心にくる物がありました。[DVD(字幕)] 9点(2017-02-16 00:40:06)

20.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 皆は弄られた先の境遇に合わせて容姿まで変わってるのに エヴァン君だけはどの世界へ飛んでも格好良くあまり代わり映えしない。 いやいいんですけどね。エンディングは素直に感動しました。[DVD(字幕)] 10点(2017-02-16 00:32:24)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS