みんなのシネマレビュー
なたねさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1186
性別
年齢 58歳
自己紹介 短くって、切れ味のいいレビューには「良」投票してしまいます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

181.  ハンサム★スーツ 《ネタバレ》 人生には、こういうのが、見たい日もあるんですよ、こういうのが。塚地、いいぞ!チカンのシーンでは、不覚にも泣きました。全体的には、まあ7点なんですけどね。[地上波(邦画)] 7点(2010-02-16 00:02:57)

182.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 本作ほどのエスカレートしたものではないでしょうが、誰しも長く生きていれば、一度は経験する怒りと不審の負の連鎖。私は、あの時のことは、後悔という重りを乗せて、心に封じてあります。そのことをチクチク突かれているようで、話が進むたびに、とても重く切ない気持ちになりました。できれば出会わなかった方がよかったとさえ思えるほど、良くできた作品と思います。[DVD(字幕)] 6点(2010-02-11 18:24:31)(良:1票)

183.  アフタースクール 《ネタバレ》 濃密な102分でした。「運命~」同様、二転三転するストーリーに舌を巻きつつ、「あのなあ、学校なんてどうでもいいんだよ。お前がつまんないのは、お前のせいだ」って、こういう、い~いセリフが胸にしみるのが、内田監督作品。ファンです。[DVD(邦画)] 10点(2010-02-04 17:05:16)(良:1票)

184.  ルパン三世 GREEN vs RED<OVA> 《ネタバレ》 いつものテレビスペシャル版とタカをくくりつつ、見始めて5分。なんか違う(OVA版なんですね)。これは、きっと面白くなるに違いないと、居住まいを正して鑑賞。いままで見てきた、あまたの「ルパン三世」の総括にもみえるし、新しい地平を拓く作品、とも思える。たぶんワタシが面白いと思っている以上に、もっと面白く見たマニアックなヤツがいるに違いない、という悔しさ(なんだそれ)が沸いてくるという、あまりにも異色作。とまどいつつも、7点献上。[DVD(邦画)] 7点(2010-02-04 13:56:06)

185.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 非常に繊細な感じがする前半の少年時代から、一転してムネヤケしそうに甘ったるい青年時代。いや、でもここまでストレートだと嫌いじゃないです。どうせこんだけ甘いなら、ラティカに繋がった最後のライフライン、テレフォン。「今どこにいる、怪我してないか、これから助けに行くから、駅で5時に待ってて、愛してる」とか、ジャマールにはクイズの問題の復唱なんか忘れて、30秒間叫びつつけて欲しかったです。命の絆=ライフライン。[DVD(吹替)] 7点(2010-02-04 07:45:41)

186.  運命じゃない人 上手すぎる!材料から吟味されて作られた、職人の手による工芸品のような味わいです。もうコレは、ほぼ完璧と言っていいんじゃないでしょうか。ブラボー![DVD(邦画)] 10点(2010-01-23 09:44:59)

187.  純喫茶磯辺 《ネタバレ》 バリバリマニュアル通りのチェーン店より、テキトーな感じ経営者が、あか抜けない感じのインテリアでやってる喫茶店の方が、居心地いいですよね。宮迫氏の芝居が1時間30分を過ぎた頃から失速しているように見えたのは、ワタシがラストに向けてのシナリオに納得できないからでしょうか。店は、ミッキー・カーチスみたいな客に支えられながら、なんとなく続けて欲しかったです。[DVD(邦画)] 6点(2010-01-11 17:09:51)

188.  イン・ザ・プール 《ネタバレ》 田辺誠一のエピソードを最後に持っていって、スパッとしめる構成は良かったです。ワタシも、これで、三木監督作品はみんな見たクチ。次回作も期待。松尾スズキ氏の伊良部医師は、この正月見た「志村けんのバカ殿様」を彷彿させるものでした。これは、これでいい。[DVD(邦画)] 6点(2010-01-11 11:06:28)(良:1票)

189.  アバター(2009) それらしい効果が発揮されるシーンが出るたびに、「お、今のコンソール、すごく3Dだった」とか、「このクラゲみたいなやつも、結構いいぞ」と、あたかも3D賃(+300円)の元を取ろうとするがごとく、見てしまったワタシは貧乏くさいです。でも、今商業ベースで最高のレベルの3D技術の限界をみた感じです。死ぬまでに、メガネなしで3D映画を見たい。 [映画館(吹替)] 7点(2010-01-07 18:23:28)《改行有》

190.  神様からひと言<TVM> 《ネタバレ》 これは期待しないで見ると、案外面白い映画に違いないという、複雑な期待をしつつ鑑賞。予想どおりでした。伊藤淳史さんはいい役者ですね。強い自己主張は感じはしませんが、画面に出てくると、「おっ、出た」と見入ってしまいます。チビノリダー、子役上がりの悲劇を乗り越えた希有な例ではないでしょうか。[DVD(邦画)] 7点(2009-12-29 14:51:31)

191.  インスタント沼 《ネタバレ》 本作のテーマと思えるものを、ラストシーンでヒロインが、そのまんま、セリフとして叫び上げます。モノを表現する上で、なんぼなんでも、そんな「乱暴」はないだろう。しかし、「人生、リセットしたい」とのたまう主人公の言葉を、一瞬で唾棄するシーンはよかったので、3点。[DVD(邦画)] 3点(2009-12-15 20:06:40)

192.  ルパン三世 1$マネーウォーズ<TVM> TVシリーズ パート2のBGMを使ってくれると、それだけで+2くらいするのに。[DVD(邦画)] 6点(2009-12-15 20:03:40)

193.  メン・イン・ブラック2 《ネタバレ》 古き良きSFの感じがあり、スラップスティック・コメディ。いいんじゃないですか。宇宙人の生態をもっと描き込んでいただくと、さらによい。次回作のキャラクターデザインは、吾妻ひでお氏でお願いしたい。[地上波(吹替)] 7点(2009-12-05 18:28:07)

194.  ターミネーター4 《ネタバレ》 本作は、過去作品を彷彿させるシーンに満ちており、シリーズ完結編として不足ない出来になりうるものだったと思います。しかし、伝説の指導者ジョン・コナーは、最善の引き際を逃してしまいましたね。そもそも「ターミネーター」ってタイトルで延々と続くのってどうよ?、とか思ってしまいました。[DVD(字幕)] 6点(2009-12-05 18:16:35)

195.  おいしい殺し方 -A Delicious Way to Kill- 《ネタバレ》 BSフジでオリジナルを見た方は、絶対、「昨日、ものすごいのTVでやっててさあ」とか言ってたはず。うらやましいです。怪優、池谷のぶえ。ノーマークでしたが、なんかすげえ。彼女に興味が出てきた方は、ブログも書いてらっしゃるみたいですんで、参照してみてはいかがでしょうか。才人![DVD(邦画)] 7点(2009-11-30 19:57:10)

196.  シッコ 《ネタバレ》 今後、アメリカ映画を見るたびに、「この人、今、腕吹っ飛ばされちゃたけど、ちゃんとした医療保険に入ってるんだろうか」とか、考えてしまうかと思うと、いささかしんどい。……、えーと、ウソです。すみません。[DVD(字幕)] 7点(2009-11-22 19:12:27)(笑:1票)

197.  博士の愛した数式 《ネタバレ》 寺尾博士と深津お手伝いさん、ルートくんの静かな不思議な生活。すがすがしくて、よかったです。浅岡ルリ子と博士の過去のエピソードがないと、なんの引っかかりもない物語になりますが、むしろその方がよかったかな。とんちんかんで穏やかな生活を、ただ眺めていたかったです。吉岡先生の授業は、昔受験の頃に見たNHKの数学講座を見ているようで懐かしかったです。[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-11-21 20:14:25)

198.  M:I-2 《ネタバレ》 好きなシーンは、40秒のダクトすり抜けダイビングとバイクシーン。まんまと、はまっているワケです。ワタシ、いつもなんだかニヤニヤしているトム・クルーズのことが好きなのかもしれん、と思いました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-11-18 00:09:14)

199.  CUBE ZERO<OV> 《ネタバレ》 ウィンがチップを埋められる前の回想シーン。レインが娘と自分の描いた絵を見るカットが入りますが、あれはウィンの見た夢の記憶なんでしょうね。辛いシーンです!本作見終わって、もう一度、一作目を見たくなりましたが、No.45で【イチェルコ】さんがおっしゃるとおり、やっぱり「名画に鼻毛」感は否めませんでした。[DVD(字幕)] 5点(2009-11-15 20:25:40)

200.  七人の弔 《ネタバレ》 異常な状況のなかで、淡々と、たどたどしくストーリーが展開していく、この方の作品(「生きない」も)は好きです。次回作への期待も込めて7点。「世にも奇妙な物語」の新作にダンカン監督、いかがでしょうか。[DVD(邦画)] 7点(2009-11-05 21:31:17)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS