みんなのシネマレビュー
ボビーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1016
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/gepper26/
年齢 37歳
自己紹介 いつまでもこどもでいたいから映画は感情で観る。その一方で、もうこどもではいられないから観終わったら映画を考える。その二分化された人間らしさがちゃんと伝わってくる映画が好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

201.  ラストサマー うわっ!酷い、この映画。来年の夏にうなされそうだ。[DVD(字幕)] 5点(2005-10-23 20:22:27)

202.  ナイトメアー・ビフォア・クリスマス ティム・バートンらの努力は尊敬に値すると思います。ですが、僕はこの作品をまったく好きになれません。この作品に魅了されている人々はきっと、キャラクター達の不思議な存在感や個性豊かで魅力的な雰囲気を愛しているのでしょう。ですが僕はそれらをまったくと言って良いほど感じることができません。こんなにも高く評価されているストップモーションの偉大な作品を好きになれない自分自身の感性が悔しいです。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-08-17 00:09:54)

203.  ラストゲーム NBAで5本の指に入る3ポイントシューターのレイ・アレン。彼のシュートフォームは教科書通りと言われるほど美しく洗礼されている。NBAオールスターゲームにも過去に2回も選ばれている。それほど素晴らしい選手である彼が、何故映画に出る?しかも演技まで?しかも長々と・・・一体どう言うつもりだ?僕には最後まで理解できなかった。終盤で、レイ・アレンとデンゼル・ワシントンとのワン・オン・ワンがあるが、あれはNBAで目が肥えている人間ならば、あまり驚きも感動もしない。たしかにデンゼル・ワシントンのバスケをする姿はカッコよく、とても上手い。だがレイ・アレンはあんなものではない。手を抜いてプレイしたバスケが凄いと思えるはずが無い。残念ながら、ストーリーよりも全てが中途半端なレイ・アレンが気に入らないので、5点が限界。5点(2004-12-16 21:00:02)

204.  エイリアン3 《ネタバレ》 僕は残念だけど好きになれない。一作目と前作はどこか生きる意味や理由“希望”が僅かながらあった。前作では幼い少女の未来を守り、そして地球に生還する、など。一作目にも同様に“希望”はあった。しかし今作には少しの“希望”も生き延びる目的も存在しなかった。行き着く所には“絶望”しかなかった。それでは期待して、見続ける理由や意味がない。まるでこの映画の内容のように“希望”がない。僕はそういう気持ちでこの映画観終えた。やはりラストには“絶望”しかなかった。だがリプリーが死ぬ事は、必ずしもエイリアンを地球に行かせないという事には繋がらない。また他の誰かがエイリアンを地球に連れ込む可能性があるのだから。リプリーが生きる事がこの映画の唯一の希望だったのに、それを消してしまってはこの映画から得るものは何も無い。残念だが、絶望感しか味わう事が出来ない映画を、好きになれる心の余裕は僕にはない。5点(2004-08-25 16:19:09)(良:1票)

205.  スターシップ・トゥルーパーズ 最初の30分と最後の10分できちんとストーリーが繋がる。あとは別に観なくてもよかった。5点(2004-08-15 22:10:03)

206.  透明人間(1992) うん。ふつうの透明人間。5点(2004-06-11 18:38:22)(笑:1票)

207.  金田一少年の事件簿 上海魚人伝説 ドラマが面白くてすきだったので、映画館に足を運びました。 堂本剛はこのころはまだ髪型が異常ではなかった。5点(2004-03-27 23:55:48)《改行有》

208.  ゴジラVSキングギドラ ちょっとだけ好き。5点(2004-03-09 17:26:03)

209.  ゴジラVSモスラ ゴジラ大好きぃ~♪まっ、嘘だけど。バトラだっけ?基本的にあいつが 好きでした。5点(2004-03-09 17:24:12)《改行有》

210.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ ん゛~スパイの能力ではなく、スパイの道具がすごいのでは?良くわかりませぇ~ん。5点(2004-01-23 18:04:39)

211.  バッドボーイズ(1995) アクションシーンあったけぇ~?記憶にないゎ。5点(2003-12-24 19:17:45)

212.  沈黙の戦艦 セガールふつぅ~・・・トミーリージョーンズ最高!だけど6点はあげらんねぇ~!5点(2003-12-24 18:51:34)

213.  ジャングル・ジョージ ナイス!5点(2003-12-18 20:13:01)

214.  ジャッカル ま~駄作ではないと思う。リチャード・ギアとブルース・ウィリスが結構かっこいいし。それにブルース・ウィリスの今まで無い感じの役だったし、そんなにストーリーは面白くないけどなんとなくで最後まで観れる感じの映画。5点(2003-03-26 09:03:35)

215.  GTO 田中麗奈に5点!5点(2003-03-26 08:52:52)

216.  スターゲイト テレビたまたまやってるの観たんだけどふつーだったね。5点(2003-02-09 12:29:27)

217.  ジュニア 発想がいいね。あとシュワちゃんの演技もよかったかな。5点(2003-01-31 15:08:56)

218.  キャスパー なんともない、ふつーの話。5点(2003-01-26 14:22:25)

219.  もののけ姫 そんなに面白い作品だとは思わないけど、この映画の中に作り上げられた独創的な世界観は良いと思う。[ビデオ(字幕)] 5点(2003-01-19 14:39:22)

220.  マーシャル・ロー(1998) 最初の方はよかったけど、最後のあたりでだんだんスケールの小さい話しに見えてきてしまった。低すぎず、高すぎずなストーリーでした。5点(2002-12-21 12:46:05)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS