みんなのシネマレビュー
愛野弾丸さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 483
性別
ホームページ https://filmarks.com/users/lovebullet.9999
年齢 45歳
自己紹介 基本的にヒューマンドラマが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425

201.  午前0時、キスしに来てよ 少女マンガらしいシンデレラストーリー 橋本環奈がかわいすぎた 恋も知らない超まじめっ子という役には無理があるなぁ 親友くんと親友ちゃんの雰囲気がすごく良かった 心がほっこりした映画 演技は及第点か[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-11-03 00:35:49)《改行有》

202.  死霊のはらわた(1981) さすがに今見ると色々と雑だなぁ…。 昔は演出なんかの技術的な問題はあるにしろ、 展開の陳腐感・グダグダ感は苦い思いがする。 「棚の下敷き芸」は見物でした(笑) …って、ホラーで笑っちゃダメかぁ。[CS・衛星(字幕)] 3点(2020-11-01 20:39:04)《改行有》

203.  アド・アストラ 家族愛の話…かな…? うーん、いまいちパッとしませんでした。 素人目に見ても宇宙での展開にムリがある気がする[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-10-30 01:05:56)《改行有》

204.  デビルクエスト 魔女狩りをモチーフにしたファンタジー映画。 中世ヨーロッパ感はとても好みでした。 あまり期待せずに観たのが幸いしたか。 デビルクエストという安易な邦題はいただけない。[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-10-29 07:34:52)《改行有》

205.  ルパン三世 THE FIRST 全編フルCGではあるけど「ルパン3世」らしい映画でした。 90分でさくっと見る分にはちょうど良い娯楽作品。[CS・衛星(邦画)] 7点(2020-10-29 07:24:25)《改行有》

206.  ツナグ 人の生き死にと別れ。 こういうのに弱いからと思ったけど、序盤で泣いた。 その後はずっと泣きっぱなしだった。涙脆い人には危険物。 死者との再会が、必ずしも良い結果になるとは限らない。 喜び、苦悩、悲しみと順番にうまくつなげてあり、 さらにそこからツナグ本人の話にもつながる。 が、個人的には女子高生の話がピーク。 ココで一番心を抉られたため、その後は尻すぼみな印象に。 細かい矛盾など疑問だったり、やや残念な感じのする作品。[CS・衛星(邦画)] 7点(2020-10-25 21:45:40)《改行有》

207.  天気の子 まあ、娯楽作として面白かったです。 アニメはあんまり観ないので自分の趣味じゃないけど。 「君の名は」を観た時と同じで、世間の評判ほどじゃないかな、と。 要所要所で入ってくる音楽にあざとさを感じる。[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-10-25 18:46:12)《改行有》

208.  プラダを着た悪魔 仕事に恋に、悩んだ時に観るといい。 最後にはスッキリできて良い映画でした。 プラダの悪魔もいい味してます。 アンディが終始ひたすらカワイイ。 キレイに着飾ったアンディも良かったけれど、 やっぱり質素な「自分」を持ってるアンディが好きでした。[地上波(字幕)] 8点(2020-10-25 10:56:25)《改行有》

209.  最初の晩餐 長々と最後まで引っ張った割りに、あまり深い話じゃなかったなぁ。 過程のエピソードも雑然としててまとまりがなく感じる。 いまひとつのめり込んで観れなかったです。[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-10-23 21:02:31)《改行有》

210.  命みじかし、恋せよ乙女 シーンが断片的で、矢継ぎ早に切り替わる。 次々へと変わるので話的にも安定せず、まとまりがない。 撮影映像のクオリティも所々気になるレベル。 全体的に映画としてのクオリティが心配。 恋愛、家族、人間ドラマ、ジェンダー、サスペンス、ホラー。 どの切り口を見ても中途半端な感じしかしない。 和風と洋風を混ぜて失敗した感じは、 「WASABI」に通じるものがある。 樹木希林の遺作としては残念感が強い。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-10-23 20:54:09)《改行有》

211.  宮本から君へ アツイ映画ではあります。 そこが見所なのはわかるけど。 R15+で多少なりの覚悟はしていたけど、 さすがに色々と暴力性が強すぎてドン引きでした。[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-10-21 21:26:14)《改行有》

212.  リチャード・ジュエル 「無罪の英雄」 アトランタ爆破事件の実話 有能で実直な警備員が英雄から、一転して容疑者へ。 無罪を訴え、FBIやメディアなど悪意の塊と戦う姿は感動物。 母親を演じたキャシー・ベイツが最高でした。 他のキャストも良かったです。 弁護士の助手役ニナ・アリアンダもいい味してる。 重くて暗い映画の多いクリント・イーストウッド監督だけど、 救いのあるこの作品は好きでした。良い映画でした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2020-10-21 11:49:27)《改行有》

213.  ガーンジー島の読書会の秘密 流し見でしたが、いい映画でした。 いずれもう一度しっかり観よう…。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-10-18 20:39:28)《改行有》

214.  舟を編む ものすごーく地味でしみじみとした映画でした。 良くも悪くも。 宮崎あおいの透明感や清楚感が際立つ映画でしたが、 思ったほど出番が少なかったのは残念でした。 はすっぱで少し若い黒木華を観れたのも乙でした。[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-10-18 18:47:55)《改行有》

215.  天使のくれた時間 ティア・レオーニがひたすらかわいい。 とにかく、それに尽きる映画。 本当の「幸せ」とは何か、と考えさせてくれる。 ラブストーリーでありながら、心温まるヒューマンドラマ。 もっと泣けたら文句なしだったかな。ほろ泣き。[CS・衛星(字幕)] 8点(2020-10-14 22:36:22)《改行有》

216.  リアル 完全なる首長竜の日 同監督の2019年作よりは、映画としてまっとうだった。 「旅の終わり~」を直前に観ていたため、それに比べて良く見える。 錯覚にも似た感覚を覚える。悔しい。 話の筋道や、意外性といった部分は好きでした。 首長竜はあくまでモチーフに留めておいたほうが良かったのでは…。 あのジュラシックパークで一気に空気感ぶち壊しな気がします。 ニュートラルな気持ちで観たらたぶんもっと評価落ちるだろうなぁ。[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-10-14 19:42:11)《改行有》

217.  燃えよドラゴン 言わずと知れたアクションの名作! …と、言いたいのはやまやまですが…。 ストーリーや展開、演出などと言った部分の雑さが目に付く。 肝心のアクションもバシッと決まる名シーンもあれば、 その一方でややモタつくような印象を受ける場面も。 時代の古さのせいもあるとは思いますが、 古き良き…とはなかなか言い難い。 いま観ると映画としての質の粗さが切実でした。 以上、アクション映画シロートの意見でした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-10-14 19:33:50)《改行有》

218.  旅のおわり世界のはじまり 前田敦子xウズベキスタン 現場からのレポートは以上でーす。 スタジオにお返ししまーす。 映画というか、ウズベキスタンPR映像かな[CS・衛星(邦画)] 3点(2020-10-14 00:52:25)(笑:1票) 《改行有》

219.  歩いても 歩いても 同監督作の「真実」や「万引き家族」を先に観ていたため、 映画的に、少し物足りなさを感じてしまってモヤモヤ。 掴みどころというか、核心というか、話の肝というか。 あまりにも日常風景すぎて見所を見出せない感じがした。 映画らしい山場というか盛り上がりに欠ける。 それでいて、家族ならではの微妙な不協和音というか、 妙な心地悪さが見事に表現されているので、余計にモヤモヤ。 最後の心のすれ違いなど、スッキリしない映画でした。 YOUの微妙な役柄がハマってたとこだけが個人的なツボでした。[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-10-11 22:27:11)《改行有》

220.  僕たちは希望という名の列車に乗った ドイツが東西に分断され、東側がソ連の統治下にあった頃のお話。 社会主義・共産主義の抑圧から、自由を求めた学生たちの実話。 家族とのつながりや、学友たちの絆など、 非常に胸が熱くなるお話が盛りだくさん。 なかなかにアツイ人間ドラマでした。 他人事ととらずに、現代の日本人にも観ていただきたい内容。[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-10-11 22:04:32)《改行有》

010.21%
120.41%
251.04%
3183.73%
4244.97%
56413.25%
612225.26%
716033.13%
86914.29%
9173.52%
1010.21%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS