みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

201.  チェーン・リアクション(1996) 《ネタバレ》 オイルに代わるエネルギー源が開発されたからといって、争い事がなくなることはないということですね。[地上波(吹替)] 5点(2013-02-24 20:08:48)

202.  ライオン・キング(1994) 《ネタバレ》 邪魔者は排除という図式が正当化されている時点で子供向け映画としてはいかがなものか。[地上波(吹替)] 4点(2012-04-14 23:36:46)

203.  アサシン(1993) 《ネタバレ》 全編を通じてコマ割を見せられているようだ。つぎはぎだらけで場面場面を切り取っただけのイメージ。繋がりが見えてこない。また、ミッションの筋書きが雑すぎます。もうちょっと緻密に組み立ててほしいものです。[地上波(吹替)] 5点(2012-01-22 11:18:08)

204.  海がきこえる<TVM> 《ネタバレ》 特に感傷にひたるでもなく、淡々と最後まで観れてしまいました。高校の修学旅行の行き先がハワイだとは羨ましい。言葉は龍馬伝です。[地上波(邦画)] 5点(2011-07-16 00:42:51)

205.  ロッキー5/最後のドラマ 《ネタバレ》 元々のボクシングからしてノーガードの殴り合いで、スポーツっぽくなかったけど、まさかのストリートファイト。ロッキーという映画の枠組みを思い切って壊したことは評価に値するが、壊す必要はあったのだろうか。しかし、エイドリアンは前作から一気に老けたな。。。[地上波(吹替)] 4点(2011-03-03 23:02:03)

206.  ザ・ハリケーン(1999) 《ネタバレ》 人種差別による冤罪があったということはよく分かるんだけど、遠くカナダからやってきた3人の行動がよく分からない。アメリカにやってくる必要はあったんだろうか?[地上波(吹替)] 6点(2011-02-20 19:53:18)

207.  ボルケーノ 《ネタバレ》 とっても薄っぺらくて地味な映画です。ただジャンプするシーンをスローモーションにするってどうなん?[地上波(吹替)] 4点(2010-12-23 18:41:55)

208.  もののけ姫 《ネタバレ》 千切れる腕。千切れる首。積みあがる死体の山。動物の大量虐殺。平然と人を殺す主人公。とても子供に見せれるような内容ではないと感じました。子供にはこの映画が発するメッセージなどほとんど理解できないのではないでしょうか。大人が観たとしても、あまりにも複雑に色々な要素が絡み合っているように感じます。戦争。自然。共存。信仰。愛国心。人の業。守るべきもの。守るために戦う者。あまりにも多くのものを詰め込みすぎた。だからこそ千差万別の評価があり、感想があるのでしょう。ただ、映画としてはやはり素晴らしいクオリティを持っており、分別のつく年齢に達すれば十分に楽しめる作品であるでしょう。アニメである以上は子供にも楽しめればもっと評価は高かったはず。[地上波(邦画)] 7点(2010-01-23 17:18:32)

209.  ロボコップ3 《ネタバレ》 遂にロボコップが飛べるようになりました!走ることは相変わらずできないようですが。動きが鈍すぎるよね。そう言えばマーフィーの妻子は??[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-03-01 01:25:16)

210.  ロボコップ2 《ネタバレ》 テンポの悪さが際立つ。一作目では思わなかったけど、飛ぶ機能とまでは言わないが走る機能くらいは付けてあげたら良いのに。そう言えばマーフィーの妻子は??[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-02-28 21:43:13)

211.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 《ネタバレ》 スターウォーズの原点となる作品。旧3部作を彩ったキャラクター達の若き日々を描いているだけでもファンには嬉しいかもしれない。そしてなんと言っても映像、CGのすごさは一見の価値あり。まるでゲームの世界です。ただ、見た目に騙されてはいけません。内容はものすごく薄っぺらです。そして演技もなんか臭い。ダース・モールがこの作品のみで退場してしまうのは少し残念な感じです。[DVD(字幕)] 5点(2008-09-22 02:12:02)(良:1票)

212.  ナビィの恋 《ネタバレ》 ナビィの恋は成就したのでしょうが、オジィが。。。オジィも納得の上でしょうが。いまいちのストーリーの上いまいちの演技。沖縄文化、琉球文化に触れることはできます。長閑で美しい風景も見れます。ただ映画としてはどうなんでしょうね。[CS・衛星(邦画)] 4点(2008-01-16 23:02:59)

213.  スチュアート・リトル 《ネタバレ》 設定にかなりの無理がありまして、ネズミとヒトの会話。ネズミとネコの会話。この二つがあるのに、ネコとヒトの会話がないのは如何なものかと。ネコはペットなのにネズミはファミリーとなんとも納得のいかない設定。それで最後まで突っ走ったのはさすが。個人的にはネズミに魅力を感じることなくネコに魅力を感じました。ネコ派です。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-08-11 20:55:52)

214.  12人の優しい日本人 本作品に先んじて舞台版の『12人の優しい日本人』を鑑賞したためか、明らかなパワーダウンは否めない。とは言うものの、ストーリーはしっかり練られているので(理論武装している設定の台詞であってもあまり論理的ではないが。。。)、結末や筋書きが分かっているにも関わらず映画の世界に引き込んでいく力はさすがである。間もなく日本でも裁判員制度が開始されるに辺り、この映画で描かれている世界は極めて身近な世界である。人が人を裁く。この責任の重さをしっかりと意識しなくてはならないし、冤罪を発生させないためにもしっかりと議論を繰り返さなければならない。本作品は裁判員制度の入門編の教科書として使えるのではなかろうか。[DVD(邦画)] 8点(2007-01-02 06:40:18)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS