みんなのシネマレビュー
なんだかんだいってもやっぱり色即是空(VF-154)さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 244
性別 男性
自己紹介 (^-^)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

221.  デッドヒート 最初から最後まで、もう、とっちらかって収拾がつかなくなっている悲惨な作品。パチンコ店のドタバタはまだ許せても、クライマックスのレース、どうやら場所は菅生らしいけど、いったい何の草レースなんだよ!?って言いたくなるほどの凄まじさ。設定ぐちゃぐちゃで意味不明。レースシーンで早回しとは一体・・・。時折本物のN1マシンが画像にカットインしてくるがw。繋ぎに使ったんだろうけど、編集もいい加減の極みです。もう少しちゃんとしようよw。そういえば「キャノンボール」のスタリオンや、タイトルを忘れたが急斜面の貧民街みたいな坂を滅茶苦茶に下るシーンなどなど、ジャッキー・チェンが作品を問わずよく三菱車に乗っているのは、単純にスポンサー関係だろうか?3点(2003-10-23 01:44:21)

222.  TRICK トリック 劇場版 こりゃちょっとひどい。小生のひねくれた感性のためか、どうにもこうにも消化できなかった。余りにも稚拙なトリックとそのタネ明し、ワザとらしい台詞、居てもたっても居られなくなるようなギャグ。寒い・・・。3点(2003-10-22 20:44:16)

223.  君を忘れない FLY BOYS,FLY! もういろいろ細かい突っ込みはしないが、製作サイド・俳優陣ともに英霊達(と、あえて言おう)に対してのリスペクトが欠落しているという印象が強い。テーマがテーマだけに、もう少し真摯に取り組むべきではなかったか。そうすればおのずと変わる部分はあったはずだ。蛇足ではあるが、かつて出撃基地があった鹿児島の知覧の資料館に行けば、記憶から風化しつつある特攻について知ることが出来る。こんなものではない、ということがよく解るかも知れない。3点(2003-10-22 00:56:32)

224.  時をかける少女(1983) 原田知世は嫌いじゃない、むしろ好きなのだけど・・・。ブレンディ♪3点(2003-10-17 20:49:58)

225.  π(パイ) 肝心なところを誤魔化されてしまったような感が拭えん。解る奴には解るんだよ的な展開。そりゃこっちの理解力が乏しいのかもしれないが・・・ちょっとずるいというか、逃げられたというか・・・何だか失望。3点(2003-10-17 20:34:11)

226.  アイアン・イーグル ゲームと現実の区別の付かないような少年が、実は挫折した己の鬱憤を晴らしたい一心で父親の救出をダシに、人のよい退役軍人を上手く操って念願のヒコーキで我が儘放題をしでかすという、勧善懲悪・愛国的青春活劇です。セスナ機の操縦経験しかないという少年が初めてF-16に乗って、いきなり空戦で敵機を墜とし、敵の基地を空爆し親父を救い出して見事脱出、合衆国空軍のメンツを丸潰しにしてヒーローになります。・・・ええ、赦しましょう。決して突っ込んではいけません。何しろ突っ込めないシーンの方が少ないのですから。ともあれ、冒頭で主人公を士官学校(だっけ?)不合格とした空軍は、決して間違ってはいなかったということなのでしょう。3点(2003-10-17 20:19:18)(笑:1票)

227.  免許がない! 館ひろしの(劇中の)境遇に共感し応援できる人でないと、展開からして面白いとは思えないかも。終わってしまえば一体なんだったの?って、なーんも残らない作品だが、やり様によってはもう少しは面白くなったかもしれないネタだと思う。たしかに館ひろしにコメディはちっとも似合わない。鶴太郎の演技は妙によかった。3点(2003-07-11 22:29:03)

228.  ヒーローインタビュー まあ、楽しく仕立てようとするのはいいんでしょうけれど、あまりにもはしゃぎすぎてる感じが強く、途中からひいてしまいました。草野球の話しじゃないんだから・・・。言われてみれば確かにスポーツ記者の描き方にはちょっと問題があったかも。でも今どきならば、あんな日頃のありさまじゃ、すでに居場所はないでしょうね(笑3点(2003-07-09 22:34:52)

229.  ワイルド・ワイルド・ウエスト イスのおっさんとでかいメカだけが印象に残り、細かいストーリーは殆ど記憶に残らなかった・・・。感動するでもなく、そう笑えるでもなく。3点(2003-06-20 21:47:54)

230.  私がウォシャウスキー 10年近く前、ビデオを借りて楽しみに観たのに見事に期待を裏切られた記憶があります。キャサリン・ターナー好きなんだけど・・・。かったるかったです・・・。 3点(2003-06-20 21:18:46)

231.  ノイズ(1999) SF、ホラー、サスペンス、 どのジャンルにあてはめてみても中途半端。途中の妻の葛藤など緊迫する場面は有るのだが、ラストに向けてお粗末さ加減が加速していくのが笑える。全体通してみればなんてことはない内容で、印象にも残らずつまらない。役者のファン以外の人にはとてもお勧めできない。3点(2003-06-20 15:00:43)

232.  ねらわれた学園(1981) 単純に若かりし頃の薬師丸ひろ子を観たいだけなら、勧められないこともない。大林監督の作品を観ていると、その映像や展開のスゴさ凄まじさに時折居ても立ってもいられなくなることがある。全部が全部とは言わないがこの作品におかれましてはカナリすごかったと思う。そういった表現手法がこの監督さんの作品の味なんだって言う人もいるようですが、当時の私には何にも残らず辛かった。3点(2003-06-20 14:56:46)

233.  カクテル 酒瓶を振り回す他愛のないアクションと、音楽だけが印象に残った・・・。3点(2003-06-06 18:04:51)

234.  踊る大捜査線 THE MOVIE お金を出して劇場まで足を運んで見る代物とは思えない。異常だった人気は、観るほうが宣伝にうまく踊らされてしまったのではないか。観る側に対して少しは誠実になってもらいたいと思う。 どうも作り手側の売らんかなの魂胆ばかりが窺え、真摯な姿勢が見出せない。 3点(2003-06-06 15:04:37)《改行有》

235.  バイオハザード(2001) ゾンビの迫力のなさに笑える。某お化け屋敷より劣るかも知れない。ミラ・ジョヴォヴィッチに3点。3点(2003-03-06 12:19:03)

236.  新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 深みを知り悦に入る「マニア」に媚を売りたいのか、さもなくば、不遜きわまりない制作者の傲慢の具現。度が過ぎて不快だ。3点(2002-12-06 15:35:58)

237.  乱気流/タービュランス どう考えても墜ちてるって。3点(2002-11-13 18:52:59)

238.  千年の恋 ひかる源氏物語 映像は結構綺麗だったのだが、内容は予想以上に痛かった。痛すぎた。揚げ羽の君(松田聖子)は引火性危険物である。その登場で、それまでモヤモヤ溜まっていた観る側のフラストレーションは大爆発することであろう。ああいう姿で飛んだり歌ったりは、舞台で思う存分やってくれーと言いたい。2点(2004-11-13 11:01:50)(笑:2票)

239.  死国 何と言っても背骨折りのインパクトに1点。ヒロインは可愛かったので1点。合計2点献上。2点(2003-10-19 16:35:35)

240.  ヴァンパイア・イン・ブルックリン これはまた本当につまんなかった。何かとの同時上映だったか、映画館で観てしまったのは我ながら恐ろしい。最初から最後まで印象的なシーンは一切何にもない。そもそも何が主題であるのかさっぱり判らない。笑える部分も皆無。駄作と言われても仕方がないのではないかと。エディ・マーフィーが出演した作品で、まぁ、ここまで滑ってるのも珍しいのでは・・・。2点(2003-06-16 13:15:31)

000.00%
120.82%
252.05%
3239.43%
42510.25%
56426.23%
67028.69%
74016.39%
8145.74%
910.41%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS