みんなのシネマレビュー
あずきさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 276
性別 女性
年齢 54歳
自己紹介 ラブロマンスをこの頃全然見なくなった自分に気がつきました。ハッピーエンドも。私の生活に一番縁遠いものだからかなぁ?

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

221.  ヒポクラテスたち 良質の青春映画です。 今の医学生もこれ位悩んでいるのだろうか?6点(2003-12-25 12:36:41)

222.  バグダッド・カフェ 特別何か事件がある訳でもなく、淡々と物語は進んで行くのですがそれを飽きさせずに見れるという点が良質の映画なのだと思います。 何だか見終わった後ほんわかした気分になれました。 主人公の女性は決して美人と言うわけでは無いのですが、段々魅力的になって行き周りの人達も彼女と共に魅力を増していく・・・。 良い作品だと思います。8点(2003-12-25 12:34:27)

223.  刑務所の中 見終わった後、なんだか甘いものが食べたくなってしまいました。6点(2003-12-25 12:28:14)

224.  ニュー・シネマ・パラダイス 点数低くて何だか書きづらいんですが・・・・。期待して見たせいなのか? 私は子役時代の所まででいいかな?って感じです。 皆さん最後のキスシーンの所で感動するみたいですが、私には「????」きっと私の方が変なんでしょう。もう一度見れば分かるのかな。4点(2003-12-23 19:22:44)

225.  マイ・レフトフット ダニエル・デイ・ルイスがいまいち好きではなく(何かヒゲが濃くないですか?)今まで見ていなかったのですが、レビューを読んで「これは私好みなのでは?」と思い見ました。 やはし、私好み♪ ヒゲの濃い男と思っていたダニエル・デイ¥ルイスの演技が素晴らしい!!また子役の男の子がそっくり!だから成長後も違和感無く見れました。 障害者を腫れ物のように扱わず、かといって突き放すのではなく普通に接する。これが一番難しいことではないかと思います。 9点(2003-12-23 19:12:41)

226.  風と共に去りぬ 何度も見ているのに点数を入れてなかった!ビビアンは美しいし、クラークゲーブルも美しい。クラークゲーブルなんて私の中での名前は「レッド」それだけ印象的です。 でも何度見てもスーカーレットがアシュレーに何故あそこまで惹かれるのか?人間 自分に持っていないものに惹かれる習性なのだろうか? 映画を見ながら「レッドの方がアンタにゃー合ってるよ」と何度スカーレットに教えてあげた事か。 本当の愛を見つけた時には、その最愛の人が去っていくのだけど彼女は強くたくましく生きていく事でしょう。7点(2003-12-21 18:05:32)

227.  ゴッドファーザー PART Ⅲ これを見ないと「ゴッドファーザー」は、完結しないわけで・・・。 マイケル、老けちゃったなぁ~。 もう前作から結構年月経ってるので仕方が無いか。でも糖尿ってのは。 時代の流れによりマフィアの形も変わってしまい、あんなに残酷・冷静だったマイケルも最後には神にすがってしまうのか・・・。 どんな人でも老いには勝てない。6点(2003-12-20 16:22:20)《改行有》

228.  ゴッドファーザー PART Ⅱ 裏切り者は許さない・・・。私は裏切らないでいられるかなぁ~。 若き日のデニーロ&パチーノ もう目の保養をさせていただきました。8点(2003-12-20 16:19:15)《改行有》

229.  ゴッドファーザー 高2の時に、お正月の深夜に放送していて時間が経つのを忘れて全部みてしまいました。 もう直ぐパート2もレンタルして見ましたが。 なんと言ってもマイケルがカッコよすぎる!! マフィアにはなりたくないが流れには逆らえず・・・・。悲しいけれど家族(ファミリー)の結束の強さに憧れました。9点(2003-12-20 16:16:42)《改行有》

230.  キャスト・アウェイ 《ネタバレ》 何が怖いって飛行機の墜落シーンでした。当分飛行機に乗れないと思う程です。 無人島で一人っきり。私には無理だなぁ~。「生き抜く」と言う強い意志が無いとダメでしょうね。 7点(2003-12-19 10:11:15)

231.  砂の器 凄く熱さを感じる映画でした。もう皆汗だくで・・・・。熱いんだろうなぁ~って。今の映画でここまで季節感を感じたものはないですね。 あと、なんと言っても加藤嘉と少年の回想シーン。 セリフが無いゆえに胸に打ちます。 来年ドラマ化されるそうですが・・・・。8点(2003-12-19 10:05:52)

232.  海と毒薬 色んな意味で怖い映画でした。 最初白黒だったので「古い映画?」って思ったのですが。 特に手術シーンは、なんとも言えない不気味さが出ています。カラーだったらあの迫力は出ないのでしょうね。 医者は神様では無いと言う事を認識しました。医者だって普通の人間ですよねぇ~。 患者が妙にへりくだっているのが、見ていて辛いです。8点(2003-12-19 10:02:24)

233.  グリーンマイル 結構長時間なのに飽きずに見れました。でもちょっとファンタジー。でも割り切って見ればよい作品だと思います。6点(2003-12-19 09:58:42)

234.  さよなら子供たち 《ネタバレ》 見終わった後に何とも言えない気持ちになりました。 監督自身の自伝作品であることも響きました。 戦争モノのドンパチを見るよりもこういう映画の方が反戦を感じます。 最後までかくまった神父は本当に凄いと思います。あの時代の中で自分の信じることをやりとおすことは並大抵ではないことだと思います。 見終わった後に心に残る作品でした。8点(2003-12-16 12:26:09)(良:1票)

235.  17歳のカルテ 何が普通で何がおかしいのか? 思春期なら誰でも持ち合わせているだろう感情を精神を病んでいるとしてしまう。 本来の自分をみつめる事が出来れば少なくともこの映画に出ている少女は病んではいない。5点(2003-12-16 12:21:39)

236.  陰陽師 野村萬斎主演と言う事で・・・。まあそれだけですね。ただそれだけの為に観に行きました。結果はこの点数。4点(2003-12-14 17:18:09)

237.  ショコラ(2000) 観終わった後「おとぎ話」を観たような気分になりました。ジュリエットビノシュは、あんまり好きではなかったんだけどこの映画では〇です。チョコを食べた後みんなが生き生きしてくるのが良かった。カカオはそんなに良いのか? やっぱりチョコが食べたくなりました。8点(2003-12-13 22:18:57)

238.  愛人/ラマン 映像がとても綺麗な映画でした。植民地時代のベトナムという舞台背景も良かったですね。6点(2003-12-10 15:24:49)

239.  カッコーの巣の上で マクマーフィがもっと早く病院から出ていれば・・・って言ってしまったら元も子もないのですが、彼と他の患者達にしだいに友情(でしょうね)が芽生えてしまった。でもそれは人間として当たり前の感情であるのに、あそこではそれすらも許されなかった。 人間の尊厳・人権とは何だろうと考えさせられる映画です。 最後にチーフの行動は、通常では許されない行為なのだけれど、彼にはそれしか手段が無かったのだと思います。8点(2003-12-10 15:18:23)

240.  となりのトトロ 私にとっては可もなく不可もない作品。本当は2点。でも子供はこのビデオを一日中でも見てますよねぇ~。純真な子供の心を惹き付けていると言うことで5点。汚れちまった大人には分からないのか!?5点(2003-12-08 20:49:24)

000.00%
151.81%
241.45%
3196.88%
43914.13%
54717.03%
66122.10%
74014.49%
84817.39%
9124.35%
1010.36%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS