みんなのシネマレビュー
la_spagnaさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 265
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

221.  ギャラクシー・クエスト 文句なしに面白い。観て損なし。[DVD(字幕)] 8点(2013-09-23 00:02:39)

222.  ルパン三世 カリオストロの城 《ネタバレ》 みなさんの言うように、最後の銭形警部のセリフは興ざめ。でも、エンターテインメント映画としての完成度は高いと思う。宮崎映画では、この作品とトトロが群を抜いている。時々無性に観たくなる。[DVD(邦画)] 8点(2013-09-22 23:58:36)

223.  しあわせのパン 《ネタバレ》 おとぎ話に徹するのであれば、お店の場所は北海道とせずに架空の土地にすべきだったと思う。でもまあ、この映画の雰囲気は嫌いではない。原田知世の透明感がいい。[DVD(邦画)] 6点(2013-09-22 23:53:47)

224.  變臉~この櫂に手をそえて~ 《ネタバレ》 中国歌舞伎のスターは、実は腹黒い悪人なんだろうな~と思って観てたら、最後までとってもいい人だった。邦画のセオリーが当てはまらないところがおもしろい。それにしても子役は見事。この映画はDVDあるの?[ビデオ(字幕)] 7点(2013-09-22 01:18:22)

225.  ハッシュ! 田辺誠一は嫌いな役者だが片岡礼子がとてもよかった。とても感情移入できそうにないストーリーなのだが、見入ってしまった。後味もよかった。掘り出し物。 [DVD(邦画)] 8点(2013-09-22 01:17:26)《改行有》

226.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM> なつかしくもありせつなくもあり胸がキュンとなりました。ただ、奥菜恵以外の選択はなかったのだろうか。[DVD(邦画)] 7点(2013-09-22 01:08:35)

227.  キサラギ 《ネタバレ》 脚本がすばらしい。ただ、宍戸錠はどう考えても不要であり、監督の意向とは思えない。スポンサーとかからの圧力か?[DVD(邦画)] 8点(2013-09-22 01:00:25)

228.  幕末太陽傳 フランキー堺ってこんなすごい役者だったんだ。このテンポの良さが邦画っぽくなく、なんだか昔のハリウッド映画を観ているような気分になった。[DVD(邦画)] 9点(2013-09-22 00:50:16)

229.  息子(1991) 《ネタバレ》 あんな和久井映見の使い方は反則だろ。[DVD(字幕)] 7点(2013-09-22 00:43:56)

230.  二十四の瞳(1954) 清く正しく美しい、いかにも文部省推薦的つまらない映画。[DVD(邦画)] 5点(2013-09-22 00:26:39)

231.  ペーパー・ムーン このコテコテのハリウッド映画、好きです。良きエンターテイメントですね。都会のアリスと比べられることが多いみたいですが、全然カテゴリが異なるので比較はできないかな、と。[DVD(字幕)] 9点(2013-09-22 00:18:18)

232.  日本のいちばん長い日(1967) これ、ほぼ実話なんですよね。驚いた。はじめから最後まで濃かった。それと黒沢年男。完全にいっちゃっている。彼はこんな狂気ができるんだ。[DVD(字幕)] 7点(2013-09-21 23:58:28)

233.  青いパパイヤの香り 子役が素晴らしいですね。時間の流れも、私にはしっくりきました。大人になった姿はヨケイでありましたが。[DVD(字幕)] 7点(2013-09-21 23:41:29)

234.  グラン・トリノ まあいい映画なんだろうな、と思うのだが、いまいち魂に響いてこない。なんていうか、判りやすすぎるというか、どことなく薄っぺらいというか。みなさんの高評価ほどの感銘は受けなかったよ。[DVD(字幕)] 5点(2013-09-21 23:31:11)(良:2票)

235.  この子の七つのお祝いに 岸田今日子・・・[DVD(邦画)] 7点(2013-09-21 13:40:51)

236.  運命じゃない人 おもしろいなぁ、この映画。[DVD(邦画)] 8点(2013-09-21 13:36:57)

237.  乱れる 昔の日本映画だから良い、という訳では決してないのだが、これは良い。[DVD(邦画)] 8点(2013-09-21 00:25:11)(良:1票)

238.  ちょんまげぷりん まあ、面白かったです。[DVD(邦画)] 6点(2013-09-21 00:05:06)

239.  夢売るふたり 《ネタバレ》 松たか子の体当たり演技(だけ)が見どころってところか。自慰シーンは必要なのか?[DVD(邦画)] 5点(2013-09-20 23:46:52)

240.  東京家族 《ネタバレ》 リメイクした理由がわからない。これだったら小津映画観ればいいじゃん。[DVD(邦画)] 5点(2013-09-20 23:30:05)

010.38%
120.75%
210.38%
383.02%
4217.92%
54717.74%
65420.38%
76022.64%
84717.74%
9166.04%
1083.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS