みんなのシネマレビュー
Dry-manさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 516
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526

221.  デイブレイカー 《ネタバレ》 設定は面白い。 個人的にヴァンパイアのイメージは美しい、かっこいい、強いなんだけど この作品の吸血鬼はなんかダサい。 そこまで吸血鬼が増えたならやがて人間の血が枯渇し飢えるのは分かるはず なのに対策をしてこなかったのはあまりにも頭が悪すぎる。 となると人間を家畜にするか共存する未来しかないだろうに。 ゴア描写が多くどこかB級C級テイストで陳腐。 イーサンの演技は良かったように思う。[インターネット(吹替)] 5点(2020-10-18 22:10:35)《改行有》

222.  釣りバカ日誌 《ネタバレ》 面白くないことはない。 肝は同じ会社の無能な平社員と恐れられているワンマン社長が 互いの素性を知らずに趣味で意気投合する所だと思う。 ただこの作品以降いくつか似た作品が出てて作品発表当時ほどの意外性がない。 良いのは釣りしてる時のシーンが癒されるくらい楽しげな所。 なんか釣りをしたくなってくる。 実際にやったら手に針は刺さるし魚から針を外すのが大変だしでめんどくさいけどねー。[インターネット(邦画)] 5点(2020-10-17 12:30:15)《改行有》

223.  アイリッシュマン 《ネタバレ》 マフィアの盛衰を描いた作品。 デニーロやパチーノ、ペシの名演がすばらしく3時間半という長丁場ながら終始緊張感を持って楽しめた。 ただ登場人物が多く名前が覚えられず話の展開が理解できない箇所も多かった。 これから見る人はある程度の知識があった方が楽しめるかもしれない。 まず70年代アメリカで未解決事件として当時知らぬ者がいないほどの有名人の労働組合指導者ジミーホッファが行方不明になる。 長年謎とされてきた真相であるがあるマフィアの殺し屋が晩年自分が殺したことを自白する。 それが今作の主人公フランクシーラン。 彼は恩人であり親友でもあるジミーをなぜ殺すに至ったのかが描かれている。[インターネット(吹替)] 9点(2020-10-11 21:09:45)《改行有》

224.  手紙は憶えている 《ネタバレ》 緊張感ある中で記憶がリセットされるのはやっぱり面白い。 ただこの作品はそこがキモな部分だと思うのだけどあまり生かされていない気がする。 手紙によってある程度の記憶を引き継げるにしても それによって起きるトラブルが最初の方だけ起きるだけな印象。 メメントはもっといろいろあったイメージがある。 ラストも予告でどんでん返し的な宣伝してたからなんとなく想像できた。[インターネット(吹替)] 6点(2020-10-11 01:48:18)《改行有》

225.  インビクタス/負けざる者たち 《ネタバレ》 面白かった。 事実は小説より奇なり。 ラグビーの勝ち方も出来すぎてる。 ネルソンマンデラ氏の名前は以前から知っていたけど ラグビーを盛り上げて国を一つにまとめ上げるようなことまでしていたのか。 盛り上げるのには最高の勝ち方だな。[インターネット(吹替)] 8点(2020-10-05 00:13:39)《改行有》

226.  キングダム/見えざる敵 《ネタバレ》 実話を元にしているとの触れ込みだけど実際にはフィクション。 でも内容は面白かった。 作品全体にある緊張感、お約束のカーアクション、 だんだんと深まっていく友情。 しかし気になったのはアメリカの選民思想。 サウジは野蛮で遅れているというバカにした考えが散見してそこは好きになれなかった。 中東情勢はもともとイギリスが戦争をけしかけたのが原因で アメリカは代理戦争的な立場で煽っているように感じる。 お前が言うなと思うけどどうだろう。[インターネット(吹替)] 6点(2020-10-04 21:14:40)《改行有》

227.  日日是好日 《ネタバレ》 わびさびみたいな空気感を映像にするのって難しい。 この映画はそれに挑戦しようとして玉砕したように思う。 演出がチンケで伝わり様がない。 やはりこういう感覚は見るのではなく体験し感じるものだろうと思う。 親父の死はフラグがデカすぎて逆に大丈夫じゃないかと思ったらマジで死んでしもた。 自伝を元にしてるとのことなのでこんなもんかもしれないけど 映画として観るなら駄作かな。[インターネット(邦画)] 3点(2020-10-04 02:20:30)《改行有》

228.  スノーマン 雪闇の殺人鬼 《ネタバレ》 あまり確認せずに他の評判の良い作品と勘違いして観てしまった。 といってもそれなりに楽しめた。 前半登場人物の把握ができなくて意味分からずネットであらすじを途中まで見て理解。 途中から再開して観てだんだんと点と点が繋がっていくのはサスペンス映画としては良かった。 しかし最後のオチがあっさり自滅なのはちょっと酷い。 母親と同じ死に方にしたかったにしてももっとやり様はなかったのか…[インターネット(吹替)] 5点(2020-10-03 23:54:58)《改行有》

229.  翔んで埼玉 《ネタバレ》 いまいち楽しめなかった。 最初は原作読んでたので雰囲気は知っていたもののまぁまぁ楽しめた。 そっからオリジナルシナリオに入ってからはだんだん飽きてきて 後半になるとはよ終わらんかなーてな感じで観てた。 ネタが詰め込まれているのは良いしこれが高い評価なのは理解できる。 地元のネタが多かったのが原因かな。 大阪民の俺には合わなかったな。[インターネット(邦画)] 4点(2020-09-28 22:53:44)《改行有》

230.  スペースウォーカー 《ネタバレ》 1960年代に行われた初有人宇宙飛行を米露で争った実話を元に作られた作品。 割と事実に忠実らしく地味だが緊張感の漂う作品。 ロケットが急ごしらえということもあってかいくつものピンチに見舞われる。 宇宙ロケット物はだいたい名作になるもんだけどこの作品もまた面白かった。[インターネット(吹替)] 7点(2020-09-24 01:41:33)《改行有》

231.  カメラを止めるな!スピンオフ「ハリウッド大作戦!」<TVM> 《ネタバレ》 もうちょっとこのネタで引っ張れると思ったのだろうけどさすがに厳しい。 同じかと思わせて違うオチならまだ見れた。 人文字の場面が劇中劇と本編で違っているのはいかんでしょ。 この作品のキモの部分だと思うんだけど。 長回し撮影自体は大変だろうなとは思う。[インターネット(邦画)] 4点(2020-09-24 01:08:55)《改行有》

232.  ドラゴンへの道/最後のブルース・リー 《ネタバレ》 たぶんつまんないだろうと思って観たらその通りだった。 話が薄すぎるのと前に見たブルースリー作品と同じプロット。  格闘アクションがよっぽど好きな人なら楽しめるのかなー。 ブルースリーは毎作品同じパターンだもんな。[インターネット(字幕)] 3点(2020-09-20 09:55:30)《改行有》

233.  ビースト・オブ・ノー・ネーション 《ネタバレ》 こういう作品があることを知らなかったのだけど出来はかなり良い。 主人公は戦争の被害者だけでなく加害者となって虐殺に加担する。 大人たちに利用され続けるが最後には普通?の子供たちの世界へ戻っていく。 自分がこういう世界で生まれなくて本当に良かった。 もし同じような状況になったら自分ならどうするだろうと思いながら観た。[インターネット(吹替)] 7点(2020-09-19 22:25:29)《改行有》

234.  サリュート7 《ネタバレ》 宇宙パニック物はたいがい面白い。 この作品も面白かった。 一つ間違えば即死につながる緊張感がある。 全体のストーリーラインはゼログラビティと被る。 ただあの作品と比べるとちょっと見劣りする。 実話を元にしているとのことなので仕方ないのだろうが やや間延びしてる感は否めない。 それにどこまでが脚色なのか調べてみた所後半はほぼ創作とのこと。 実際には火災やら二人で金づち打ったりはしてないらしい。 ただあの二人のキャラは良かった。 どの登場人物もどこか人間臭いので観てて楽しかった。[インターネット(吹替)] 7点(2020-09-14 22:41:56)《改行有》

235.  パラサイト 半地下の家族 《ネタバレ》 めちゃくちゃ評判が良いので期待して観たが 期待が高すぎたのと人に勧められるかどうかで言うと勧められないのでこの点数。 悪い事したやつはそれ相応の結果になって 良い事したやつは最後は幸せになって欲しいと思うけど 娘は殺されて親父も家の地下で生活を余儀なくされたのは自業自得で良いとして 主人公はもっと不幸になってもいい気がする。 あと親父は地下を出よう思ったら出れると思う。 モールスとかしてたらすぐばれそうな気がする。 ただ日本映画の有象無象の作品と比較して洗練されている印象を受けた。 なんとなく観てて飽きない。 演出とか作品全体の深みを感じた。 登場人物の二面性が描かれているせいかな。[インターネット(吹替)] 6点(2020-09-13 21:41:30)《改行有》

236.  ジャッカル 《ネタバレ》 評判いいと思って観てみたら良いのはオリジナルの方でこっちはリメイクなのか。 失敗した。 おもんない。 まず犯罪者がFBIを仕切ってるとこがありえん。 更に武器を持たすとかなんなの? ジャッカルもすごい小物だしあんな派手な武器使う必要ある? 武器の準備に尺取った割に速攻潰されるしw 大統領夫人を暗殺する理由はなんだったのか。 マフィアが弟を殺された復讐するとか言ってたのに。 銃のテストもあんな大爆発させたらばれる可能性上がる。 突っ込み所上げ始めたらキリがないからこのへんで…[インターネット(吹替)] 3点(2020-09-13 01:31:44)《改行有》

237.  グリーンブック 《ネタバレ》 面白かった。 普通黒人の方ががさつで乱暴なイメージがあるがこの作品では逆。 最強の二人とは逆の関係だ。 でもそこが差別シーンをより印象的にしている。 そして最後には必ず救いがあって気持ちよく見ていられる。 実話を元にしているとのことなので少しばかり調べてみた所 シャーリーは映画ほど孤独ではなく音楽家仲間がいたらしい。 またあそこまで優雅ではなく粗野な一面もあった。 トニーはあの後俳優となってゴッドファーザーにも出演している。 二人はその後も親交があったとのこと。 ただ白人至上主義的な内容だということで物議をかもしたみたいだ。 観ててそんな風には全然思わなかったのだが白人が黒人を説教する作品だと非難されてるとのこと。 またシャーリーの親族からも批判されている。 なんかモヤモヤするけど作品自体は好きだな。[インターネット(吹替)] 8点(2020-09-12 23:10:16)《改行有》

238.  T-34 レジェンド・オブ・ウォー 《ネタバレ》 一戦車長が無双する話。 ただただかっこいい。 話にリアリティはない。 突っ込み箇所は多い。 戦車の知識が多少はあった方がより楽しめるんだろうなとは思う。 エンターテイメント性は高い。[インターネット(吹替)] 7点(2020-09-07 02:03:32)《改行有》

239.  ダークシティ 《ネタバレ》 二十年ぶりに鑑賞。 雰囲気が大好き。 サスペンス調な始まりにワクワクした。 そして実は作られた世界と記憶だった。 これは最初のナレーションが無かったら駄作になってた所。 見る側は初めからSFだと分かって観ることになる。 だんだんとスケールのデカイ話になっていき最後は創造主になってしまう。 結局宇宙人の能力は ・チューンによるサイコキネシス(人を吹き飛ばす程度の強さ)、飛行能力 ・地下の施設を利用した天地創造 ・記憶の創造と消去上書き出来る科学力 どこか作り物感溢れる街並みが本当に作り物だった。 作られた世界と記憶だから不自然さにも疑問に感じない。 かっこいいを詰め込んだ良くできたSF設定だと思う。[インターネット(字幕)] 8点(2020-09-01 04:09:30)《改行有》

240.  ROCK YOU! ロック・ユー! 《ネタバレ》 ゲームとか好きでこういう世界観も大好き。 なので多少シナリオが良くなくても評価が高くなりますが この作品はシナリオも良い。 ちょくちょく良いネタ挟んでくる。 友情、努力、勝利はとってもジャンプ的。 鎧の造形も良かった。 かっこいい。 気になったのは初っ端でいきなり死んでたのって主人公の身元引受人になった男? 足蹴にされたりしてかなり扱いが酷い気がしたけど。 あとクイーン好きだけどちょっと無理やり感あったな。 ダンスのシーンはヒロインの一言で一気に解決したのがハラハラして観てたのになんでやねんと思った。[インターネット(吹替)] 7点(2020-09-01 03:49:07)《改行有》

000.00%
100.00%
220.39%
3285.43%
47414.34%
59818.99%
615229.46%
78416.28%
85610.85%
9173.29%
1050.97%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS