みんなのシネマレビュー
にけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 784
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940

221.  エル ELLE 《ネタバレ》 怖い映画。男性が理解しがたい女性の怖さを知らしめる映画。ユペールの女優根性を魅せられた映画。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-24 12:53:50)

222.  容疑者Xの献身 《ネタバレ》 見ている間はそれなりに面白い。でも軽い。もう少しなんだがなあ。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-23 16:45:54)

223.  駅 STATION 《ネタバレ》 八代演歌の舟歌の世界。大人のメロドラマ。女優陣が良い。倍賞さんはいうに及ばず、いしだあゆみが雪の駅で敬礼しているシーンが好き。[映画館(邦画)] 7点(2019-01-23 16:41:10)

224.  汚れた英雄(1982) 《ネタバレ》 環境映画。奇麗な画面・金髪のねえちゃん。そして、挿入曲。ストーリーはありません。[映画館(邦画)] 4点(2019-01-23 16:27:45)

225.  スローなブギにしてくれ 《ネタバレ》 予告編はスタイリッシュで面白い。本編は凡作。浅野温子が一番猫っぽじゃった時期の映画。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-23 16:26:13)

226.  ストロベリーナイト 《ネタバレ》 そこそこ面白いが、原作のもつサスペンス・緊迫感に欠ける。フジTVムービーの中ではよい方か。武田てつやが嫌。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-23 15:56:32)

227.  チーム・バチスタの栄光 《ネタバレ》 原作未読で見たので、筋の展開・ラストが面白かった。(原作の方が締まっていて面白い。)全体は、ぬるいコメディタッチ。そこそこ楽しめる。[映画館(邦画)] 7点(2019-01-23 15:53:18)

228.  ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲 《ネタバレ》 仲里依紗のセクシーさ、特にボンテージ衣装のみを鑑賞する映画。ほんとにあとはありません。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-23 15:48:31)

229.  時をかける少女(2010) 《ネタバレ》 この作品のテイストが好き。連綿と連なる「時かけ」ワールドが好きなため、点数は甘い。少女のひと時の純真さと別れの切なさは表現できていると思える。ヒロイン=仲はいいキャスティング。冒頭の駆けだしているシーンで心を掴まれた。[映画館(邦画)] 8点(2019-01-23 15:42:53)

230.  ロボゲイシャ 《ネタバレ》 馬鹿馬鹿しいが、それゆえ楽しい映画。あと、10分くらい短ければ尚良い。ただ、言葉ギャグはやめた方がいい。すべて、絵で表現してほしかった。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-23 15:35:36)

231.  山形スクリーム 《ネタバレ》 怖くも面白くもないホラーコメディ。竹中の顔芸のような作品。もっとまじめにコメディを作れ。[映画館(邦画)] 2点(2019-01-23 15:32:50)

232.  シン・ゴジラ 《ネタバレ》 封切り時に見たときは、大傑作と思えたが、今考えると、そこまではいっていないように思える。怪獣映画ではなく、会議映画=戦略シミュレーション映画。怪獣映画の爽快さがないのがマイナスポイント。あと、やはり石原さとみはミスキャスト。[映画館(邦画)] 8点(2019-01-23 14:58:29)

233.  アンフェア the end 《ネタバレ》 TVドラマは、それなりに面白かったのだが、なぜ、ここまで面白くなくなるのだろう。予算も増えているだろうし、時間も余裕ができているのに。画面がだめ、脚本がだめ、演技がだめ。[映画館(邦画)] 4点(2019-01-23 14:51:44)

234.  イノセンス 《ネタバレ》 映像は奇麗だがそれのみ。哲学的な匂いがプンプンする=自己満足感が強い 映画。単純に面白くなかった。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-23 14:27:44)

235.  狂った果実(1981) 《ネタバレ》 日活ロマンポルノの隠れたバイオレンス佳作。キツメの蜷川さんのヌード目当てで見に行ったが、話の筋は平凡だし、ヌードシーンも少なかったので、外れと思ったラスト。ものすごいバイオレンスシーンがあり、驚愕。[映画館(邦画)] 8点(2019-01-23 14:18:58)

236.  北斎漫画 《ネタバレ》 エロと庶民のパワーを描きたいのか?あまり面白くなかった。タコと田中裕子のシーンもげっそり。[映画館(邦画)] 4点(2019-01-23 14:13:18)

237.   《ネタバレ》 個人的に相性の悪い黒沢清監督作品の中でも、面白かった方。都会モダンホラー+シュールコメディの味わい。全体は、周防監督のシャルウイダンス?の裏(暗黒)版と思えた。ラスト近くの床に人が飲み込まれるシーンは、怖いというより笑えた。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-23 14:07:03)

238.  TRICK トリック 劇場版 ラストステージ 《ネタバレ》 SPECより、ましだがTVドラマの良さが全く出ていない凡作。細かいギャグがうざい。[映画館(邦画)] 4点(2019-01-23 13:32:21)

239.  下妻物語 《ネタバレ》 面白く、ビート感にあふれた活劇。女性の友情物語。中島監督のきっれきっれの映像も、この時は新鮮でよかった。途中のアニメパートは、流れが切れる感じがして疑問符だが、相対的に良い。ラストの決闘シーン。雨が降り出すところなど、七人の侍のオマージュかと笑ってしまった。(楽しい)。最後の深田恭子の啖呵にはグッときた。小池栄子良し。[映画館(邦画)] 10点(2019-01-23 13:29:28)

240.  いつか誰かが殺される 《ネタバレ》 前作の「晴れ」が面白かったので、渡辺典子主演作を連続鑑賞。これは、だめだった。赤川次郎原作なので、軽い作品なのであるが、監督はその特性を把握してないよう。凡作。[映画館(邦画)] 4点(2019-01-23 12:46:18)

030.38%
110.13%
210.13%
3131.66%
4607.65%
5627.91%
619424.74%
720826.53%
813817.60%
9567.14%
10486.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS