みんなのシネマレビュー
あずきさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 276
性別 女性
年齢 54歳
自己紹介 ラブロマンスをこの頃全然見なくなった自分に気がつきました。ハッピーエンドも。私の生活に一番縁遠いものだからかなぁ?

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

241.  さよなら子供たち 《ネタバレ》 見終わった後に何とも言えない気持ちになりました。 監督自身の自伝作品であることも響きました。 戦争モノのドンパチを見るよりもこういう映画の方が反戦を感じます。 最後までかくまった神父は本当に凄いと思います。あの時代の中で自分の信じることをやりとおすことは並大抵ではないことだと思います。 見終わった後に心に残る作品でした。8点(2003-12-16 12:26:09)(良:1票)

242.  17歳のカルテ 何が普通で何がおかしいのか? 思春期なら誰でも持ち合わせているだろう感情を精神を病んでいるとしてしまう。 本来の自分をみつめる事が出来れば少なくともこの映画に出ている少女は病んではいない。5点(2003-12-16 12:21:39)

243.  陰陽師 野村萬斎主演と言う事で・・・。まあそれだけですね。ただそれだけの為に観に行きました。結果はこの点数。4点(2003-12-14 17:18:09)

244.  ショコラ(2000) 観終わった後「おとぎ話」を観たような気分になりました。ジュリエットビノシュは、あんまり好きではなかったんだけどこの映画では〇です。チョコを食べた後みんなが生き生きしてくるのが良かった。カカオはそんなに良いのか? やっぱりチョコが食べたくなりました。8点(2003-12-13 22:18:57)

245.  愛人/ラマン 映像がとても綺麗な映画でした。植民地時代のベトナムという舞台背景も良かったですね。6点(2003-12-10 15:24:49)

246.  カッコーの巣の上で マクマーフィがもっと早く病院から出ていれば・・・って言ってしまったら元も子もないのですが、彼と他の患者達にしだいに友情(でしょうね)が芽生えてしまった。でもそれは人間として当たり前の感情であるのに、あそこではそれすらも許されなかった。 人間の尊厳・人権とは何だろうと考えさせられる映画です。 最後にチーフの行動は、通常では許されない行為なのだけれど、彼にはそれしか手段が無かったのだと思います。8点(2003-12-10 15:18:23)

247.  となりのトトロ 私にとっては可もなく不可もない作品。本当は2点。でも子供はこのビデオを一日中でも見てますよねぇ~。純真な子供の心を惹き付けていると言うことで5点。汚れちまった大人には分からないのか!?5点(2003-12-08 20:49:24)

248.  リプリー 「太陽がいっぱい」を観ていないので別物として自然に受け入れて観ました。マッドの動機がイマイチ分かりにくかったけど・・・。「まあ面白かったな」って感じです。「太陽がいっぱい」を観たくなりました。でも果たして「太陽・・・」を見た後に「リプリー」を観たくなっただろうか?8点(2003-12-08 20:46:23)

249.  ルームメイト(1992) 同性に憧れられたいって思うことあるけど、そんな考えを吹っ飛ばす映画でした。何でも過ぎることはいけないですねぇ~。7点(2003-12-08 14:58:20)

250.  ニキータ にやけた男だなぁ~と思っていたら大好きなジャン・ユーグ・アングラードでビックリ。ごめん!出ていると思わなかった。でも好きだよ~。8点(2003-12-08 14:55:20)

251.  レオン(1994) ゲイリーオールドマン 憎ったらしいー。8点(2003-12-08 14:52:07)

252.  ルパン三世 カリオストロの城 ルパン大好き・宮崎アニメ嫌いな私でもこれは良かった!今は亡き山田康夫さん。彼の声を聞きたくて観る事もあります。最近のルパンはちょっと・・・・ですけどね。9点(2003-12-08 14:43:17)

253.  ショーシャンクの空に みなさん 書いてますが本当に何だかスガスガしい映画です。NHK教育で放送する訳ですね。9点(2003-12-08 14:40:00)

254.  ロレンツォのオイル/命の詩 親の愛情とはここまで深いものなのかと。9点(2003-12-08 09:57:28)

255.  エリン・ブロコビッチ テレビ放送で観ました。う~ん、どう?って・・・・。まあ可も無く不可も無くと言う感じでした。吹き替えの声にちょっと違和感があったかな?でもこれでジュリアロバーツはアカデミー賞取ったんですよねぇ~。う~ん・・・・。6点(2003-12-08 09:52:22)

256.  千と千尋の神隠し もう嫌ってほどテレビの宣伝に洗脳されて観に行ったので、スンナリ話に入り込めました。宮崎アニメでは一番面白かった。話もきちんとまとまってると思うし。(・・・って偉そうだが)あ!一番はカリオストロだった。7点(2003-12-07 17:20:08)

257.  魔女の宅急便(1989) 宮崎アニメってあんまり・・・。みんな途中で尻切れトンボのような気がするんです。私だけかな?純粋なココロを持ってないと入り込めないのかも。3点(2003-12-07 17:17:29)

258.  マグダレンの祈り 期待通りの作品でした。欲を言えば主役級の3人の心の中を見たかった。見終わった後も色々感想を言える作品でした。地味だけど見てよかったです。8点(2003-12-07 17:14:48)

259.  トッツィー ストーリーは面白かったけど、何故誰も「女装だろ!」と突っ込まない?まあダスティン・ホフマンが小柄だったのが救いです。でもどう見ても男だよなぁ~。6点(2003-12-07 17:08:29)

260.  クレイマー、クレイマー 観るたびに感じ方が変わる作品です。子供の気持ち、親の気持ち。フレンチトースト、作ったなぁ~。もうあの子供も大きくなったのでしょうね。9点(2003-12-07 17:06:31)(良:1票)

000.00%
151.81%
241.45%
3196.88%
43914.13%
54717.03%
66122.10%
74014.49%
84817.39%
9124.35%
1010.36%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS