みんなのシネマレビュー
movie海馬さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526

241.  るろうに剣心 京都大火編 前作より良かったな、私には。左之助役の青木さんがやっぱ一番すてきだけど、新キャラの伊勢谷さんも田中さんもカッコよかったし。神木くんのニヒルな適役も良かった。ストーリーは二部構成という事で思いっきり前編でしたが、後で観た後編に比べると前編の方が良かった。という訳で三部作でこの作品が一番好きでした。[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-07-27 20:14:05)

242.  トランスフォーマー/ロストエイジ 前三部作は映画館へ足を運んでいたのですが、前三部作でとりあえず気持ちは落ち着いていたため、今三部作?は気持ちが動かず家で鑑賞。期待していなかったにも関わらず、私には向かない続編でした。最近ネタのないハリウッドアクション映画はすぐにリメイクやら続編作りますが、吉と出る試しがなかなかないですよね。トランスフォーマーも前三部作で打ち止めで良かった気がします。せめて10年後や20年後にリメイクした方が良かったかもね。[CS・衛星(吹替)] 4点(2015-05-26 18:14:07)

243.  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン 旦那様に付き合って劇場に見に行く事になるシリーズ第三作目。映画館で観た方が楽しいがまったく記憶に残らないストーリーの大作アクション系。でもね、嫌いじゃないの。[映画館(字幕)] 6点(2015-05-26 18:06:04)

244.  ジョバンニの島 恥ずかしながら外国の映画賞を受賞したという前評判 "だけ" の情報で鑑賞しました。まさかの北方領土についてのお話だとは知らずに、、、。そして自分が北方領土問題についてほとんど何も勉強せずに(興味すら持たずに)今まで生きてきた事実をいい歳こいてから知らされる事になった。鑑賞後にいろいろ調べましたが、様々な各国の大人の事情が今だに絡んでいる様ですね。当時、時代の波に飲み込まれた幼い少年達の目線でややファンタジックに描かれる本作は、アニメーションだからこその和らぎを含め優しく問いかけてくれました。鑑賞できて良かったです。[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-05-24 18:33:45)

245.  ターボ 長い。内容の割りには尺が長過ぎて、、、。そしてターボが力を手に入れてからはその後のストーリーが読め過ぎて、、、。超チビッコ向けですかねぇ。途中からは集中力切れて、"ながら"鑑賞してしまいました。[CS・衛星(吹替)] 3点(2015-05-24 15:50:12)

246.  バトルシップ(2012) 前評判と想像通りの『インデペンデンス・デー』ぶりでした。なので『インデペンデンス・デー』より落胆が少なかった分、1点多くしておきます。[地上波(吹替)] 4点(2015-05-06 20:22:20)

247.  アメイジング・スパイダーマン2 うーーーん。アメイジング1よりは楽しめたけど、やっぱりピーターのチャラさが苦手ったらない。なのにグウェンのアレ。で、ピーターのラスト。うーーーん。脚本の高低差あり過ぎて気持ちがついていかんかった。CGは凄くなってたけど、適役の描き方も軽薄だし、全体的には軽量な子供向けアクション映画だった。前作に続いて遊園地のアトラクションに乗った後味。[CS・衛星(吹替)] 5点(2015-04-30 23:19:26)

248.  アメイジング・スパイダーマン 正直、なんでこんなに早くリメイクしたのかわからない。CGと主役の2人が美しくなっただけ。糸がマシン化なのも微妙。映画というよりアトラクション的な後味。あとピーターがチャラ過ぎる。ライミ監督版の方が好きだな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-04-30 23:01:13)(良:1票)

249.  GODZILLA ゴジラ(2014) 前ハリウッドゴジラよりも遥かに遥かに楽しめました。予告で観て不安だったゴジラのビジュアルも個人的には気に入りましたし。難点は全体的に暗すぎるのと、対決シーンをもっと映して欲しかった事かな。たぶん監督的には人類が観られるポイントでしか撮りたくなかったんだろうけど、その小出し感が視聴後には非常に欲求不満になりました。あと、これは自分が悪いんですが、字幕で観れば良かった、、、波瑠さんが下手過ぎて、、、出番少ないのに萎えたなぁ。[CS・衛星(吹替)] 7点(2015-04-29 15:42:15)

250.  聯合艦隊司令長官 山本五十六―太平洋戦争70年目の真実― 第三者が語る『真実』基づくとされる作品は苦手なんですが、太平洋戦争ものは興味があっていろいろ観ます、美談フィクションとして。山本五十六さんは人気のある軍人さんですが、当然賛否も分かれている方ですね。この映画では『賛』寄りでしたし、役所さんの演じる五十六さんは大変魅力的でした。でも映画として丁度いい尺にするには物語をブツ切りするしか無かったんでしょうね、残念。だいぶ語り足りてない気がしました。この頃の役所さんの演じる五十六さんなら大河ドラマにしてもいい尺くらいの面白みがありそうで勿体無い限り。物事は観る角度でどうにでも変わるから面白く作ったもん勝ちですよ。[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-04-28 19:25:06)

251.  相棒 -劇場版Ⅲ- 巨大密室!特命係絶海の孤島へ ドラマファンならある程度楽しめる作りなんですが、映画作品として厳しく観れば前作よりも更に劣るかな。予算的(ロケや戦車や銃器など)には映画化したい内容なのでしょうが、ストーリーは別にテレビの2時間スペシャルでも良い内容だった。日本でよくあるドラマファンのための映画。私はドラマのファンですがこの点。[地上波(邦画)] 3点(2015-04-27 17:25:14)

252.  エージェント:ライアン なんだろう、、、何がいけないんだろう、、、クリス・パイン?、、、かなぁ。ライアンの前章譚なんだけど、思ってるライアン像と違ったのかなぁ。いまいち感情の持っていきどころが無かった。[CS・衛星(吹替)] 4点(2015-04-16 20:50:36)

253.  青天の霹靂 確かにベタですが良かったです、私好み。大泉洋さんが大好きなので期待とか関係なく鑑賞しましたが、ジーンとくる展開や構成で、カメラワークや終わり方も好きでした。監督の劇団ひとりさんはコメディアンとしては申し訳ないほど大嫌いなのですが、監督・脚本・俳優としてはベタな作風でとても良かったです。初監督にしてはセンスあったと思います、個人的には。ベタに泣かせます系映画が好みの方にはオススメします。[CS・衛星(邦画)] 8点(2015-04-16 20:40:54)

254.  マイティ・ソー/ダーク・ワールド 作品的には4点なんだけど、ロキに1点おまけで。前作よりも更に集中しきれない内容だったな。街はド派手にやられるけど緊張感が全くなかった。クリスの演じるソーが好きだから(武器がトンカチなのがやっぱ気に食わないけど)観たけど、今回は主役をロキに持っていかれてましたね。[CS・衛星(吹替)] 5点(2015-04-16 18:39:34)

255.  ウォーム・ボディーズ お遊びの中に映画愛の他にもいろんなオマージュを感じました。ゾンビ=◯◯に置き換えてもいろんな問題をフィーチャーしてる様にも見えたり。コメディだと思って見始めたけど、終わった時にはなんだか不思議な感情が芽生えていました。見る時のメンタルにもよるんでしょうね。懐かしめのサントラも良かったです。R役の人はゾンビの時の方がイケメンでしたね。[CS・衛星(吹替)] 8点(2015-04-10 17:17:40)

256.  チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像 連ドラシリーズは全部観てました。今作も映画というよりスペシャルドラマの感覚で拝見。早々に犯人はわかってしまいましたが、まぁまぁ楽しめました。ただしドラマを見たことない方には説明不足がやや有りだし、グッチ先生や白鳥に感情移入も難しいでしょう。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-04-09 18:00:59)

257.  ガーディアンズ 伝説の勇者たち まったく期待しないでください。そしたらそしたらまさかが起こります!いやー、CGアニメーションで、いや、アニメーション全体で久々に個人的どストライクな作品に巡りあった!これは興行的にも評判的にも前印象が薄かったが気にはなっていたので、とりあえず録画してずっと放置していて、尺的に暇つぶし物にしようととっておいたのだ。そしたらそしたら、感激して泣いてしまった。私の中の幼い私が泣いていた。最近ファンタジーでも多用される苦手なやり過ぎアメリカン・ギャグもなく、素直に観る事が出来ました。久々のこんな気持ち、ありがとうございました。[CS・衛星(吹替)] 10点(2015-04-07 21:39:06)

258.  海洋天堂 作品としてはつまらなくはなかった、泣いたし。まぁ泣かせに来てるし、感動もした。けれど、物語運びが単純というか、想定内というか。いや単調過ぎて想定以下なのかな。他の方もおっしゃる様にこのキャスト&スタッフの無駄遣いに近い。それは監督のセンスなのかな。ジェット・リーさんも非常にナチュラルに演じられていたし、大福役の方の自閉症に対する洞察力(私は身内に自閉症者がいます)が素晴らしい演技だし、お話の設定も素敵だったのですが、、、残念。でも見ておいて良かった作品でした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-03-27 22:34:15)

259.  MAMA(2013) 《ネタバレ》 怖いの苦手なのに夕方独りで部屋で見出してしまったので、怖くなりそうな所で止めては携帯ゲームしたりして気を紛らわしながらの鑑賞。でも他の方が書いてらっしゃるとおり、前半2/3が怖くて残りの1/3は怖いというよりファンタジーな感じでした。ヴィクトリア役が3歳の子も五年後の8歳の子も上手。しかし実父も大叔母も博士も消えてなくなったのかな、、、遺体が見つかったら厄介よね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-03-26 18:45:10)

260.  LEGO ムービー うーん、ちょ~っと期待し過ぎちゃってたかな。ただ映画館で観た方が良かったかもね。実写シーンの出現でようやく気持ちが入った。そこまでは何だかガッチャガチャしちゃって正直入り込めませんでした。で、あそこで『そういうことか』とようやく。アメリカのドタバタコメディがそもそも苦手なので仕方ないか。でも結果的には面白かったので、続編も観ます。[CS・衛星(吹替)] 6点(2015-03-20 23:35:02)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS