みんなのシネマレビュー
ぷるとっぷさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 340
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 新旧問わず洋画を中心に観ます。邦画はたまに。
基本は何でもおもしろいと思ってます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

241.  名探偵コナン 沈黙の15分 《ネタバレ》 コナン死す!とならないのは知ってました。今回は事件の印象が薄い。でも相変わらずコナンは身勝手な行動が多いな。トンネル事故未遂だぞ!雪崩も勝手に起こして危険極まりない。昔は楽しく観てたけど年齢を重ねるごとに笑って観るようになってしまったなぁ。でもコナンは好きだし退屈しないからいいか。[DVD(邦画)] 5点(2014-04-11 01:14:55)(良:1票)

242.  みなさん、さようなら(2012) 《ネタバレ》 ただただ団地の中の話。団地の中だけでずっと話が進むとは思わなかったけど最後の一人になるまでの雰囲気はとても良かった。でもその後の展開はすこし残念。[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-04-09 01:39:21)

243.  探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点 《ネタバレ》 ジャンルは好きだけどやってることが前作と同じな気がした。でもあのコンビは好きなので次回作があるならまた観てしまうと思います。[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-04-08 01:31:15)

244.  探偵はBARにいる 《ネタバレ》 探偵ものをあまり観た事がなかったので期待せずに観れた分なかなか面白かった。大泉洋が演じる探偵がいいキャラで松田龍平とのコンビも最高でした。ただ最後のほうに恋愛感情を持ち出してきて終わったのが残念。もっと軽い感じで終わったほうがスッキリした。[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-04-07 00:52:37)

245.  キャビン 《ネタバレ》 前半は王道ストーリーに外部の人間という珍しい組み合わせでどんな展開になるのかドキドキしていたら後半いい意味で裏切られた。ラストの畳み掛ける様な化物の登場で画面がカオス状態になったらもう笑いが止まらない。新しいホラー映画のジャンルを観た気分です。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-04-04 01:32:06)

246.  世界にひとつのプレイブック 《ネタバレ》 みんながみんなキャラが濃くてビックリ。あれだけぶっ飛んでるからこそ成り立つ作品な気がする。前半は重苦しく病み方が異常な感じで進んでいきなんだこりゃ?と思った。だけど後半はいろいろな愛の形が現れてきてガラッと雰囲気が変わりとても面白かった。ダンスの練習シーンと大会後の歓喜の瞬間はすごい美しかった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-03-24 23:59:06)

247.  ロボコップ(2014) 《ネタバレ》 何とも言えない作品。昔の作品を観たことがなかったので初ロボコップでしたが、周りの利権争いのほうが目立っていてロボコップのストーリーがとても薄く感じた。とりあえずヒーローっていう感じではないことだけは理解できた。[映画館(字幕)] 5点(2014-03-17 00:29:57)

248.  ホビット/竜に奪われた王国 《ネタバレ》 こういう冒険ものは好きです。ただ、次回に続く的な終わり方がとても嫌。シリーズものだからといって一年に一本の作品なのだから区切りのいいように終わってほしい。ただストーリー自体はとても面白いのでなんの文句もありません。エルフの戦闘シーンもカッコいいしスマウグとの戦いも観ててワクワクした。それにしてもレゴラスってあんなに感じの悪いやつだったのか?なんか衝撃だった。ガンダルフも自分勝手だし絶対にあいつと行動はしたくないなと思わず笑っちまったよ。[映画館(字幕)] 7点(2014-03-12 21:55:56)

249.  ラッシュ/プライドと友情 《ネタバレ》 率直にいい作品だと思った。対照的な二人だけどどちらもいい人に描かれていてよかった。表面上は敵対していても心の奥ではお互いを認め合っているのがしっかりと伝わってきた。F1のエンジン音も格好良かったしレース映像にも迫力があり熱くなれる作品でした。現代のF1しか知らない自分としては新鮮な感じです。[映画館(字幕)] 8点(2014-02-21 00:52:33)

250.  スター・トレック/イントゥ・ダークネス 《ネタバレ》 前作の記憶が全くない。人間関係も覚えておらずスポックがどんな奴かも忘れてしまった。世界観もよくわからず地上でスーツ着てるやつを見て驚いた。それでも面白い作品。ただ地球に落下中のスポックには「働けよ!」と思ってしまった。それにしてもずっと宇宙空間での戦いばかりでなんかもの足りない。でもカーンの迫力はよっかたよ。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2014-02-18 03:56:05)

251.  テッド 《ネタバレ》 想像以上に笑えた。テッドのキャラを変にいい奴に描かないで貫き通せたのが良かったと思う。字幕も日本のネタで例えてくれたので分かりやすかった。物語も簡単で綺麗に終わってくれたのも良かった。最後のテイラー・ロートナーで爆笑。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-02-14 01:02:43)

252.  ファイヤー・ウィズ・ファイヤー 炎の誓い 《ネタバレ》 内容はよくある復讐ものって感じ。主人公がたいして強くなかったのは好感がもてた。ただ銃の技術だけは上手くなるのは早かったなぁ。消防士である理由が最後しか活きてこなかったのが残念。ブルース・ウィリスも必要あったのか?[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-02-08 00:41:40)

253.  マイティ・ソー/ダーク・ワールド 《ネタバレ》 迫力は凄かった。内容にあーだこーだ言う必要はない。どうせ続いていくんだから。ただ、ロキよ!お前の悪さは嫌いじゃないぜ![試写会(字幕)] 7点(2014-02-01 23:02:58)

254.  ジャッキー・コーガン 《ネタバレ》 ブラピが出てなきゃフツーにつまらない映画。会話ばかりだったのが期待外れ。それでもブラピはカッコよかった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-01-25 01:12:10)(良:1票)

255.  逃走車 《ネタバレ》 車内からの映像がメイン。あんまり観たことがない視点だったので驚いた。だけど肝心のカーチェイスは車内からだとイマイチ迫力がない。それでも主人公のドタバタ感は存分に感じられた。ただどんな手違いで車を間違えたのかは疑問。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-01-23 01:16:09)

256.  ゼロ・グラビティ 《ネタバレ》 久々の3D鑑賞。映像に違和感もなく迫力が凄かった。それ故に宇宙の怖さを存分に感じれた。地上での日常が通じない宇宙空間がなんとも言えない雰囲気をだしてた。あんなところで一人にされたらどうなってしまうのか想像するだけでも怖い。それに音の使い分けも良く無音の静寂が作品に凄みを出していた。あとジョージ・クルーニーの存在感も欠かせない。[映画館(字幕)] 8点(2014-01-22 00:59:22)

257.  SAFE/セイフ 《ネタバレ》 期待外れ。ステイサムは好きだけどこの作品は微妙。事が始まるまでの時間も長かった。それに誰が誰と繋がってるのかもあんまり理解できない。もっと簡単に暴れてくれるほうが観やすいかな。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-01-18 01:38:03)

258.  TRICK トリック 劇場版 ラストステージ 《ネタバレ》 終わってしまった。小ネタ満載でついつい笑ってしまう。ストーリーはドラマと違って薄い内容だったけどそれでも面白い。ただ上田の活躍が少なかったのが残念。最後に月光が流れてきた時はさすがに寂しくなってきたけど、やっぱり終わってほしくない!本当に終わらせるなら笑いで終わってほしかった。でも石原もまた観れたからまぁいっか。ありがとう、また会える日を信じて![映画館(邦画)] 6点(2014-01-12 22:29:37)

259.  崖っぷちの男 《ネタバレ》 期待していたよりドキドキした。野次馬の盛り上がりにはさすがアメリカと思ってしまった。テンポもよく特に深いウラがある訳でもないのが観やすい。この雰囲気なら最後までスマートに終わってほしかったのでそこが残念。お父さんも要らなかったかなぁ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-01-10 23:12:36)

260.  鍵泥棒のメソッド 《ネタバレ》 ニヤニヤがずっと続く。音楽もテンポもよかった。ただストーリーの盛り上がりが弱かった気がする。それぞれのキャラに魅力があったけど広末だけは何故かしっくりこなかった。それでも存分に楽しめました。[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-01-09 17:27:33)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS