みんなのシネマレビュー
メメント66さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 261
性別
自己紹介 基本、考えさせられる映画が好きです。
アクションに関してはリアリティーが高くないと×
カーアクションは一切興味なし(メインになっていると低評価になっている可能性)

娯楽映画の場合余程でない限り辛口評価になっていると思います。
2018年以降多少設定が無茶な映画でも娯楽映画として楽しめるようになりました。
娯楽映画で点数の差があるのは心境の変化です。
クリストファー・ノーラン監督 最高です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

241.  ヘイトフル・エイト 《ネタバレ》 各シーンが無駄に長い 無駄にグロい この監督の作品は相性合わない[インターネット(字幕)] 4点(2020-05-17 06:40:30)《改行有》

242.  交渉人(1998) 《ネタバレ》 全てにおいてリアリティーに欠け過ぎ サスペンス要素的にもありがちなやつ 全ての登場人物間抜け[インターネット(字幕)] 4点(2020-05-10 13:54:24)《改行有》

243.  バックドラフト 《ネタバレ》 行動や出来事にリアリティーが一切感じられず、私的にはダメでした。 火事なのにみんな笑顔で出動し、子供を連れていく親父に 目の前で 親父が死んで途方に暮れてる所を嬉しそうに写真に収めるカメラマンの時点で吹き出しそうになります。 それからも、みんなキャイキャイいいながら出動し 人の言うことを一切聞かず、いきなりキレだす兄貴(こういう人いるけども)が何度も憤慨し 消防車の上で濡れ場シーンを演出後、そのまま出動し、仲間大怪我 方向性が全く見えません 挙句の果てに、大火事の現場 屋上で 消防士仲間である放火魔と口論とかもうギャグにしか思えません 他にも色んな消防士が亡くなられているだろうに、謎のラストのパレード 結局放火魔までお咎めなし 幼少時代のお兄ちゃんすごいイケメン(あの役者だれだっけ) 音楽がいい くらいしか残りませんでした。[インターネット(字幕)] 4点(2020-02-26 00:51:15)《改行有》

244.  インフェルノ(2016) 《ネタバレ》 どんどんおもしろくなくなっていくシリーズ第3弾 前作もひどかったので、さらに期待せずに見てもまたその上をいく面白くなさ 今回に至っては、謎解き要素ほぼ皆無です。 前作までのような街並みや芸術作品も残念な出来 ヒロインの質も落ちていくばかり 世界の人口を半分にしようとしている男が意味不明に爆弾の在処をなぜか謎解きにし、 教授を何度も何度も包囲するも捕まえられない無能集団がWHOで 国際機構も歯が立たない民間の遂行業者みたいなのが出張ってきます。 まぁおもしろくないです。他にいうことはないです。[インターネット(字幕)] 4点(2019-09-04 03:44:44)(良:1票) 《改行有》

245.  ザ・サークル 《ネタバレ》 結局伝えたい本質は見えないまま 誰一人共感出来る人物もいない状態でストーリーが進んでいきます。 監視社会に対して無理やりな心変わりを見せる主人公に 最初から最後まで予想の域を越えない作品でした。[インターネット(字幕)] 4点(2019-08-12 18:49:15)《改行有》

246.  ジャングル・ブック(2016) 《ネタバレ》 見終わって結局なにも残らない映画でした。 映像技術はすごいです CGで動物の動きから全て違和感もなく表現されています。 おもしろくなさすぎてなにもいうことがないです 映像技術のみの点数です[インターネット(字幕)] 4点(2019-08-12 16:23:00)《改行有》

247.  バイオハザードII アポカリプス 《ネタバレ》 最初から最後までご都合主義 意味の分からない展開ばかり バイクでどうやって飛んできた・・・なぜわかった リッカーさんは賢いので相手が重要人物だと手を出しません。 頑張って弾を避けるだけです。 わざわざ見せ場を作るために墓場にいきます。 これにはさすがのリポーターさんもツッコミを入れてました。 挙句の果てにリポーターさんに単独行動をさせます。 完全に死亡フラグで本人も察していたようですが、そこまでの抵抗もなく案の定・・・ 特殊部隊の皆さんはなぜか棒立ちで銃を撃ち続けます。 テクテク歩いてくるゾンビを待ち焦がれているようです。 ジルさんが完璧でした。それだけで1点加点になっています。 どうしてもリアリティーが気になってしまう映画でした。(娯楽映画向いてないですすみません)[インターネット(字幕)] 4点(2019-07-01 02:14:17)《改行有》

248.  バイオハザードIII 《ネタバレ》 車の自爆シーンがかっこよかったです。 ゾンビの調教かわいいです。 カラスは間違いなく最強です!が、意味もなく飛び回り、焼き鳥になるのを今か今かと待っていました。 4次元空間のトレイラーから青服ゾンビがわいきゃい飛び出してきます。目の前の人をガン無視でそれぞれ目的の人物に向けて走っていきます。 そういう設定だとでも思わないと馬鹿らしくて見れません 原作?なにそれおいしいの?[インターネット(字幕)] 4点(2019-07-01 01:51:46)《改行有》

249.  バイオハザードIV アフターライフ 《ネタバレ》 アクションシーンが完全にマトリックスのパクリでした。 思わず監督一緒かと確認した程です。 まぁ娯楽映画なんでしょうがないですが、 燃料は食糧の確保の描写が一切なく、すべてのアクションにリアリティーがないのが・・・ 開幕の飛行機の着陸でそのまま落ちてしまえばおもしろく終われた気がします。 アリスと兄弟以外はかませ犬です、あっさり死にますし誰も顔色一つ変えません。 ウェスカーなんてあんだけ銃弾避けといて、アリスのナイフに自分から突っ込んでいくってどうよ・・・ 娯楽映画が向いてないこともあり、私にとってのこの点数でした。[インターネット(字幕)] 4点(2019-07-01 01:41:09)《改行有》

250.  ピクセル(2015) 《ネタバレ》 発想だけで止めておけばよかったんじゃないかと・・・ 完全に娯楽映画なのでストーリーは無茶苦茶です。 娯楽映画としても楽しめたのは大統領のバカっぷりと大統領へのシュールなツッコミのみ 見せ場であろうゲーム画面は最後の総攻撃の時に懐かしいなーと思う程度です。 人がピクセルキューブになって崩れていという設定はジャンル的にも評価できます。 実際にゲームが好きで内容のわかる私が見てこの評価だのに わからない人が見たらどう思うのか?そこに興味が沸く映画でした。[インターネット(字幕)] 4点(2019-03-02 22:15:25)《改行有》

251.  ペイチェック 消された記憶 《ネタバレ》 さすがの監督 内容はもうすっかすかです。 そもそも記憶を消す意味がわからないし 記憶を消すような技術がある割りに進歩も見られない。 悪役は決して追わないFBIから簡単に逃げ切ってしまう主人公に 散々銃ぶっ放しておいて確実に当てれる時は撃たない敵 殺す気ならさっさと撃てよって何度突っ込みを入れたかわかりません。 ジョン・ウー監督お決まりの鳩 何から何までお約束でした。[インターネット(字幕)] 4点(2018-06-03 19:10:15)《改行有》

252.  ザ・マミー/呪われた砂漠の王女 《ネタバレ》 色々もったいない いろんなことをやりたかったために全て中途半端になってしまっています。 この映画を作るために、どんだけの費用がかかったのか・・・ ほんとにもったいない[インターネット(字幕)] 4点(2018-05-27 18:00:01)《改行有》

253.  バトルシップ(2012) 《ネタバレ》 コメディ作品としてみた方がいいのかな? 突っ込みどころ満載、とにかく設定は無茶苦茶で納得できるところは一つもないです。 戦闘シーンもしょぼいのなんの コメントを書くのも無駄に思えるので以上[インターネット(字幕)] 4点(2018-05-13 20:03:35)《改行有》

254.  バイオハザード: ザ・ファイナル 《ネタバレ》 今までの作品がひどすぎて一切の期待をせずに見たせいか思ったより良かった。 カット割りが多いですが、私は割と平気なのであまり気にならず アクションはパクリ 2以降ひどすぎて内容も一切覚えてないです。 今作で終わったというだけで1点加点してしまっているかもしれない 悪い意味でほんとに期待を裏切らない映画でした。 一切の期待をしない分、割と楽しめました。 終わってよかったです。[ブルーレイ(字幕)] 4点(2017-10-06 00:06:25)《改行有》

255.  ペット 《ネタバレ》 トイストーリーの動物版 部屋内での動物の動きに関してはよくできてると思うけども 特に感動できるわけでもなくアクションも無茶苦茶 登場する意味ある?って動物が多すぎ(むしろほとんど) 娯楽映画としてみてもぶっとびすぎて全く楽しめません。 90分で終わることと最後に飼い主全員がペットを可愛がっているシーンで終わること(メッセージ的な意味)で1点加点したとしても4点 ちょっと期待してみてしまったせいもあるのか 全くおもしろくなかった[DVD(字幕)] 4点(2017-08-20 21:41:53)《改行有》

256.  キリング・ショット 《ネタバレ》 冒頭から溢れるパクリ感が半端ないです。開始5分であれみたいにしたいんだなっていうのがわかります キャラクターの設定も中途半端でメルが大物と思える描写もなし、ロニーはただの暴走した変態 他の殺し屋に至ってはメイン描写は一切なし、殺せば金もらえるのに永遠「銃を下ろせ」なんて馬鹿じゃないのかと ストーリーもいつまでも殺さない殺し屋と大物ボス(?)が最後にやってくる意味不明の展開、もし女3人組が何もしなかったら? と疑問点一杯で最後まで見たほうが意味がわからなくなってくる始末 なかなかに失敗の作品でした。[DVD(字幕)] 4点(2017-08-20 05:07:45)(笑:1票) 《改行有》

257.  チャンプ(1979) 《ネタバレ》 酒乱・ギャンブル狂いのダメ親父とそんな父親一筋の愛らしい息子の話 ダメ親父っぷりをグダグダと見せられ、ほんの少しボクシングの練習をしたら世界タイトルマッチ 試合っぷりもしょぼいのなんの 親父死んじゃって泣き叫ぶ息子 平均点にちょっと期待しすぎたのか どこで泣けるのか何がおもしろいのか一切わからなかった。 昔の作品だしこんなものなのかな 再会シーンからはまだ見れるけども それまでがもう苦痛すぎて苦痛すぎて 子供の可愛さに1点加点しても4点[DVD(字幕)] 4点(2017-01-27 03:18:27)《改行有》

258.  スーサイド・スクワッド 《ネタバレ》 小学生が考えたシナリオをノリと勢いで作ったような 何から何まで筋が1個も通ってない素晴らしい映画 スーパーマンのような者が敵対した時のために作られた 犯罪者集団で構成された部隊 もう明らかに能力不足 ファイヤーマン以外何が出来んねんっていうレベル その中でも異質な 4000年以上も生き、「神」として崇められていたエンチャントレスは瞬間移動や人間を作り替えたり 世界の理を変えようとしたりとなんでもありなのに、しょうもないおばちゃんに心臓取られてて歯向かえず 人間を作り替えた下部はショッカーばりの雑魚キャラ もうキリがないしこの作品について考えるだけ無駄なので以上 ハーレイクインを観ることととにかく意味が分からないことを楽しむだけの作品です。[インターネット(字幕)] 3点(2021-02-04 22:50:25)《改行有》

259.  戦場のメリークリスマス 《ネタバレ》 坂本龍一さんの音楽大好きです! 特に戦場のメリークリスマス ピアノは最高です。 これが弾きたいがために電子ピアノを買って練習したほどです。 こんな素晴らしい音楽の映画も見ておかなければと思って観てしまいました。 記憶から消すことにします。 音楽だけはいいのですが、びっくりするほどにミスマッチです。 肝心の戦場のメリークリスマスでさえもピアノだけなら素敵なのですが、映画でかかっている音楽は イマイチでした。[インターネット(字幕)] 3点(2020-11-08 23:27:15)《改行有》

260.  ワイルド・スピード 《ネタバレ》 最初から最後まで一切意味が分からない映画 車やエンジンが好きな人はカッコイイとか思えるのでしょうか カーアクション系に一切興味がないのもこの点数の一因だとは思いますが あまりにストーリーがひどすぎませんかね 脚本に3人も関わってて ちょっとここおかしくない?とかならなかったんでしょうか あまりに意味が分からないので是非観てください 誰一人辻褄が合う行動をしていないことに感動します[インターネット(字幕)] 3点(2020-08-30 23:51:55)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
341.53%
4259.58%
57930.27%
69436.02%
74517.24%
883.07%
941.53%
1020.77%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS