みんなのシネマレビュー
ひなたさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 311
性別 女性
年齢 47歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

261.  インビジブル(2000) 人は欲望のままに生きるとああなっちゃうんですね・・・。やっぱり、透明人間になる薬とか、タイムマシーンとか、そういうものはなくて平和なのかもしれません。5点(2003-09-02 22:44:53)

262.  バイオハザード(2001) 普通の映画として先入観抜きで観るならなかなか楽しめるのでは。けれど、私はゲームにはまってしまった過去があるため、やはりゲームを超えられなかった。ゲームのあの謎解き加減がたまらなく楽しかったので、映画にも組み込んでもらいたかった・・・けど、むりだよね。5点(2003-09-02 22:37:31)

263.  マルコヴィッチの穴 すごいセンスですよね!!考えた人に脱帽です。キャメロンに今の輝きがないのは、役作りかな?5点(2003-08-30 01:30:31)

264.  ヒマラヤ杉に降る雪 つくりがどうこうというよりも、内容が切ないです。イーサンの演技に心をうたれました。工藤夕貴もなかなかよかったですが、杏ちゃんとイーサンの子役がすごく自然体でよかった。5点(2003-08-30 01:28:24)

265.  クロコダイルの涙 美しく、こんな形でしか女性を愛せない切ないジュード・ロウが観たい人にはお勧めの作品ですね。5点(2003-08-30 01:08:31)

266.  大いなる遺産(1998) すごく期待しすぎちゃったのがいけなかったのか、いまいち入り込めない映画でした。イーサンが好きで観たんだけど。うーん。5点(2003-08-30 00:53:32)

267.  マイ・ルーム あまり派手な作りではないですが、じわじわと感動する映画ですね。個人的にディカプリオ好きなので観たのですが、彼より他のキャストに魅力がありました。5点(2003-08-30 00:33:16)

268.  柔らかい殻 とにかく観ていて締め付けられるというか、淡々としているのにいや~な空気が肺に流れ込む感じ・・・。いろいろ意味があるのでしょうが。5点(2003-08-14 23:47:00)

269.  ポネット 前評判が良すぎたのかなぁ。途中で寝てしまいました・・・。ポネットは可愛い!5点(2003-07-24 00:08:31)

270.  トレインスポッティング おしゃれなんだけどね、ポスターとか。おしゃれで好きなんですが、映像はすごいよね・・・トイレとか。ベッドとか。すごくいやな気分になってしまいました。5点(2003-07-23 23:57:33)

271.  太陽と月に背いて なんともよくわからない映画でした。5点(2003-07-23 23:50:16)

272.  ゴーストシップ 本当、あの男は一体何者だったのでしょう・・・。ホラーというよりもっとサスペンスの要素をだして、納得のいく作りにすればよかったのかなぁ。5点(2003-07-06 18:24:39)

273.  ボーン・アイデンティティー マイノリティリポートと似た感じかなぁ?と思ってみたら、全然違った。おおっ!というところがなく、残念。アクションはいいけどね。5点(2003-06-30 22:54:31)

274.  オータム・イン・ニューヨーク 普通の映画とは思いますが、全体的な秋の雰囲気は好きです。5点(2003-06-30 22:48:53)

275.  アメリカン・サイコ あああ 痛々しい・・・。5点(2003-06-30 22:21:55)

276.  アルマゲドン(1998) 泣かせどころが分かってしまって、泣けませんでした。私、ひねくれものなのかしら・・・いかにもこれから感動させますよって感じがしたんだもん。5点(2003-06-28 00:15:29)

277.  パニック・ルーム 日本にパニックルームがあったら、また見方も違ったかもしれません。5点(2003-06-24 00:12:36)

278.  スコーピオン・キング ハムナプトラを期待して観たら、なんか違った・・・。あまり覚えていないので、集中して観れなかったのかも。5点(2003-06-24 00:11:23)

279.  トランスポーター アクション的には良いのでは。あまり内容は覚えていません、すみません・・・。5点(2003-06-24 00:07:04)

280.  春の雪 三島由紀夫の原作も読まずにここでいろいろと書くのはおこがましいのですが・・・。私は竹内結子が不憫でなりませんでした。妻夫木聡の演技力で主人公の心情は痛いほど伝わってきたのですが、女の立場としてはどうしてもゆるせない。つまり、このストーリーにいまいち共感できずに終わってしまいました。ちなみに、先日この映画のロケ地(香川の栗林公園)に行ってきましたが、とても素敵な所でした。[映画館(吹替)] 4点(2006-01-08 21:36:50)

000.00%
130.96%
251.61%
392.89%
4154.82%
5289.00%
64715.11%
76621.22%
86721.54%
9319.97%
104012.86%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS