みんなのシネマレビュー
000さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 358
性別 男性
年齢 35歳
自己紹介 久々に帰ってきたー!おそらく2年くらいレビューしてないと思われる!! だがしかし、視聴作品数は500を超え、映画を見る目も大分熟成してきた感じか!?さぁ、また増やしていくぞレビューーーーー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

261.  A.I. 《ネタバレ》 ストーリーは良いんですけどね。いきなり最後に宇宙人が出てきちゃったりして、めちゃくちゃ。いっそ最後の部分をカットして悲しすぎるストーリーにした方が良かったかも。6点(2004-01-10 17:51:04)

262.  9デイズ 限られた時間に挑む男の勇ましさに感激。ストーリーも一工夫有り。6点(2004-01-10 17:50:35)

263.  48時間PART2/帰って来たふたり なんで毎回48時間しか猶予をあたえないのか?べつに72時間でもよいではないか。8点(2004-01-10 17:48:47)

264.  48時間 48時間の意味は見てからのお楽しみ。8点(2004-01-10 17:48:33)

265.  2112年ドラえもん誕生 ドラえもんの秘話かな?6点(2004-01-10 17:48:08)

266.  2001年宇宙の旅 この映画を観たのは一度っきりで、観たのは小学4年生のときです。その時の感想として、得点をつけました。今、観ればこの映画の壮大さや哲学的な意味もわかるのでしょうが、残念ですが観ていません。やはり、年齢によって、その映画に対する価値観は変わってくるのですね。2点(2004-01-10 17:47:15)

267.  15ミニッツ 《ネタバレ》 普通の映画っていうのは、主人公が途中で交代することは滅多にない。しかしながら、これは、しちゃうんですよ。ちょっと、助演的出演の男がいきなり、物語の主軸を形どって行く。そこがいい。主人公役のデ・ニーロは物語中盤で死にます。2人の男の物語から、1人の男の物語へと。いいですね~。9点(2004-01-10 17:46:40)

268.  101匹わんちゃん やっぱディズニーはアニメですね。6点(2004-01-10 17:46:08)

269.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ 007の中では1,2を争うくらい好きかな。8点(2004-01-10 17:45:39)

270.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ 007は毎回こんな感じでやってくれれば十分です。7点(2004-01-10 17:45:26)

271.  101 アニメそのものの方がよかったかもしれせんね。でも、アニメを実写にしようとするコンセプトは大好きです。4点(2004-01-10 17:43:27)

272.  レプティリア いやはや、この系統の映画に傑作はなかなかありませんね~。5点(2004-01-06 14:24:48)

273.  チェンジング・レーン 7点(2004-01-06 14:23:41)

274.  タワーリング・インフェルノ パニック映画の先駆けとも言える作品でしょう。この映画の存在意義は非常に大きいと思います。8点(2004-01-06 14:23:10)

275.  タキシード(2002) なんのへんてつもないただの車の運転手がタキシード一つでこんなにも変わるとは・・・・・・。そんな設定が良いです。5点(2004-01-06 14:22:38)

276.  タイムマシン(2002) いままでにも時空を意識した映画は数多く存在してきました。そこで、この映画とその他の映画の相違点を考えてみましょう。その相違点はタイムマシンを開発した時代にあると思います。「現在」にタイムマシンを作って「未来」に行くといういままでのコンセプトではなく、今私たちが生きている「現代」より前の時代から「さらに遠くの未来」に行くというものが私たちを魅了するのでは無いでしょうかね?ちなみに、この映画は原作を作ったウェルズ氏の孫が監督をしているんですよ。8点(2004-01-06 14:22:11)

277.  ダイナサウルス 恐竜がしょぼい。もっと予算さえあれば、こういう映画もなかなかのものになるはず。5点(2004-01-06 14:21:28)

278.  ダイ・ハード3 じつは、このダイハード3の舞台は船上だったんですけど、沈黙の戦艦が先に公開されたので、場面をまた高層ビルに変えたそうです。船バージョンが見たかった・・・・・・・・。8点(2004-01-06 14:20:53)

279.  ダイ・ハード2 たいてい「2」と「1」を比べると「1」の方がおもしろいという場合が多いですが、ダイ・ハードは2もおもしろいです。場所の設定が「空港」という部分に大きな意味があると思います。8点(2004-01-06 14:20:35)

280.  ダイ・ハード 単身、敵地に潜入して全然被弾しないのはおきまりなんですが、なんか他のアクション系の映画とはひと味違うんです。8点(2004-01-06 14:20:15)

000.00%
100.00%
2113.07%
3164.47%
4205.59%
53910.89%
68122.63%
77420.67%
87821.79%
9308.38%
1092.51%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS