みんなのシネマレビュー
にじばぶさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3276
性別 男性
自己紹介 監督別鑑賞作品数

成瀨巳喜男 69
溝口健二 34
川島雄三 41
小津安二郎 37
石井輝男 24
豊田四郎 19
石井岳龍 18
矢崎仁司 12
西川美和 8
山下敦弘 15
今泉力哉 22
フェデリコ・フェリーニ 24
ミケランジェロ・アントニオーニ 14
ピエル・パオロ・パゾリーニ 16
ルキノ・ヴィスコンティ 17
ジャン=リュック・ゴダール 36
フランソワ・トリュフォー 24
ルイ・マル 17
ジャン・ルノワール 15
ジャック・ベッケル 13
ジャン=ピエール・メルヴィル 11
ロベール・ブレッソン 12
イングマール・ベルイマン 27
アルフレッド・ヒッチコック 53
ジム・ジャームッシュ 15
ホウ・シャオシェン 19
ウォン・カーウァイ 14
ジャ・ジャンクー 9

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

261.  フェリーニの道化師<TVM> フェリーニ作品は全て観たが、これは退屈だった。[ビデオ(字幕)] 4点(2007-10-11 08:59:23)

262.  ひまわり(1970) 切ない旋律に淡い映像。 大人の映画ではありますが、そんなに好きにはなれませんでした。 デ・シーカはやはり『自転車泥棒』だと思います。[DVD(字幕)] 5点(2007-10-11 08:51:43)《改行有》

263.  ピクニックatハンギング・ロック 退屈感はあるものの、少女たちのあまりの美しさに、ただただため息が出るばかり。 神隠し的なホラー加減も素晴らしい。[ビデオ(字幕)] 7点(2007-10-11 08:50:00)《改行有》

264.  ドランク・モンキー/酔拳 あの赤い鼻のじいさんが、強烈なインパクト![地上波(字幕)] 6点(2007-10-10 20:06:08)

265.  タクシードライバー(1976) 独特の静寂感が心地よい作品。[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-10 19:51:03)

266.  ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版 小さい頃に観ました。 小さい頃だったから、こんなんでも十分怖かったです。[ビデオ(字幕)] 5点(2007-10-10 19:45:43)《改行有》

267.  スティング アメリカ臭が強すぎて好きになれないが、話自体はそれなりに楽しめる。[DVD(字幕)] 6点(2007-10-10 17:43:08)

268.  さすらい(1976) 野ぐそシーンが何と言っても強烈! 難しい話うんぬんの前に、それしか頭に残っていない。[ビデオ(字幕)] 5点(2007-10-10 17:22:18)《改行有》

269.  サード ものすごく久しぶりに再見。 こんなに面白かったっけ?! そして、こんなにエロかったっけ?! 記憶とは曖昧なものだ。 それとも、歳を重ねてから観ると見方が変わるのか? それとも、沢山の映画を観てきたから、感じ方が変わったのか? 理由は分からないが、予想以上に楽しめた。 特に、図書館における性交シーンが印象的。 また、峰岸徹に犯された女のコの放心した表情が印象的だった。 それにしても永島敏行って、先細り俳優だなぁ・・・ 70年代に既に主役を張っていたにも関わらず、その後の活躍がパッとしない。 下らないテレビ番組にちょこちょこ顔を出す程度だ。 ATG作品で印象的な主役を演じた俳優は、得てして先細りになっているイメージがある。[地上波(邦画)] 7点(2007-10-08 15:03:55)《改行有》

270.  こわれゆく女 さすがに鬼気迫るジーナ・ローランズにパワー負けしました。 やれやれ・・・[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-08 14:58:53)《改行有》

271.  ゴッドファーザー PART Ⅱ PARTⅠほどではないが、十分楽しめた。[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-08 14:54:20)

272.  ゴッドファーザー 音楽が素晴らしい。 ストーリーも面白い。 そして何より、マーロン・ブランド渋過ぎ!![ビデオ(字幕)] 7点(2007-10-08 14:52:54)《改行有》

273.  カスパー・ハウザーの謎 名曲「カノン」の調べが幻想的に美しい。 ヘルツォークは、音楽の使い方が天才的だ。[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-08 14:24:37)《改行有》

274.  男はつらいよ 寅次郎春の夢 香川京子が出ていただなんて・・・ 再見しなければならない『男はつらいよ』が多いなぁ~[ビデオ(邦画)] 6点(2007-10-06 17:02:26)《改行有》

275.  男はつらいよ 翔んでる寅次郎 本作を観た頃は木暮実千代を知らなかった。 あの頃は大して映画を観ていなかったからだ。 だけど今は違う。 沢山の映画を観てきた。 そして木暮実千代が本シリーズに出演していることを知り、愕然とした。 また観なければ・・・ 今はその思いでいっぱいである。[ビデオ(邦画)] 6点(2007-10-06 16:58:55)《改行有》

276.  男はつらいよ 噂の寅次郎 大滝秀治がまだご存命なので、二人の年齢差を調べてみると、大した差がないことを知った。 しかし、大滝秀治は渥美清よりかなり年齢が上の設定で登場する。 ここにちょっとした面白味がある。 『男はつらいよ』には、人それぞれの楽しみ方がある。[ビデオ(邦画)] 6点(2007-10-06 16:55:55)《改行有》

277.  男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく この頃の満男を、吉岡秀隆が演じていなかったことを知った時は、ちょっとショックだった。[ビデオ(邦画)] 6点(2007-10-06 16:52:28)

278.  男はつらいよ 寅次郎頑張れ! タコ社長はやっぱり最高だねぇ~♪[ビデオ(邦画)] 6点(2007-10-04 23:18:25)

279.  男はつらいよ 寅次郎と殿様 全シリーズ中でもベスト3に入る名編。[ビデオ(邦画)] 7点(2007-10-04 23:17:38)

280.  男はつらいよ 寅次郎純情詩集 全シリーズ中でも、屈指の名編!![ビデオ(邦画)] 7点(2007-10-04 23:17:00)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS