みんなのシネマレビュー
ネフェルタリさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 581
性別 女性
年齢 40歳
自己紹介 ミーハーなのでメジャー所は大体見ています。同じ作品を何度も何度も観るので鑑賞数はなかなか増えず。映画館では字幕派ですが、お家でDVDの時は「日本語字幕&日本語吹き替え」派。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930

281.  エターナル・サンシャイン ケイト・ウィンスレットはあんなぶっとんだ色の頭してても、美しいですね~。ジム・キャリーも黙ってれば男前だし。良い映画でした。[DVD(吹替)] 7点(2005-11-13 07:03:53)

282.  ロビン・フッド(1973) かわいい><。何十回と見ましたよ。 ジョン王とリチャード王がライオンなのは、実在のリチャード1世が「LION HEART」「獅子心王」と呼ばれていたからだと思います。その弟ジョン王は、「失地王」。このジョンと同じようにダメダメな人です。ちなみにのちの英国王室にはジョンという名前の男の子はいません。恥とされているので・・。って、キャラクターを設定するにあたり、百獣の王だからって方がなんか自然な気がするけど。まぁAnyway、動物設定するにあたり、「Robin」って「コマドリ」なので、ロビンフッドがキツネで本当に良かったw。[映画館(字幕)] 9点(2005-10-29 08:12:59)

283.  シンデレラII<OVA> うわぁ。シンデレラと王子様がラブラブだ・・。ムーラン2もノートルダム2もだけど、あまり者を幸せにしてあげようってのはやめて欲しいなぁ・・。1の作品が大好きな分、2は作らないで欲しい。[DVD(吹替)] 6点(2005-10-25 18:47:43)

284.  ティム・バートンのコープスブライド 「You may kiss the bride」の台詞が可愛かった・・。ジョニーは勿論良いんだけど、ヘレナ・ボナム=カーターがとにかく上手かったと思う。これって、後から声入れしたんじゃなくて、声を録音してから映像を作ったんだってね。すごい・・。もうとにかく良い話で。コープスブライドにも幸せになってほしいけど、もう一人のヒロイン、ヴィクトリアにも幸せになってもらいたい・・。そしてあのラストだよ。77分という短い時間で、1コマ1コマがとっても愛おしく、瞬きが勿体無いお話でした。だって実際1~2秒の映像作るのに12時間かかったんだって。もうマジ瞬きできない...。もう一回観に行こうと思う。DVDも、出たら絶対買うよー。[映画館(字幕)] 9点(2005-10-25 03:13:03)

285.  銀河ヒッチハイク・ガイド(2005) これはツボでした。B級の香りぷんぷんなのを承知で見たんだけど、あんなに哲学的な要素が入ってるとは・・。そしてあのありない設定。英国でDVDで観たので、日本語訳とはまた違う感じなんだと思います。あのゆるい笑いのセンス・・。あの鬱っけのロボットがマジ最高だったね。ラストのあの展開とか。壮大なSFでは決してないので、そこらへんを前提に見れば楽しめるのでは・・と思います。責任持てないけどw。[DVD(字幕)] 8点(2005-10-20 18:26:08)

286.  シン・シティ 久々に面白かった~。DVD買って正解でした。音楽も良いし、何よりあの映像。白黒ベースに映える赤。斬新だ・・。にしてもイライジャの役、なんなの一体。[DVD(字幕)] 9点(2005-09-29 19:08:25)

287.  トレインスポッティング 英国版DVDで観たんだけど、モザイクってないのね・・。そりゃもうびっくりした。スタイリッシュと言えばスタイリッシュだ。サントラ欲しいね。勢いのある映画でした。[DVD(字幕)] 6点(2005-09-26 10:22:06)

288.  真珠の耳飾りの少女 マウリッツハイス美術館に行ってこの絵を実際見た時、なんて力を持った絵だろうって思った。目が離せなったね~。映画は美しかった。官能的な・・。触らないでよフェルメール。ワンシーンワンシーンが絵のような感じ。音楽も好き。でも不満点が一つ・・。あのピアス、絶対、絶対反対側もしてたよ彼女は!と思う。[DVD(字幕)] 7点(2005-09-26 07:58:06)(笑:1票)

289.  ティファニーで朝食を 思ってたより普通でした。もっとティファニーティファニーしてるのかと思ってた。オードリーはマジ可愛い。でも細すぎやしないか・・。[DVD(字幕)] 6点(2005-09-04 06:28:15)

290.  イノセンス うまく言えないので点数で表現。 [映画館(字幕)] 8点(2005-09-03 17:25:26)《改行有》

291.  アイランド(2005) 《ネタバレ》 英国で観ました。渡英して1ヶ月半、やっと今回は聞き取れましたよ。で、本題。あの・・やっぱり聞き取れてませんでした・・。なんで最後黒人さんクローン側に?あとスティーブ・ブシュミの演じる彼が、あんなにも簡単に撃たれたり。なぜ??スカーレット・ヨハンソンはやばかった・・。すっごい綺麗。特に最初のシーン・・見とれたよ。[映画館(字幕)] 7点(2005-08-22 07:25:27)

292.  チャーリーとチョコレート工場 英国で観ました。今日(7/29)が公開日です。客入りは上場で、ジョニー・が出てきた時は歓声が起こった。映画が終わった時は拍手が起きた。で、何回もみんなが笑ってた。あたしと友達は英語力がまだないので、完全にはわかってないんだけど、相変わらずジョニーの存在感はすごかった。で、なんだか知らない小さい人が出てくるんだけど、あの人あたしの大好きなX-ファイルの8シーズンの「Badlaa」に出てくるんだけど、あれめっちゃ恐ろしい話なの。だからたまらなく怖かった。うん。[映画館(吹替)] 7点(2005-07-30 07:36:38)

293.  雲のむこう、約束の場所 皆さんおっしゃってるけど・・ツッコミたい!世界観が中途半端な気がします。1996年に南北分裂だっけ?その辺も意味わからんし。もう一つの戦後って・・。1945年の終戦から?なんだかもぅ。でもね、正直途中まではらはらして見てたの。でも終わり方が!なんだそりゃー!!って感じ。あと、あの飛行機のフォルムも意味わからん。どうやって飛んでるの?DVD特典の予告はとっても面白そうだったけど。[DVD(字幕)] 5点(2005-07-25 04:03:25)

294.  機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション完結編 鳴動の宇宙〈TVM〉 声優さんが豪華でした。ガンダム一切しりません。なんか知らないけど、見ちゃいました全部。登場人物ではなく純粋にガンダム本体のファンになりました。[地上波(字幕)] 7点(2005-07-22 05:17:09)

295.  バットマン ビギンズ イギリスで見ました。え、ケン・ワタナベの出番あれだけ?ってところが一番感想・・。内容は100パーセント理解はしてないんだけど、なんかこう・・地味だったなぁ・・って感じ。クリスチャン・ベールがタイプなので、彼を見れただけで結構満足しちゃってるんだけどね・・。[映画館(吹替)] 5点(2005-07-16 10:15:28)

296.  下妻物語 なぜかイギリスで見ました。っていっても日本人の友達とDVDをね。アンナちゃんが小池さんの台詞に感銘を受けるシーンで、後ろを通ったマケドニア人が不思議そうな顔してた。めっちゃ面白かった!!!こんなに面白かったのは久しぶりだよ。予想以上の面白さ。一見の価値はあります。かわいい!2人ともめっちゃかわいい!![DVD(字幕)] 8点(2005-07-13 06:27:39)

297.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 イギリスで観ました。めちゃめちゃ怖かったです。あの音といい風体といい。精神的にくると思いました。めちゃくちゃ残念なのが、渡英した6日目で観たので、ラストがどうしてあぁなったのか、まったく理解できませんでした!!!だから次はもう少し耳が慣れてきたときこっちで観るか、日本で字幕つきで観ます。なぜ息子家にいたんだ?なんであの宇宙船みたいの倒せたんだ??[映画館(字幕)] 7点(2005-07-09 06:56:41)(良:1票)

298.  マディソン郡の橋 ミスキャスト??イーストウッドじゃない方が良かったんじゃ・・。[DVD(字幕)] 5点(2005-07-01 11:55:38)

299.  ディープ・ブルー(2003) 海の中大好きなの。NHKに限らずこういうドキュメンタリーはいつも見てる。だからこの映画を知ったときは、絶対見に行く!え?六本木?遠い・・でもディープブルー・・と思ってみた。でも見たことあるのが多すぎて、今更って映像ばっか。期待が大きかった分ショック。ディープブルーシーなんだから、陸の生き物はいいよ。カニを見にいたわけじゃない。深い深い始めての海の映像を見たかった。[映画館(字幕)] 1点(2005-06-26 13:41:24)

300.  オープン・ウォーター あ、一番手。これCGなしスタントなしの実話を基にした話って知ってると、物凄く怖い。あの足元で悠々泳いでるのは・・モノホンのサメだ~!!!あれ演技じゃないでしょ・・。素で怖がってる気がした。サメももっと小さいのがちょっと来たんだろ・・と思ってたら、予想より大きくて数が多かった分、怖かった。でも、かと言って期待しすぎてもだめだと思う。映画っていうか遭難事件の再現、リアルに怖い版・・みたいな感じ。でもまぁ、よく頑張った!あたしには出来ない!海にも行けない![映画館(字幕)] 7点(2005-06-26 01:18:23)

040.69%
161.03%
2193.27%
3233.96%
4254.30%
57212.39%
69316.01%
712020.65%
811820.31%
95910.15%
10427.23%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS