みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2400
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120

281.  世界にひとつのロマンティック 《ネタバレ》 頭に釘が刺さったままの方が言いたいことが言えた…ということなのか、エロくなったり、賢くなったり、この主演二人じゃなかったら絶対みなかったなあ 「世界にひとつの…」が余計で邪魔で、全然合ってません。[インターネット(字幕)] 3点(2021-03-11 09:21:12)《改行有》

282.  ライリー・ノース 普通のワーキングマザーが極悪非道のプロギャングたち相手に、めっぽう強いわけで、あり得ないと思いつつもついつい。 ジェニファー・ガーナーはきっとすごいトレーニングを積んで臨んだのでしょうね、続編はないと思いますが…[インターネット(字幕)] 4点(2021-03-11 09:16:11)《改行有》

283.  N.Y.式ハッピー・セラピー 豪華キャストをもっといい活かし方があったと思うのですが… あと、芳本美代子にみえてしょうがない[CS・衛星(字幕)] 3点(2021-03-06 22:05:47)

284.  天使の涙 哀愁、歌、MTV このころの香港に取りつかれている。茶餐庁、許留山・・・Come back![インターネット(字幕)] 7点(2021-03-04 21:36:39)

285.  探偵ミタライの事件簿 星籠の海 《ネタバレ》 てんこ盛りしすぎ。外国人、死体遺棄のなぞ、わけわからないメッセージ、ペリー黒船に関する古文書、薬物、巨大企業の開発、復讐、学生運動、幼児誘拐。。。一つにしておいてほしかったわ。。[インターネット(邦画)] 3点(2021-03-01 17:21:59)

286.  夜の来訪者<TVM> 《ネタバレ》 バタフライエフェクトを考えさせられる。不条理が集まるという皮肉! ここに登場した不幸はいつの時代にも、もしかすると誰にも当てはまるものじゃないでしょうか。 淡々と演じられている不気味な閉ざされた部屋・・・しばらくは目を閉じてもこの陰鬱が残りました。[インターネット(字幕)] 7点(2021-03-01 09:46:37)(良:1票) 《改行有》

287.  素敵なウソの恋まじない<TVM> おとぎ話のような映画だから語りて(ジェームズ・コーデン)が登場したのでしょうか、 ダスティン・ホフマンとジュディ・デンチの相性も非常によくて、この作品においては、ジュディ・デンチは日本で市原悦子さんや大竹しのぶさんのような位置づけに思えました。[インターネット(字幕)] 6点(2021-02-28 12:17:51)(良:1票) 《改行有》

288.  まったく同じ3人の他人 《ネタバレ》 鳥肌物のドキュメンタリー、関係者のインタビューと当時の映像などで構成されている非常に深い作品でした。 屈託のない若い一卵性の三人が並んで笑っている顔が忘れられない、しかし同時に裏にあった闇(を悪くも思わない輩)に怒りを覚える。[インターネット(字幕)] 9点(2021-02-28 12:11:14)《改行有》

289.  グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~ とても楽しめました一作です。ひどいさん男ですがなんか憎めないというか、で俳優陣が豪華、いま日本で芝居のうまい人達ほぼ集めたのかな、主演ふたりもさることながら脇役たちもすばらしい。橋本愛の昭和初期っぽいしゃべり方もツボです。 原作ケラリーノさんの奥様緒川 たまきさんの出方もすばらしい。これ、名作じゃないかな。おすすめしたいです[CS・衛星(邦画)] 8点(2021-02-28 00:11:49)《改行有》

290.  恋妻家宮本 半世紀も生きていたらそうもなるか…人生の楽しみ方がわからないオトナ。 オドオド男の芝居がすっかり板についてしまった阿部寛氏、しかし、隙あらばホテルには行っていたってことでいいのかな。そこんとこはあとで優しい言い訳はあるのかな(笑)[インターネット(邦画)] 5点(2021-02-28 00:06:38)《改行有》

291.  Mank マンク 入り込みやすい映画では決してありませんが、ところどころ「市民ケーン」のザナドゥやRosebudが蘇る。 名作が生まれる理由がちゃんとあるとわかると武者震いしてしまう。 ’40年代フィルムの質感にこだわった映像はさすが、古いセルロイド・プリントに見られるようなリール交換マークを見つけたときはウキウキしました。[インターネット(字幕)] 6点(2021-02-27 13:47:20)《改行有》

292.  ミッドサマー 《ネタバレ》 R15+でもきついんじゃ、もう見とうない~。でも最後まで見てしまった、画像がきれいすぎるのに中身がぐろい。白夜のせいでもある。 いつしかこちらまでも暗示にかかったかのよう、カメラ、特殊効果で酔わせている。 アリ・アスター監督いわく「映画はダニーが家族を失ったときに始まり、ダニーが家族を獲得したときに終わります」。ラストの笑顔が薄気味悪いフローレンス・ピュー…続編があったりしないよね。 ちなみにカットされた行方不明者に関する儀式はディレクターズカットで確認できるらしい。。。[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-02-27 10:13:48)(良:1票) 《改行有》

293.  マリリンとアインシュタイン ハマれませんでした。これを常に考えている監督や脚本家は普段通りの生活を送れるのか、非常に不思議です。私ならとっくにおかしくなっています。見どころがあまりなくて、つながりが見いだせない。孤独な人たちを集めたのかなと自分なりに解釈しようとしたのですが、大変疲れました。衛星放送もこれを隠れた名作という紹介はどうかな。。。[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-02-26 20:37:42)

294.  ヒットマンズ・ボディガード か!な!り!楽しめたので、レビュー数が少ないのが意外でした。 あの二人をしゃべらせっぱなし、好き放題にさせてるのが可笑しいし、回想シーンも手抜きせずに手間暇お金をかけているところがさすがだと感心します。 エンドロールのまたラストにちょこっと出てくる平和なアムステルダムがあんな危険な都市になるなんて(笑)[インターネット(字幕)] 7点(2021-02-22 07:16:21)《改行有》

295.  RED/レッド(2010) みんないい味だしてますね、ドリームチームはこうでなくては! こんな楽しめる痛快ものもたまには欲してしまいますよ。 おじいちゃんと言われて、膨れてるブルースウィルス、いいよね。[インターネット(字幕)] 7点(2021-02-21 16:21:20)(良:1票) 《改行有》

296.  アヒルと鴨のコインロッカー みんなの幸せを願わずにいられない、切ない作品ですね。 田村圭生さんをこの映画で知りました、もっと活躍していてほしいと願っています。[インターネット(邦画)] 6点(2021-02-19 15:17:25)《改行有》

297.  ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語 94年度版よりメッセージ性の強い作品。 時系列と配役がキーワードとなりました。 どちらも最初は違和感がありますが、見進めていくとこれしか方法はないのかな。と思えるように。 各所に主役級の俳優をよく配することができたものです。 ティモシー・シャラメ、クリス・クーパー、ボブ・オデンカーク(がなんといい父親に!)あたりが渋いですね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-02-18 10:00:58)(良:1票) 《改行有》

298.  IAM A HERO アイアムアヒーロー 白けてしまって、、、伏線はもっとあるのかとみたのがよくなかった。[インターネット(邦画)] 4点(2021-02-16 09:53:51)

299.  若草物語(1994) 《ネタバレ》 2019新リメイクを鑑賞するためにこちらを再視聴。 みずみずしい母娘たちの演技などは見応えがありましたがストーリーを端折ったところもあるので物足りないところも多く、猩紅熱のところはわかっていても悲しくなります。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-02-15 07:42:06)《改行有》

300.  金メダル男 日本版フォレストガンプかな? 感情移入しにくいのはナレーションがほとんどだったからか、ところどころくすっと笑わせてくれる大人向けのコメディ。 PS 芸術家ぶって黒いシャツ着ちゃってるところなんか勝手にツボりました。[インターネット(邦画)] 5点(2021-02-14 17:28:04)《改行有》

020.08%
1110.46%
2411.71%
3803.33%
41867.75%
533814.08%
651221.33%
766227.58%
838516.04%
91466.08%
10371.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS