みんなのシネマレビュー
イサオマンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 522
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627

301.  陰謀のセオリー メル・ギブソンのアブナイおやぢ演技が良かった。所々で機転をきかせて危機を回避するところもなかなか面白い。ジュリア・ロバーツは今までどこがいいのかわからなかったのだがこの映画をみるとちょっと魅力的。[地上波(吹替)] 5点(2013-08-20 12:02:10)

302.  探偵事務所23 くたばれ悪党ども まあ旧き良き時代の映画ですな。ヤクザが日本刀や銃を手にトラックの荷台に乗ってカチコミするなんて信じられません(笑)でも相手との腹の探り合い、駆け引きなどのやり取りは面白かった。きれいな女優さんたちも今はもうおばあちゃんなんでしょうね…[地上波(邦画)] 5点(2013-07-22 09:51:52)

303.  バベル これ、テレビ放送を録画しておいて見たんだけどCMのあとブラピから急に日本のバレーボールの場面が出てきたもんだからブルーレイが故障して録画に失敗したのかと思ったよ(苦笑)個々の場面はそれなりに面白いんだけどトータルでみると結局何が言いたいの?って感じかな。自分の場合女子高生の全裸誘惑には負けそうな気がする(汗) [地上波(吹替)] 5点(2013-06-29 22:51:56)《改行有》

304.  マイケル・ジャクソン/THIS IS IT マイケルの凄さを再確認しました。50歳にしてあのキレキレのダンス。のびやかで無限に広がるヴォーカル…この世の中で誰があそこまで歌えて踊れるのだろう。キング・オブ・ポップスの異名もダテじゃない。マイケルと青春時代を共に過ごした人間にとっては感慨深い映画でした。[地上波(字幕)] 5点(2013-06-29 22:24:04)

305.  ウォール街 ちょうどこの映画の公開された1987年頃株に興味をもったのだが、ついに株に手を染めることなく今日に至る。良かったのか悪かったのか…ゲッコーのようにマネーゲームに興じることのできる人間には一種あこがれの気持ちがある。[地上波(吹替)] 5点(2013-06-15 18:18:12)(良:1票)

306.  阪急電車 片道15分の奇跡 《ネタバレ》 まあ、いろんなエピソードがあってそれなりに面白かった。ただ女子高生のエピソードだけは理解できない。ラブホに行ってシャワー浴びたバスタオル1枚の女子高生を前にしてかったるい能書きをこく男には絶対共感はできない。だいたい社会人の男やろ?もしそんなんおったら間違いなくアホやで。[地上波(邦画)] 5点(2013-05-25 22:24:55)

307.  アイアンマン まあ、それなりに楽しめる。いいんじゃないスか。秘書のおねーちゃんに色気を感じました。[地上波(吹替)] 5点(2013-05-13 00:13:25)

308.  ブレイブ ワン まあこりゃ基本「狼よさらば」ですな。しかしあれから何年経ったかわかんないけど相変わらずアメリカは物騒なんだね。そりゃ簡単に銃を手にすることができるんだから無理もないか。目には目を歯には歯をってのはある意味説得力があるからこの映画が成り立つんだと思う。刑事さんが手を貸してくれて良かったよね。そうじゃないとたぶん不完全燃焼で煮え切らずに終わっていただろう。[地上波(吹替)] 5点(2013-05-01 22:33:01)

309.  シンプル・プラン 《ネタバレ》 しかしいい俳優さんを選んでますねぇ~兄貴とその友人、見るからにイラッとするルックスです。ストーリー的にはまあこんなものかなという感じ。ヤバそうな金ってことがわかってるならもうちょっと慎重に行動できないんだろうか(苦笑)最初飛行機を発見した現場だって何か自分たちの痕跡が残っていないか確認ぐらいしてほしい。ま、それができないおバカさんだからこそのストーリーなんでしょうが…[地上波(吹替)] 5点(2013-04-28 15:19:13)

310.  SP 革命篇 岡田君が敵のSPとタイマンするシーンがあるんだけどあれは普通だったら完璧に負けてるね。やっぱ格闘においては体格差が圧倒的にものをいうってことがよくわかる。SPはデカイ人ばっかりだもんね。岡田君のSPは現実的にはちと厳しいかな…[地上波(邦画)] 5点(2013-04-06 14:45:44)

311.  猿の惑星 さすがに今見ると古臭い感は否めないがそこがまたいい味にもなっていたりする。この映画の放つ警鐘は当時から現代まで途絶えることはない。いい女はちゃんと一緒に連れて行くオヤヂにそこはかとない共感をおぼえる。[地上波(吹替)] 5点(2013-04-06 13:02:40)

312.  青春☆金属バット まあ、邦画特有のリアリティのない演技・設定と「そんなヤツいねーよ」的な人物描写ですね。深夜に何も考えずにポケ~っとテレビで見るのにはいいのかも。わざわざ時間をつくって金を払って見る映画ではないのは確か。邦画のレベルとしてはこんなもの。[地上波(邦画)] 5点(2013-03-26 19:04:55)

313.  アドレナリン(2006) 《ネタバレ》 希少なイケてるハゲ、ジェイソン・ステイサムのブチ切れアクション映画。公開SEXもいいんだけど露出が少ないのであまりリアリティはありません。まあ、ストレスがたまっているときに見るといいんじゃないでしょうか。[地上波(吹替)] 5点(2013-03-22 23:50:56)

314.  サハラ 死の砂漠を脱出せよ 「死の砂漠を脱出せよ」…そんな緊迫感ないでしょ(苦笑)まあ、全体的にピリッとしない中途半端な印象かな。アクションなのかコメディーなのかアドベンチャーなのかよくわかんない。ストーリーはもっと単純にした方がいいんじゃないの?この手の映画は何も考えずにポケ~っと見たいからさ。[地上波(吹替)] 5点(2013-03-14 23:18:44)

315.  プラトーン まあ戦争映画としてはごくごく普通でした。こんなもんじゃないかな。でも本当に戦争ってイヤだなぁ。あんな泥だらけになってはいつくばってキツイ思いをし、人を殺して暴行してあげくのはてには自分が死に追い込まれる。絶対に戦争はいけない。何にもならない。ネット上だけで威勢のいいことを言っているネトウヨに見せたい映画。[地上波(吹替)] 5点(2013-02-24 22:00:32)

316.  ディープエンド・オブ・オーシャン 《ネタバレ》 まあ、よくできた映画だと思います。もし自分がダンナだったら「オメーが目を離すからだぞボケ!」とたぶん嫁に激昂しているでしょう(苦笑)最後の方は弟がいる身の上としては涙がにじんできました。確かに幼い頃の9年の空白は大きいのですが、普通に生活していてもある年頃になれば学校や仕事の関係で離ればなれになるのは世間でもよくあることなので、長い目で見れば大したことではないように思います。特に問題があるわけではないのですが20年以上実家に帰っていない友人のことを考えると家族の絆とは何だろうと考えてしまいます。[地上波(吹替)] 5点(2013-02-24 21:32:10)

317.  デンジャラス・ビューティー 《ネタバレ》 ん~何か出だしは期待させるいい感じだったんだけど、だんだんとグズグズになっちゃいましたね。ストーリーとしてはごく平凡なものです。ガサツな女がキレイになるのはいいんだけどその変化が割と微妙です。もっと劇的じゃないとね。ガサツに演じる様がわざとらしい。まあぶっちゃけB級映画ですな。[地上波(吹替)] 5点(2013-01-20 22:30:11)

318.  レッスン! 《ネタバレ》 まあ、落ちこぼれ生徒が社交ダンスやって更生するのはいいんだけどもうちょっとダンスをしっかりやってもらいたかった。コンテストでお情けで引き分けにしてもらってその後自分たちで勝手に音楽流してグダグダのダンスではスッキリしない。やっぱ正攻法で勝たなきゃダメなんじゃない?[地上波(吹替)] 5点(2013-01-19 18:45:20)

319.  ソラニン まあバンド系としては等身大のストーリーなんだけどなぜか共感できる部分は少なかった。まだ「BECK」の方があり得ないストーリーだけど共感できる気がする。ベースの彼は何か異常に巧いとい思ってたらサンボマスターだったんだね、納得。その辺の駆け出しの俳優よりよっぽど演技上手いじゃん。[地上波(邦画)] 5点(2013-01-04 22:30:33)(良:2票)

320.  シザーハンズ 《ネタバレ》 ホントはこういうつっこみは野暮なんだけど人造人間って何か食べて生きてるの?トイレとかどうするんだろ?って思っちゃいました。でもまあ孤独で生きてきた割には中途半端に一般常識や恋愛感情があるんだよね。最後は誤ってかどうかわかんないけど人殺しちゃうしファンタジーならファンタジーに徹してほしかった気がするな。結局女の子も自分が一番可愛いみたいだし。イマイチ後味が良くありませんでした。[地上波(吹替)] 5点(2013-01-02 00:34:23)

0142.68%
1285.36%
2295.56%
3489.20%
46211.88%
511321.65%
69718.58%
7397.47%
8499.39%
9193.64%
10244.60%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS