みんなのシネマレビュー
愛野弾丸さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 483
性別
ホームページ https://filmarks.com/users/lovebullet.9999
年齢 45歳
自己紹介 基本的にヒューマンドラマが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425

301.  パラサイト 半地下の家族 話としてはよく出来ててスゴかった。 前半が軽快に展開が進んでいって、 「コメディ調のやつかな」と勘違いしたほど。 後半からは、重く暗くなってビックリ。 その後も、気分の良くないダークさ。 悪くいえばどっちつかずの中途半端。 情にうったえるお涙頂戴の要素も薄い。 韓国映画のお家芸がなかったのは実に残念。 個人的にはこれが大きいマイナス要素。 話題作だし、一度は観ておきたいけど、 二度目はもういいかなって感じでした。 お父さんの動機、薄すぎない…?[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-11-11 22:28:34)《改行有》

302.  午前0時、キスしに来てよ 少女マンガらしいシンデレラストーリー 橋本環奈がかわいすぎた 恋も知らない超まじめっ子という役には無理があるなぁ 親友くんと親友ちゃんの雰囲気がすごく良かった 心がほっこりした映画 演技は及第点か[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-11-03 00:35:49)《改行有》

303.  天気の子 まあ、娯楽作として面白かったです。 アニメはあんまり観ないので自分の趣味じゃないけど。 「君の名は」を観た時と同じで、世間の評判ほどじゃないかな、と。 要所要所で入ってくる音楽にあざとさを感じる。[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-10-25 18:46:12)《改行有》

304.  ガーンジー島の読書会の秘密 流し見でしたが、いい映画でした。 いずれもう一度しっかり観よう…。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-10-18 20:39:28)《改行有》

305.  リアル 完全なる首長竜の日 同監督の2019年作よりは、映画としてまっとうだった。 「旅の終わり~」を直前に観ていたため、それに比べて良く見える。 錯覚にも似た感覚を覚える。悔しい。 話の筋道や、意外性といった部分は好きでした。 首長竜はあくまでモチーフに留めておいたほうが良かったのでは…。 あのジュラシックパークで一気に空気感ぶち壊しな気がします。 ニュートラルな気持ちで観たらたぶんもっと評価落ちるだろうなぁ。[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-10-14 19:42:11)《改行有》

306.  真実(2019) タイトル通りの映画でした。 いいお話ではあります。 バチバチの母娘の確執のお話かなと思ったけれど、 そこは意外と起伏の穏やかな印象でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-10-04 12:34:31)《改行有》

307.  50回目のファーストキス(2018) いい話の映画なのになぁ コメディ調が邪魔に感じる 個人的にはシリアスとのミスマッチ感 まるでスパムエッグに入れたピーナッツバターのように。[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-09-27 17:45:51)《改行有》

308.  蜜蜂と遠雷 松岡茉優かわいい(そこかよ!) 彼女じゃなかったらたぶん観てなかった 4人のピアニストはそれぞれ敵対視するのではなく、 お互い高め合って昇華していく存在なのが面白いなと思った。 まぁでもドシロートにはピアノ(ピアニスト)のスゴさは、 伝わりにくく、共感しにくく、なんとなく雰囲気しか分からなかった。 タイトルが謎[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-09-16 22:35:05)《改行有》

309.  ルイスと不思議の時計 後半あたりから少しダレてくる 山場となる悪役との対峙あたりがとくに 後半の展開が大雑把でざっくりした感じ とはいえ最後は小綺麗にまとまってるので 深く考えず気軽にファンタジーの娯楽映画として観るなら、まぁアリか いいね![CS・衛星(字幕)] 6点(2020-09-15 00:31:54)《改行有》

310.  ガラスの城の約束 良い話のような…そうでもないような…? なんだか釈然としない謎のモヤモヤ感[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-09-14 19:21:44)《改行有》

311.  パピヨン(1973) すごい映画ではあった。 二人の友情というか、絆の深さが良かった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-09-06 12:24:11)《改行有》

312.  ガンジー ガンジーの偉大さや凄さは伝わる内容。 「教材」としては良くできた作品。 だが、3時間の「映画」としての面白いかは別の話。 個人的には冗長さが否めなかったです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-08-26 12:07:31)《改行有》

313.  IT イット THE END “それ”が見えたら、終わり。 第1章の幼少期のほうが面白かったかな。 謎の先住民の謎の儀式とか出てきて、 ホラーというよりファンタジー化。 なのに、人物は27年後の40歳というチグハグ感。 終盤の展開もなんかしっくりこなくてモヤモヤ。 第2章は総じて蛇足感が否めなかった。 優れていたのはベバリー(13)の存在感だった気がする。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-08-23 21:30:35)《改行有》

314.  アナと世界の終わり 開幕からのミュージカルの歌と踊りは良かった。 が、それゆえに本編のゾンビ映画を食ってしまっている。 ホラーとミュージカルとの親和性が薄く、緊迫感を削いでいる。 展開の陳腐さあたりも緊張感の無さを助長して苦々しい。 コメディ寄りのゾンビ映画ならまだなんとかなった気もするが、 本題のゾンビも割とシリアス(かつスプラッター気味)で相性が悪い。 人によっては生ハムメロン的な良さがある、かも? 個人的には水と油な印象の映画でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-08-09 19:38:24)《改行有》

315.  幸せのレシピ 良い映画だし、おもしろかったけど。 泣くも、感動も、爆発力に欠ける気がするなぁ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-08-06 21:58:51)《改行有》

316.  清須会議 三谷幸喜作品としてはコメディ要素低め どちらかというとマジメ寄りな作り なので三谷幸喜モノと観ると物足りなさを感じるか 一方、豊臣秀吉の話として観れば割と面白かったかなと 地元と方言が取り上げられたのは嬉しかった[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-08-05 17:06:45)《改行有》

317.  翔んで埼玉 ちょうど朝ドラ「エール」がやってる時期に観た。 二階堂ふみ、何やってんの!?って面食らった。 それ以外の役者も揃いも揃って何やってんの(笑) みんな大真面目に大フザケしててこれは笑う。 設定こそぶっ飛んだ架空の日本ではあるけれど、 話の大筋じたいはきちんマジメに作られてて面白い。 表向きは「ダサイタマ」など自虐的に表現しつつも、 その実は地元愛・郷土愛に溢れてて良いなって思った。 良い感じのパロディの娯楽作。 麻生久美子のべらんめぇ口調が印象的でした。[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-08-05 17:04:38)《改行有》

318.  サンブンノイチ あらすじにもある通り、騙し裏切り奪いあいの一発逆転劇。 最後まで意外性と、どんでん返しの連続の娯楽作。 コメディとしておもしろかったのでまぁいいかな。[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-07-26 22:24:44)《改行有》

319.  スノーホワイト(2012) 白雪姫アレンジおもしろかった。 終盤の流れがちょっと気になるけど。 中世ファンタジー感が好きでした。 細かい矛盾は気にしたら負けだと思ってる。 白雪姫がめっちゃ美人で釘付けでした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-07-26 19:19:08)《改行有》

320.  波止場(1954) いつの時代も悪いやつはいるもんだ。 金と権力と、変わらない世の常。 割と面白いけど、やはり古いのがネックか。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-07-22 21:56:29)《改行有》

010.21%
120.41%
251.04%
3183.73%
4244.97%
56413.25%
612225.26%
716033.13%
86914.29%
9173.52%
1010.21%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS