みんなのシネマレビュー
にけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 784
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940

321.  ジャージー・ボーイズ 《ネタバレ》 米国では評価が低い作成。何故なんだろう。ストーリーは、テンポ良く進んでいるし、泣かせの場所もある。難点は、ミュージッカル部分が、物切りでのれないぐらい。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-21 11:18:21)

322.  白と黒(1963) 《ネタバレ》 昔、よくあった正義の弁護士もの。今では、もう1回ストーリーの展開が常識だが、それがないので、もうひとつ。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-21 11:12:31)

323.  カバーガール 《ネタバレ》 ダンサーとしてのリタの魅力満載の映画。相手役は、ジーンケリーより、アステアの方が良かった。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-21 11:06:12)

324.  黄昏(1981) 《ネタバレ》 実生活で不仲な親子のジェーンの孝行映画。このサイドストーリーが、流れすぎていて、見た当時は、ジワーと感動した。ジェーンフォンダのビキニ姿有り。中々良い。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-19 18:55:12)

325.  9時から5時まで 《ネタバレ》 TVドラマのショムニえの元ネタ。面白くないはずがない。魅力は、ジェーンフォンダより、ドリーパートンの巨乳。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-19 18:51:55)

326.  ガルシアの首 《ネタバレ》 メキシコの熱さがスクリーンから感じる映画。漢の映画でありながら、熟女のイメージしか残らない熱い映画。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-19 18:39:05)

327.  ユーズド・カー 《ネタバレ》 馬鹿馬鹿しいが、楽しい コメディ。大平原を、中古車群が突っ走るシーンは爽快。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-19 18:33:48)

328.  エデンの東(1955) 《ネタバレ》 何といっても、ジェームズ でィーンの魅力で引っ張る 映画。土砂降り の中を哀愁を帯びて見ている仔犬のイメージ。ただ、時代には遅れてきているかも。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-19 18:30:28)

329.  マンハッタン無宿 《ネタバレ》 ちょっと 早すぎたアクション劇。都会派西部劇。イーストウッドが、女好きでギラギラしている。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-19 18:24:02)

330.  ゴースト/ニューヨークの幻 《ネタバレ》 TVで、とんねるずと牧瀬理穂のパロディコントが面白かったので、見に行った。本作も、充分面白かった。デミムーアが、可愛いかった時代の作品。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-19 18:15:51)

331.  無法松の一生(1958) 《ネタバレ》 この作品も良いが、未見の阪妻版の方が期待大。阪妻にあって、三船が弱いもの。おかしさ、切なさ。[映画館(邦画)] 7点(2019-01-18 19:45:36)

332.  殺人狂時代(1967) 《ネタバレ》 軽妙なパロディ劇。今、このような作品はないなあ。松田優作の探偵物語に近いテイストか?[映画館(邦画)] 7点(2019-01-18 13:25:18)

333.  ハドソン川の奇跡 《ネタバレ》 職人監督としてのイーストウッドの実力が出ている作品。目新しい部分は少ないが、最後まで観れる。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-18 07:44:37)

334.  そして船は行く 《ネタバレ》 チープ感を魅力にしている映画。人工美・作り物の美術が、面白い。セリフの中で、海を見て、「作り物みたい」と言ったところは笑える。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-18 07:41:08)

335.  日本誕生 《ネタバレ》 オールスターキャスト+円谷特撮のみの映画。今から見ると、少し残念な映像だが、それなりに楽しめる。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-18 07:32:13)

336.  野良犬(1949) 《ネタバレ》 スタイリッシュ、ドキュメンタリー的な映像。そして、バディムービーのテンポの良さ。ファーストシーンの犬のアップが可愛いすぎるののみ難点。[映画館(邦画)] 7点(2019-01-18 07:29:04)

337.  告白小説、その結末 《ネタバレ》 この監督の映画は、根底に不気味さがある。その雰囲気は出ているが、衝撃的な展開・映像はない。少し残念。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-18 07:23:15)

338.  家庭の事情 《ネタバレ》 TVドラマの雑居時代が、大好きなので、その元祖的なこの映画も好き。どうといった内容でないのだが、日常から少し離れた世界が楽しい。[映画館(邦画)] 7点(2019-01-17 17:12:32)

339.  ビューティフル・デイ 《ネタバレ》 全体的に暗いイメージ。少女買春と自我崩壊。平成のタクシードライバー。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-17 06:34:42)

340.  陽のあたる場所 《ネタバレ》 後に何度も映画化される、身勝手な男の悲劇の話。元ネタだけあって、ピュアな形のストーリーで、心に突き刺さる。テイラーが、清楚で綺麗。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-17 06:25:28)

030.38%
110.13%
210.13%
3131.66%
4607.65%
5627.91%
619424.74%
720826.53%
813817.60%
9567.14%
10486.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS