みんなのシネマレビュー
mimiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 573
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829

341.  みじかくも美しく燃え 清純ではかない感じのヒロインなのにサーカスの綱渡り芸人なんだよね。意外と度胸あるんだよな、こういうタイプって。ラストシーンに蝶々は他の映画でも使われてるけど、情感盛り上げるのには効果的。6点(2004-10-08 00:27:22)

342.  南太平洋(1958) 主役より100倍可愛いフランス・ニュイエンとジョン・カーの水中キスシーン、ファニタ・ホールが訛りまくって歌うハッピートーク、忘れられないシーンがいっぱい。美しいバリハイの山が書き割りだったと知ってガッカリ。タヒチで必死に探したのに。7点(2004-10-08 00:09:41)

343.  シンデレラ・リバティー/かぎりなき愛 ジェームズ・カーンが普段の暴れ役とは違ったナイーブな一面を見せる。マーシャ・メイスンのちっとも可愛くない息子がなかなかいい味。7点(2004-10-03 04:43:32)

344.  ブラック・サンデー スリル・サスペンス・アクションてんこ盛りのまんま怒涛のラストへまっしぐら!テロリスト映画の金字塔。ロバート・ショウが渋くて最高。公開中止になってプラチナチケットと化した前売券はお宝です。断然オススメの1本!9点(2004-10-03 02:54:39)

345.  マレーナ くたびれて色香も消えうせた女性には優しくなれる複雑な女心。わかるだけにグサッときた。7点(2004-10-03 01:50:48)

346.  風の季節 激情にまかせて坂道を駆け下りてきた人妻を、青年が抱きとめたシーンがハッとするほど美しい。モーツァルトの音楽やソフトムードのカメラが良い意味で悲恋を煽る。この頃のマチュー・カリエールは気品ある繊細な美青年役がはまってたなぁ。7点(2004-10-02 01:41:11)

347.  第5惑星 《ネタバレ》 ベビードラコが顔トカゲなのにすごくカワイイ!抱っこしたい。6点(2004-09-30 02:07:30)

348.  ザ・ディープ(1977) 映画のイメージソングだったドナ・サマーの曲WANTED!!5点(2004-09-30 01:52:03)

349.  ティム 知的障害者の青年と年の離れすぎたハイミスのラブストーリー。まわりを取りまく父親や姉の描写もいい。結ばれた直後の青年の涙とセリフが胸を打つ佳作。メル・ギブソンベストムービー。待っても待ってもDVD化されないので、うちのヨレヨレビデオをDVDに焼いちゃったよもう!8点(2004-09-29 02:22:16)

350.  星空の神話 イタリア映画お得意のジャンル。当時これと「メリーゴーランド」を見て号泣した人は多いはず。70年代泣き専門名子役レナート・チェスティに涙搾り取られて干からびそう。今見るとけっこうあざとかったりするんだろうなぁ。6点(2004-09-29 02:08:27)

351.  ザ・トレンチ/塹壕 全篇地味な塹壕戦の話なので画面暗いし、シネマ・カリテのフカフカ椅子のせいもあって、途中からは睡魔との戦い。ブレイク前の英国若手実力俳優が多数出演。6点(2004-09-29 01:40:42)

352.  スラップ・ショット ハンソン兄弟の見分け方を誰か教えて!7点(2004-09-26 16:21:07)

353.  ロンゲスト・ヤード(1974) 試合が始まってからの後半勝負の痛快娯楽作。昔はアメフトじゃなくアメラグって言ってたよね。7点(2004-09-26 16:13:23)

354.  ルシアンの青春 ジャンゴ・ラインハルトのギター音楽がすごくいい。主役の子はこの映画撮ってすぐ事故で死亡。他の作品見てみたかった。早逝したのは惜しい。6点(2004-09-25 23:56:13)

355.  トゥー・ブラザーズ 阪神ファンなので点数大甘。トラのしっぽの先は何色なのか?長年の謎が解明したよ。7点(2004-09-24 09:09:50)

356.  ことの終わり ドッカーン!ガッシャーン!のせいですか。そうですか。好きな監督なんだけどこの宗教感はよーわからん。6点(2004-09-24 02:46:36)

357.  好奇心 レア・マッサリ扮するヤル気満々の母親がコトが終わった翌朝に息子に言う「後悔するお前はキライよ」ってセリフに虫唾が走る。なんちゅう身勝手さ。5点(2004-09-24 01:08:12)

358.  トッポ・ジージョのボタン戦争 久しぶりの再会に「元気だった?」と画面に語りかけた。永遠にかわらない健気で可愛いジージョ。声が山崎さんじゃなかったのが残念。ポッカレモン飲みながら見たかったなー。8点(2004-09-23 20:50:59)

359.  星降る夜のリストランテ イタリア映画好きにはたまらんの懐かしの名優揃いなのが嬉しい。料理がまた美味そうなのよ。早口のイタリア語のわりには、なーんかテンポ悪いんだけどね。7点(2004-09-23 20:15:46)

360.  ラストコンサート 懐かしい!こんなオジサンになんで恋する?と思ったもんだが、ステルヴィオ・チプリアーニの音楽が思春期の私を泣かす泣かす。この女優さんいまやイタリア演劇界の重鎮ですが、フルヌードを見たときはショックだったなー。6点(2004-09-23 19:58:17)

010.17%
100.00%
230.52%
3162.79%
4305.24%
57513.09%
611720.42%
717230.02%
813523.56%
9223.84%
1020.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS