みんなのシネマレビュー
Skycrawlerさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 581
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930

341.  羅生門(1950) 真剣で切りあうとああなる? いくらなんでももう少し腰を入れてください。 きこりが森へ入っていく冒頭のシーンがやたら長いなーと 思っていたら、森の深さを演出するために長くしたと。 眠くなりました。[DVD(字幕)] 5点(2008-02-16 20:42:48)《改行有》

342.  マイ・ブルーベリー・ナイツ 悪くない。悪くないけど、どうしてもフェイウォンと比べると もうひとつというところか。 しかし、そんなに働かないと金ってたまらないもんかね。 ポスターをもっとかっこよく作ればいいのに。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-14 13:28:31)《改行有》

343.  バットマン・フォーエヴァー ヒーローもののバットマンとしてはこれが一番おもしろい。 ティムバートンものを観たいのではなく、 バットマンというヒーローを観たいのならこれ。 でも、相変わらず最後はあっさりめ。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-10 21:37:56)《改行有》

344.  バットマン リターンズ シリーズ中では一番の評判に期待して観たが、 やっぱり前作とそう変わらない。 なんともうだうだとした終わりで、 バットマンは別にいらんのでは?[DVD(字幕)] 5点(2008-02-10 18:01:18)《改行有》

345.  バットマン(1989) ヒーローがまったく超人ではなく、メカに頼りきり。 ティムバートンだってのはよくわかるけど、 ヒーローもっとがんばれよ。[DVD(字幕)] 5点(2008-02-09 03:09:59)《改行有》

346.  プライベート・ライアン 軍の車を向かえに出た母親がくずれるシーンが一番ぐっときた。 トムハンクスもマットデーモンも好きだけど、 何度も観たい映画ではないかな。 ゆっくりと刺されて死んでいく兵士、夢に見そう。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-08 22:50:21)《改行有》

347.  マグノリア アメリカのかたたちはあんなに毎日F@ckと言ってるのか、なるほど。 トムクルーズも銀髪の殺し屋を上回る変な髪だし、 銃はどうなっとるのよというのはありますが、 3時間ずっと見入ってしまいました。 やっぱり群像劇はいい。しかし、女のヒステリーはとても見ていられません。[DVD(字幕)] 8点(2008-02-07 22:48:24)《改行有》

348.  アナライズ・ユー 前作を観たならこれも観ないとね。 映画のセットにみんなで現れて、 これからめちゃくちゃにするのか!と期待したのに、 盛り上がらなかったのはちょっと不満。 でも、やっぱりデニーロかっこいいじゃん。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-07 14:04:47)《改行有》

349.  アナライズ・ミー 大爆笑!という映画ではなかったけど、 始終にやにやしてしまった。 続編も観てみよう。[DVD(字幕)] 7点(2008-02-06 23:59:54)《改行有》

350.  ティファニーで朝食を いくら弟のためとはいえ、こんな女はいやです。 実際のティファニーもあれぐらい粋ならいいな。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-03 01:03:13)《改行有》

351.  サイコ(1960) これもやはり当時としてはすごいストーリーだったのだろうと想像。 だれでもどこか狂ったところがある。 まったくその通りかもしれない。 怖いというより不安にさせられる映画。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-02 19:32:51)《改行有》

352.  裏窓(1954) 設定はおもしろいと思うし、当時としてはこれでよかったのだろうと想像する。 でも、もう一ひねりはないと盛り上がりに欠ける。 古典として一度観るのはいいと思うが、絶賛するほどではない。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-02 15:02:04)《改行有》

353.  ドクトル・ジバゴ(1965) 盛り上がりに欠けるんんじゃない? もっとドクトルの部分でがんばって人を助けて、という映画かと思った。 ロシアの地名や人名が聞き取りにくく、これは字幕がないとちょっと疲れました。 バラライカの音色はきれいでよかったけど、 ユーリーの耳がやたらてかってるのが気になってしょうがなかった。[DVD(字幕)] 5点(2008-01-28 10:36:27)《改行有》

354.  ツインズ・エフェクトⅡ 花都大戦 パート2だと思ったらまったく違う世界の話。 このビジュアル、特に色がひどすぎる。 ジャッキーの息子もまったくかっこ悪いから、 あの子がこいつのどこに惹かれたのかまったく理解できない。 [DVD(字幕)] 4点(2008-01-27 01:34:33)《改行有》

355.  ツインズ・エフェクト やっぱりツインズはいいね。 それだけかと思ったらジャッキーもけっこうがんばっててよかった。 2はずいぶん評価が低いみたいだけど、とりあえず見てみようという気にさせられました。[DVD(字幕)] 7点(2008-01-26 22:41:13)《改行有》

356.  レッド・ドラゴン(2002) 主演はどうみてもホプキンスじゃないよね? もうちょっと出番を増やしてあげればいいのに。 話の展開はおもしろく、最後まで楽しめた。 でも、絵をいただきに行った時点で逮捕は時間の問題だったのでは? [DVD(字幕)] 7点(2008-01-26 19:50:19)《改行有》

357.  フォレスト・ガンプ/一期一会 2度目の鑑賞。 内容はぼんやりと覚えていたが、こんなにいい映画だったとは。 何度も観たくなる映画がときどきあるが、これがまさにそう。 アメリカ万歳。[DVD(字幕)] 9点(2008-01-22 00:34:18)《改行有》

358.  オズの魔法使 ついついDVDを買ってしまった。 これはまさに舞台劇という感じで、 セットの先が絵なのもなんかいい。 外に大セットを作るんじゃなくて、 スタジオ内にあれだけのセットを作るのは 当時の職人技を最大に発揮したものだったのかと想像。 この最後のセリフから余韻なくあっさりと終わるところが とくに良いと思ったけどどうかな? 魔女が自転車に乗る姿勢がやけにいいのが一番怖い。[DVD(字幕)] 8点(2008-01-21 13:28:29)《改行有》

359.  アトランティスのこころ 正直原作は長く、あまり楽しめなかったので この映画も敬遠していた。 でも、これは傑作ですね。 どの役者もすばらしく、謎めいたまま終わるのも正解。 また少し年をとってから観ると違ったよさが見つかるかも。[DVD(字幕)] 8点(2008-01-19 23:27:38)《改行有》

360.  デート・ウィズ・ドリュー 最後の電話がかかってきて、 ぱっと笑顔になるところでなんだか涙が出てしまいました。 確かにETのころのドリューバリモアはかわいいですね。 劇場で見る必要はないけど、こういうのも良い。[DVD(字幕)] 8点(2008-01-19 18:38:09)《改行有》

000.00%
120.34%
220.34%
350.86%
4356.02%
5559.47%
614224.44%
720435.11%
89716.70%
9284.82%
10111.89%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS