みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3991
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627

361.  キャノンボール これが当時のアメリカの笑い・・・かな?とにかく出演者の個性をバツグンに発揮させた映画といえるんじゃないのかな。でも発揮させてる割にストーリーが・・・・ねぇ。組み合わせがチョット悪いと。8点(2004-12-04 20:51:08)

362.  サンダーアーム/龍兄虎弟 内容よりもエンド・クレジットの裏で流れたジャッキーの怪我したシーンが一番印象に残った。怪我しても怪我しても決して手の抜くことのないジャッキーはやっぱ凄いです。昔のスタントがない時代をそのまま今に持ってきたような感じがしてなりません。まあそんな映画は名作が多い。この映画もその内に入ってもいいかなぁと思います。ある意味ね。8点(2004-12-03 20:44:12)

363.  ハーレム・ナイト 《ネタバレ》 エディ・マーフィが出てるからといって笑いに期待しちゃあ損しますね。コメディといっても細かな笑いでどーも満足できない。逆にエディのウブな手腕なお陰かこれまた満足できない終わり方になってますねー。エディ版「スティング」とか言ってるけど、月と鼈とはいかないがそれぐらい差がある感じがしたかな。5点(2004-11-27 11:36:54)

364.  シークレット・レンズ 《ネタバレ》 これは・・・、どうも理解しがたいな。ニュースキャスターが大統領会議に出席してる時点でそれがこの映画の一番の間違いでしょ。mushiro大統領よりショーンの方が権力があると思いますが。5点(2004-11-22 17:26:00)

365.  ポリスアカデミー2/全員出動! いやー、笑っちゃいました。前作に比べて格段と個人色が強くなって笑いも強化されてるね。たまにポリスアカデミーの校章が何回も出てきてintermissionになってるようなオムニバス形式になってるようなよーわからん(笑)まあ言える事はハイタワーでもゲイには勝てない!(笑)8点(2004-11-22 17:20:18)

366.  ポリスアカデミー 「裸の銃~」同様ベタ~な笑いが大好きなアメリカ人にピッタリですな!ハイタワーのキャラが妙によかったなぁ。8点(2004-11-18 23:44:49)

367.  グローリー ぶっちゃけデンゼルがオスカーを獲るほどでもなかったように思えます。むしろマシューのほうがよかった。彼の人柄はまさしく黒人が白人と思ってない白人だろうね。このあと黒人舞台が作られても、実際には何十年も黒人差別が残っていたアメリカに疑問を感じますねー。っていうか、さりげなくホントのチョイ役でビル・ナンがでてたね。7点(2004-11-16 22:52:20)

368.  プレシディオの男たち 《ネタバレ》 ん~・・、オープニングのカーチェイス追跡シーンの面白さが夜の暗闇のせいで隠されちゃってますねぇ。そこで一度盛り上げとかないからストーリーもぼぉ~っとなっちゃうんだよね。でもおそらく初めてであろうが、ショーン・コネリーが泣いてるところを見たことに+1点。6点(2004-11-10 18:17:25)

369.  バッド・ボーイズ(1983) 《ネタバレ》 意外に面白かった。鼻の高いショーン・ペンにあんまり長髪は似合わないけど、若さでな~んとかカバーしてるかな。でも少年に見えなかったのは痛かったけどねん(笑)なんとなく少年刑務所内がアメリカの暴力や犯罪が蔓延っている社会を表しているような気がする。人を簡単に殺しても反省をしなく、また中で問題を起こすという悪循環に見事にハマってます。でも次第に変わっていくショーン・ペンはカッコよかったです。7点(2004-11-10 18:13:40)

370.  地中海殺人事件 題名に殺人事件と入っておきながら一人しか殺されないというこの面白さ。ん~、日本の2時間ドラマでは絶対にありえないことですねぇ。まあポワロの妄想で泳ぐシーンは笑っちゃいました。なんてったってお腹が出すぎだもん(笑)5点(2004-11-04 22:10:42)

371.  最前線物語 戦争はいつ見ても残酷。ってかリー・マーヴィンの髪が白髪過ぎてなんかあまり共感できなかった。退役してるだろ~って思っちゃいましたが。7点(2004-11-01 14:14:23)

372.  昔みたい なかなか笑わしてくれました。チェヴィー・チェイスとゴールディ・ホーンの駆け引きがなんとも言えない雰囲気を醸し出してるかな。なんか舞台を見てるような感じだった。6点(2004-10-28 21:10:42)

373.  処刑教室―最終章― 《ネタバレ》 殺人が起きている事をほったらかしにしている学園にアッパレ。掃除のおっさんも血って気付くやろ。それより一番最初に閉じ込められて殺されたおっさんは一体どうなったんでしょうねぇ。死んだのはわかったけどそのあとは・・???4点(2004-10-19 19:17:15)

374.  処刑教室(1982) 《ネタバレ》 話が実話っていうことが一番驚きました。すげぇとしか言いようがないなぁー。感じ的には「野獣教師」の元ネタみたいな。でもさすがに銃で脅しながら授業をやる教師にはぉぃぉぃ。まあ暴力が横行する時代だった(らしい)から考えられないことでもないんだが・・。若かりし頃のフォックス君もしっかりヤラれてます(笑)そしてキッチリとオチも実話らしく決めてくれます。なんかスッキリした気分ですなぁ~。7点(2004-10-11 16:35:57)

375.  スーパーマンII/冒険篇 《ネタバレ》 人間や銃、飛行機を知らないのに英語は知ってるのね。・・・・・・おかしくない?5点(2004-09-30 20:25:11)

376.  デッドリー・ブリード/正義の報酬 《ネタバレ》 ムダに人が殺されすぎですねぇ。おまけに「ムフフ」なシーンがやけに多い(笑)あーんど、映像がものすごいTV映画っぽいんでなんかシラーッてなっちゃった。こんな奴を採用した警察もバカだべ。4点(2004-09-28 19:26:53)

377.  ヒッチャー(1985) 《ネタバレ》 ナッシュの殺され方を見て一瞬「ターゲットX」のオープニングを思い出した。でもハウエル君の怯えぶりの演技は尋常じゃあなかった。ハウアー君も尋常ではありませんでしたが。でも今のハウアー君は見るも無残な姿になっちゃって・・。マーロン・ブランド二世ですかね(笑)8点(2004-09-22 13:58:24)

378.  エルム街の悪夢3/惨劇の館 《ネタバレ》 やっとフレディの顔がちゃんと見れました。惨劇の館じゃなくて惨劇の精神病院っしょ(笑)パトリシア・アークエットがものすごい綺麗だったのが一番印象に残ったかな。でも13金に対抗してか魔法やら超能力みないなんも出てくるし、これまた13金に対抗してか出生の秘密まで明かしちゃうんだよねー。コレ見なかったら「エルム~」シリーズは見たことにはならないと個人的には思います。5点(2004-09-15 09:58:29)

379.  エルム街の悪夢2/フレディの復讐 《ネタバレ》 相変わらずフレディの顔は妙に見えず。ストーリーも前作をちょっといじったような感じがする上にホラーではなくて普通のサスペンス映画になってる。ラストとかおいこんなんでええのか!といった気分に犯されました。フレディも愛には勝てませんか。爆笑もんですゎ(笑)2点(2004-09-12 16:34:29)

380.  愛と復讐の挽歌・野望編 《ネタバレ》 前作よりかなり落ちてます。ユンファが脇役っぽく見えて仕方がなかった。おまけにダニー・リーは主役を食うほどの悪役を演じてるし。なんか組み合わせが全体的に見ておかしい感じがする。4点(2004-09-11 14:28:29)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS