みんなのシネマレビュー
はりねずみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1107
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556

361.  古畑任三郎ファイナル 今、甦る死<TVM> 私も3部作の中ではこれが一番面白かった。やっぱり演技がうまい人たちが集まってるからねぇwその中でも特に石坂浩二の存在感がすごい。[地上波(邦画)] 6点(2006-03-20 16:41:21)

362.  エイリアン4 エイリアンシリーズは1,2と見てきたけど、これが1番よかった。話の進め方も、スムーズでgoo。リプリーの複製されたやつ??は気持ち悪かったぁ~。最後の赤ちゃんも怖いけど哀愁が漂っていたねぇ~[地上波(吹替)] 6点(2006-03-09 21:07:49)

363.  ターミネーター 《ネタバレ》 なかなかおもしろかったですwでも、最後の骨格だけのターミネーターの動き、ショボ過ぎる!!!コマ撮りですよねあれ?ヒドイ・・・。それと、子づくりのシーンいらない!!あそこで興ざめしました。[DVD(字幕)] 6点(2006-02-09 16:20:18)

364.  プレデター 泥を塗っただけで、シュワちゃんを見つけれないなんて、アンタ出来損ないだよ!![DVD(字幕)] 6点(2006-02-07 20:25:30)

365.  ザ・フライ 《ネタバレ》 怖い・・・半端なく怖かったです。スタシスって可哀想な役どろこですよね?最初は邪魔者扱いされていたのに、最後は自分の身がボロボロになっても、ヒロインを助けるんですもん。彼に感動しました。それにしても、ホラーものって評価しにくいなぁ。作品としては、よく出来ていると思うけど、後味が悪くて・・・。彼女と映画館では絶対見れない作品ですね。[DVD(字幕)] 6点(2006-02-03 13:29:17)

366.  ドクター・ドリトル(1998) 動物好きの私としては、たくさんの動物たちが出てくるだけで単純に面白かったです。みんな可愛いなぁ~。見てるだけでほのぼのしちゃうw。ただ、少し子供っぽい内容だとは思いました。[地上波(吹替)] 6点(2006-01-21 18:39:53)

367.  感染 前半は面白かったそして怖かった!!本当にありそうな感を持続させていたからだと思う。でも、中盤からパワーダウン・・。星野真里が死ぬくだりは思わず笑っちゃいました。実は、救急隊員は患者を置きっぱなしにしていなかったって言うのはゾクっとしましたね。羽田美智子はなんで感染したんだろうか?もう一回見たら分かるのかな?[地上波(字幕)] 6点(2006-01-08 18:21:32)

368.  バットマン ビギンズ 謙さん見るのを楽しみにして見たのですが、なんかザコ扱いですね・・、残念。後半、また出てくる雰囲気があったのでもしかしたらって期待したけどダメでしたね。本編の内容は、そこそこ楽しめました。バットマンはつまらないと言う固定観念があったのですが、これは違いました。[DVD(字幕)] 6点(2005-12-30 14:31:51)

369.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 3部作最後のこの作品もスペシャル版で見たかったのだけれど、レンタルされていたので通常版をレンタルしました。主人公のフロド最後まで結局ヒョロ男だったね。指輪を捨てる所ぐらいは自分自身に勝ってほしかったな~。フロド以外の他のメンバーはみんなそれぞれすっごく魅力的でカッコよかった。あと、ゾウみたいなモンスターの迫力はスゴカッタ!!できれば、もっと短くまとめてくれればgood[DVD(字幕)] 6点(2005-12-29 03:01:36)

370.  コン・エアー 見て思った事は、ニコラスケイジ筋肉すごいなぁ・・・と感心してしまいました。想像以上の筋肉にビックリ!!内容もスゴク単純だけど痛快で面白い。コン・エアーの乗客も良く出来たキャラが多くgood! でも、最後、ラスベガスでは死傷者かなり出てますよね・・・絶対。[DVD(字幕)] 6点(2005-12-24 19:56:54)

371.  ロード・オブ・ザ・リング - スペシャル・エクステンデッド・エディション - レンタル屋に行くと、ノーマル版とスペシャル版が・・・。こっちの方がお得に感じ借りました。見てみると、想像以上に面白かった!!disc1まではホントに良かったです。ただ、disc2から、ちょっと冗長に感じるシーンが多々ありました。(戦闘シーンとか)それでも及第点の6点献上w。[DVD(字幕)] 6点(2005-12-24 13:32:36)

372.  バイオハザードII アポカリプス 単純に楽しめました。ジル役の方もカッコよかったしw。ただ、1の時もそうでしたが終わり方が良くない。消化不良です。[DVD(字幕)] 6点(2005-12-17 19:46:30)

373.  椿三十郎(1962) 仲代、三船さすがの存在感ですね。志村もgoodでした。演技力もやっぱりすごいなぁ~と再確認させてくれました。内容も、用心棒よりこっちの方が断然面白いですw。やっぱり侍は刀同士で戦わないとね~。[DVD(字幕)] 6点(2005-12-16 21:30:03)

374.  紅の豚 宮崎監督作品の中では面白い方だと思います。出てくる人が悪そうで良い人ばっかりなんでほのぼの見れました。それでいて退屈せずに見れました。[DVD(字幕)] 6点(2005-12-11 20:21:19)

375.  ミッション:インポッシブル 面白かったです。音楽も良かったし。でも、NOCリスト盗み出す作業で、思ったんだけど何であんなに警備厳重なのに監視カメラがないの??????監視カメラがあったら1発でしょ?都合のいい仕掛けしかなかった所にすごしガックシ。。。これを機にセコムに入りましょうね。[DVD(字幕)] 6点(2005-12-10 06:46:55)(良:1票)

376.  Mr.インクレディブル 黒木瞳の声優、予想以上にうまかったです!違和感全然なかったですね~、良かったですw。私は前半(飛行機が墜落するまでぐらい)までが面白かったです。後半はすこしダレたかな?見ていると、どうも特徴あるアゴに目がいっちゃいました。脇役のフロゾンが1番印象深かったです。[DVD(吹替)] 6点(2005-12-09 23:34:20)

377.  ドクター・ドリトル2 出てくる動物がみんな可愛い♪動物好きの私にはそれだけで満足してしまう。とくにカメレオンが最高!![DVD(字幕)] 6点(2005-11-29 03:08:50)

378.  キングコング対ゴジラ キングコング対ゴジラ。観客動員数1200万人以上を達成した東宝30周年記念映画ですよね♪1200万人ですよ!すごいっ。今のゴジラ映画なんて100万人程度でしょ??特撮全盛期のパワーを感じさせますね。まぁ、内容は今見ると大して面白くなかったんですけどね。だってコミカルすぎるんですもん。でも、コングとゴジラのバトルは楽しめました。でもそれ以上によかったのはコングと大ダコの戦い。なんか妙にリアルに感じました。[DVD(吹替)] 6点(2005-11-24 22:58:06)

379.  ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 平成に入ってからのゴジラ映画の中では久しぶりによく出来た作品だと思いました。人間ドラマは毛の生えた程度ですが、対バラゴン戦はすごく良かったと思います。モスラ、ギドラ戦も夜じゃなく明るい時にやって欲しかった。あと、序盤のアメリカのゴジラ(ジラ)否定は東宝の意を汲んでるんですかね??[DVD(字幕)] 6点(2005-11-22 21:12:32)(良:1票)

380.  三大怪獣地球最大の決戦 小学生の頃、ゴジラ作品の中でも1番多く何回も見た作品です。あの頃は大好きだったな~、キングギドラが好きだったんです☆10年ぶりに今回見たのですが、懐かしく見れたのですが、正直あまり面白くはなかったです。キングギドラの登場シーンはすごかったですが。にしても、金星人さん予知能力あるんなら、ゴジラ、ラドン、モスラが協力してギドラを倒しますよって教えてやってよ!!中途半端な予知能力やなぁ~と思って見ていました。ゴジラ、モスラ、ラドンの単独作品はとても面白かったので、ギドラも、対自衛隊で見たかったな~、残念。にしてもモスラ幼虫の吐く糸はホントに効果絶大ですね~成虫になるより強いですよね?それに比べてゴジラの吐く放射熱線の弱弱しいこと・・・。最後に92年のギドラよりこっちの方が全然カッコいいですね~ホントw。[DVD(字幕)] 6点(2005-11-19 21:44:53)

0100.90%
1312.80%
2595.33%
311510.39%
417916.17%
532028.91%
623220.96%
71089.76%
8282.53%
9171.54%
1080.72%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS